【最新版】英語の参考書ルートまとめてみた!

更新日: (公開日: ROUTE

「受験英語をどのように勉強していけばよいか分からない」
「自分に合った参考書がどれか分からない」
「勉強しているのに中々点数が伸びない」

こんな悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

本記事を読めば、この悩みを解決することができるかもしれません。

今回は、英語の勉強法から各大学のレベルに合わせた参考書のルートを紹介しています。
英語の勉強法を知りたい、自分に合った参考書が知りたいという方はぜひこの記事をご覧ください!

英語の勉強法

あなたは英語の勉強法と聞いてどのようなことを思い浮かべますか?

・英単語を覚える
・英文法を覚える
・問題演習をする

いずれも英語の勉強法であり、英語で得点を稼ぐには必要不可欠な要素です。

しかし、なぜ単語を覚える必要があるのか、単語を覚えたことで自分はどのレベルまで達するのかを把握した上で英単語を勉強する人は意外と少ないのではと思います。

英語の勉強法には手順があり、その全体像を押さえておかないと、非効率な勉強をしてしまう可能性があります。

そこで、あなたに合った参考書を紹介する前に、まずは英語の勉強法の全体像を知っていただき、自分の現在地を把握しましょう。

英語の勉強には大きく分けて4つのステージがあります。

  1. 正確に訳す
  2. 文章を読む
  3. 問題を解く
  4. 問題演習をする

順に解説していきます!

①正確に訳す

これは、1文1文を正確に訳すことができるステージです。1文1文をしっかり訳せるようになるためには、3つの力が必要です。

1つ目は語彙力、つまり英単語や英熟語のことです。優先順位の高いものは英単語で、単語が分からないと文章を訳すことはできません。

2つ目は英文法です。比較や仮定法といった知らないと訳せない構文を覚えましょう。

3つ目は英文解釈、聞きなれた言葉で言うと、SVOCを考えることです。
英文解釈は、1文1文がどのような単語や文法の組み合わせでできているのかを紐解くもので、1文1文を正確に訳せるようになるためには、必須の勉強です。

英文解釈は英語の勉強の中でも、あまりやらない方が多いのですが、難関大学になってくると文章の難易度が高くなり、文構造を理解しないと訳せない文章が多々現れるので、難関大学を目指す方は特に勉強しておきましょう。

②文章を読む

これは、1文だけでなく文章の段落ごとで意味が分かる、筆者の主張が読み取れるステージです。この段階では、文章の読み方(パラグラフリーディングと言われたりもします)を学んでいきます。

なぜ、文章の読み方を学ぶ必要があるのか?

それは、文章の中で大事な部分とそうでない部分を見極めるためです。受験英語には制限時間があり、その時間内でたくさんの英文を読み、問題を解く必要があります。制限時間があると、1文1文を正確に訳していく時間はないため、文章の中で必要な部分をしっかりと押さえる文章の読み方が必要になります。

具体的には、抽象や具体、因果関係、序論、本論などです。文章の読み方を学ぶことで、短時間で文章の内容を理解し、問題に取りかかることができるでしょう。

③問題を解く

これは、文章を理解したうえで、問題を解くステージです。問題にも解き方が存在し、その解き方を知っておくだけでも、正答率が上がったり時間短縮に繋がったりします。

問題の解き方には2種類あり、「形式別の解き方」と「大学別の解き方」があります。
形式別の解き方は、空欄補充問題や内容一致問題などの設問の特徴ごとで解き方が違うものです。大学別の解き方は、その大学特有の問題形式や解き方に特徴があるものです。

④問題演習をする

これは、文章を訳して、読み、そして問題を解く流れを自分に落とし込むステージです。ここでは、①~③までで学んだ型を自分で使えるように問題演習をしましょう。

知識は知っただけでは意味がなく、使いこなせないと得点には繋がりません。しっかりと知識を定着させるためにも、問題演習は怠らないでください。

ここまで、英語の勉強法について紹介してきました。
この英語の勉強の全体像を押さえたうえで、自分にあった参考書のルートを選んでください。

英語のより詳しい勉強法については動画で紹介しているので是非参考にして下さい!

英語 参考書ルート<標準大学レベル>

標準大学レベルは、日東駒専や産近甲龍といった中堅私大を目指す方の参考書ルートになります。
*以下に紹介する参考書はあくまでマナビズムで推奨している参考書であり、似たレベルの参考書であれば、どれでも対応できます。

【英単語/英熟語】

「百式英単語」

<特徴>
百式英単語はその名の通り英単語帳です。収録語数は2023語で基本的には1語1訳で掲載されています。

「入試基礎編」「センター完成編」「2次私大完成編」「最難関レベル編」の4段階で分けてくれているので自分の志望校に必要な単語のみを覚えることが可能です。

<勉強ペース>
・200~300個/週
・始点固定型で進めていく(例:1週間目:1~200番目、2週間目:1~400番目、3週間目:1~600番目)

参照:「百式英単語」の使い方

購入ページ:「百式英単語

「速読英熟語」

<特徴>
855語の英熟語(見出し語)と224の構文を、長文の中で覚えていく参考書になります。長文とセットで覚えていくため、読解力や速読力も養うことができます。

共通テストの英語は速読力が必ず必要になってくるので、この1冊で英熟語と速読力両方を鍛えられるのは非常に魅力的です。

<勉強ペース>
・5~10section/週
・英単語を1週終えたあたりでスタートしていく

参照:「速読英熟語」の正しい使い方
購入ページ:「速読英熟語

【英文解釈】

【英文解釈】


「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編」

<特徴>
大学受験に必要な英文解釈の基礎が網羅されている参考書です。33のテーマが収録されており、50のポイントが記載されています。

<勉強ペース>
・5テーマ/週
・復習で2周

参照:「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」の正しい使い方

購入ページ:「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編

【英文法】

「すぐわかる英文法赤本プラス」

<特徴>
大学入試に向けた英文法の土台をきっちり固められる、講義形式の参考書となっています。情報量が多すぎず、初学者にもおすすめの参考書です。

<勉強ペース>
・2章/週
購入ページ:「すぐわかる英文法赤本プラス

「Dual Effect 英文法・語法」

<特徴>
最新の入試問題から4択問題1050問、テスト問題450問が厳選された問題集です。解説は、ものの考え方に重点を置いたつくりとなっています。

<勉強ペース>
・1~2単元/週
・復習として2周

購入ページ:「Dual Effect 英文法・語法

【英語長文】

「ハイパートレーニング レベル1」

<特徴>
ハイパートレーニングシリーズはレベルが3つに分かれており、本書は一番簡単なレベルである超基礎編です。特徴としては、文構造に関する解説がとても詳しいため、英文解釈の復習にもなります。さらにCDによる音声学習もできるため、速読の練習に使うこともできます。

<勉強ペース>
・2~3題/週

参照:「ハイパートレーニングレベル1」の正しい使い方
購入ページ:「ハイパートレーニングレベル1

「入門英語長文問題精講」

<特徴>
英語の長文読解問題集の中でも、解説がとても詳しいのが特徴の本書。問題数も豊富で、かつどの問題も同じレベルの難易度なので、問題演習に最適です。

<勉強ペース>
・3題/週
・「ハイパートレーニング レベル1」を終えてから行う

購入ページ:「入門英語長文問題精講

「関正生のThe Rules2」

<特徴>
全文に構文解説があり、音声を使ってトレーニングをすることができる参考書です。英語長文読解問題を解くための手法がルールとして明記されています。

<勉強ペース>
・3題/週

参照:「関正生のThe Rules」の正しい使い方

購入ページ:「関正生のThe Rules1
購入ページ:「関正生のThe Rules2

「関正生の英語長文 ポラリス1」

<特徴>
近年の入試問題を扱っている問題集で、SVOCが振られている文構造解説があることが特徴の1つです。

<勉強ペース>
・4~5題/週
・「The Rules2」を終えてから行う

参照:「英語長文ポラリス」の正しい使い方

購入ページ:「英語長文ポラリス

「ソリューション最新テーマ編1」

<特徴>
再生可能エネルギーなどをはじめ、近年よく出題される最新のテーマを扱った英文が掲載されている参考書となっています。

<勉強ペース>
・1~3題/週

購入ページ:「ソリューション最新テーマ編1

【標準レベル】各大学の入試傾向と対策

産近甲龍

日東駒専

成成明学

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

英語 参考書ルート<難関大学レベル>

難関大学レベルは、MARCHや関関同立といった難関私大を目指す方の参考書ルートになります。
*以下に紹介する参考書はあくまでマナビズムで推奨している参考書であり、似たレベルの参考書であれば、どれでも対応できます。

【英単語】

「システム英単語」

<特徴>
2021語の英単語と多義語が約180語収録され、高校基礎〜私大難関レベルを網羅している単語帳となっています。

<勉強ペース>
・200語~300語/週

参照:「システム英単語」の正しい使い方

購入ページ:「システム英単語

【英文解釈】

「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大編」

<特徴>
難関大学レベルの英文法を体系的に学べる参考書となっています。

<勉強ペース>
・5~10テーマ/週(復習として2周)

購入ページ:「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本難関大編

【英文法】

「英文法ファイナル問題集 標準編」

<特徴>
分野がランダムで出題される、英文法の演習用教材となっています。

<勉強ペース>
・1回/週(復習として2周)

参照:「英文法ファイナル問題集」の正しい使い方

購入ページ:「英文法ファイナル問題集標準編

【英文読解】

「肘井学のゼロから英語長文が面白いほどわかる本」

<特徴>
語数の少ない英文から徐々に語数の多い英文にステップアップでき、読むスピード感に慣れていくことができる参考書となっています。

<勉強ペース>
・1回/週(復習として2周)

購入ページ:「肘井学の読解のためのゼロから英語長文が面白いほどわかる本

「得点を高める標準問題特訓リーディング」

<特徴>
章ごとにステップアップできる、英語長文の演習用教材となっています。

<勉強ペース>
・3~4題/週(苦戦した問題は2周)

参照:「得点力を高める標準問題特訓リーディング」の正しい使い方購入ページ:「得点力を高める標準問題特訓リーディング

「竹岡の英語長文SUPREMACY至高の20題」

<特徴>
解説がとても詳しく、長文の解説だけでなく1文1文の文構造まで書き込まれています。音声つきであることも特徴の1つです。

<勉強ペース>
・3~4題/週(苦戦した問題は2周)

購入ページ:「竹岡のSUPREMACY至高の20題

「世界一わかりやすい○○大の英語」

<特徴>
それぞれの大学・学部における実際の過去問を通して、実戦力を身につけることができる参考書となっています。

<勉強ペース>
・1カ月完成

購入ページ:「世界一わかりやすい◯◯大の英語

「◯◯大の英語(教学社)」

<特徴>
英語に特化した過去問演習ができます。

<勉強ペース>
・2~3題/週
「各大学の過去問」

<勉強ペース>
・1~3年分/週

購入ページ:「世界一わかりやすい◯◯大の英語

【難関大学レベル】各大学の入試傾向と対策

関関同立

GMARCH

英語 参考書ルート<最難関大学レベル>

最難関大学レベルは、早慶上智といった最難関私大を目指す方の参考書ルートになります。
*標準大学レベルや難関大学レベルではやらない参考書を紹介します。基本となるルートは標準大学レベルや難関大学レベルと変わりません。

【英単語/英熟語】

最難関大学レベルは、早慶上智といった最難関私大を目指す方の参考書ルートになります。

*以下に紹介する参考書はあくまでマナビズムで推奨している参考書であり、似たレベルの参考書であれば、どれでも対応できます。

【語彙】

「英検準1級単熟語EX」

<特徴>
英検準1級レベルに対応した、掲載語数の多い単熟語帳です。

<勉強ペース>
・200~300語/週

購入ページ:「英検準1級単熟語EX

「解体英熟語」

<特徴>
収録語数が多く、単語だけでなく熟語も掲載されている単語帳です。

<勉強ペース>
・100個/週(忘れないようにまわす)

参照:「解体英熟語」の正しい使い方
購入ページ:「解体英熟語

【英文解釈】

「ポレポレ英文読解プロセス50」

<特徴>
最難関私大受験に必要な読解方法が、読解プロセスといった形でまとめられている参考書となっています。

<勉強ペース>
・3~5題/週(YouTubeの著者講義を視聴、2周)

参照:「ポレポレ英文読解プロセス50」の正しい使い方

購入ページ:「ポレポレ英文読解プロセス50

【英文法】

「英文法ファイナル問題集 難関大学編」

<特徴>
分野がランダムに出題される、実戦形式の問題集です。

<勉強ペース>
・1回/週(復習として2周)

参照:「英文法ファイナル問題集」の正しい使い方

購入ページ:「英文法ファイナル問題集 難関大学編

【英文読解】

「関正生のThe Rules2~4」

<特徴>
全文に構文解説があり、音声を使ってトレーニングをすることができる参考書です。英語長文読解問題を解くための手法がルールとして明記されています。

<勉強ペース>
・3題/週

参照:「関正生のThe Rules」の正しい使い方

購入ページ:「関正生のThe Rules3

「佐藤ヒロシのマーク式英語長文[マーク式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャー」

<特徴>
英語長文の読み方と解き方に特化した問題集です。

<勉強ペース>
・3~4題(2周)

購入ページ:「佐藤ヒロシの英語長文[マーク式]が面白いほどとけるスペシャルレクチャー

「難関大英語長文講義の実況中継」

<特徴>
有名難関大学で出題された英文を扱っている参考書となっています。

<勉強ペース>
・3~4題/週(2周)

購入ページ:「難関大英語長文講義の実況中継

早慶上智

まとめ

今回は、英語の勉強法と各大学のレベルに合わせた参考書のルートを紹介しました。

受験生にとって英語の勉強は必要不可欠で、英語は得点を伸ばすのに時間がかかります。
そのため、効率よく勉強していく必要があります。
これから受験勉強をしていく方はぜひ、今回の参考書ルートを参考にして、日々の勉強に活かしてください。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中