立命館大学の予備校ならマナビズム!浪人生向け塾や違いを徹底解説!

更新日: (公開日: COLUMN

  • 「立命館大学を目指したいけど学力が不安…」
  • 「予備校って本当に必要なの?」
  • 「基礎から学べる予備校で偏差値を伸ばしたい!」

と立命館大学に合格するための勉強法に悩んでいますね。

立命館大学大学は関関同立の一角でもある難関私大。立命館大学合格するには立命館に特化した受験対策と学習法が必要です。

この記事では、立命館大学を目指すための対策と勉強法を教えてくれる予備校の選び方を解説します。

また、立命館大学の入試傾向や、立命館大学を目指す受験生の疑問についてもお答えします。

ぜひ、本記事を参考に、立命館大学合格に向けてお役立てください。

立命館大学に逆転合格できる予備校マナビズム

立命館大学に合格するために必要な「英語の対策」・「入試傾向」・「参考書情報」を補えるのが、難関私大専門塾マナビズムです。

そもそも学習塾・予備校には以下の特徴によって違いがあります。そして、マナビズムは「塾」と「予備校」両方の特性を持ち合わせています。

学習塾 予備校
●授業についていけなくてサポートしてほしい
●定期テストの成績を伸ばしたい
●質問するのが苦手
●いろいろな相談を先生としたい
●大学受験の専門的な授業を受けたい
●現在一定レベルの学力がある
●予復習が自主的にできる
●勉強計画・学習管理が得意

「予備校」のように大学受験に特化した授業を受けられて、「塾」のように双方向の指導を個別で受けられます

  • 低学力で合格できる自信がない…
  • 「何を」「どうやって」「どれくらい」やればよいのかわからない…
  • 立命館大学にどうしても合格したい…

難関私大専門塾マナビズムは、本気で立命館大学を目指すキミを応援して、合格まで一緒に頑張ります

まずは、無料の受験相談や体験授業をぜひご覧ください!

『無料体験授業』を受けよう関関同立・MARCH・難関私大を目指しているならマナビズムの『無料体験授業』がおすすめ!

・合格するためのマル秘合格戦略
・受験に成功・失敗する受験生の違い
・成績が上がる参考書の上手な使い方
・継続できるモチベーションアップ術
・部活と勉強を両立できる勉強術

『何をやれば受かるのか?』志望校合格までのはっきりとした道筋が見えるようになります。

マナビズムの無料体験授業はここが違う!

・気軽な相談だけでもOK!
・無理な勧誘一切なし!
・無料でプロのコンサルが受けられる!

まずは、気軽にお問い合わせください!

無料体験授業のお問い合わせはこちら

マナビズムで立命館大学に合格した受験生の声

マナビズムで関西大学に合格した受験生の声

マナビズムに入塾していただけて、立命館大学に合格した実際の受験生から口コミをいただきました!

  • 充実した過去問で経営学部合格!
  • 3ヶ月でクラストップの学力になり立命館現役合格!
  • 基礎の大切さを知り学力を伸ばして立命館合格!

代表的な対談を動画でまとめているので、参考にしてください。

充実した過去問で経営学部合格!

講師の方々が受験で合格することだけを目標とせずに、とても和気あいあいと純粋に勉強を楽しむことに力を入れてる感じがしたことが良かったです。

入塾する前に自分で決めていたことである「受験を楽しむ」ということを変えずに受験生活を送れたことがよかったです。

3ヶ月でクラストップの学力になり立命館現役合格!

マナビズムは入るつもりはそんなに無かったんですが、校舎長の熱意がハンパなくて、転塾することになりました。

学力の変化はすごかったです。 マナビズムに入って3ヶ月で僕の学力はクラストップになりました。 特に英語古文の授業は無双状態でした。 1番苦手だった現代文は論理読解という存在を知って覚醒しました。

基礎の大切さを知り学力を伸ばして立命館合格!

関西大学の英語も60/200というその時期では考えられない位の点数をとってしまい、僕の中には絶望しかありませんでした。

そこで英語のゼミを個別ゼミに変えて長文の読み方や、正しい復習方法などを中心に教えてもらい、12月末の過去問では英語156/200まで点数をあげることができて、合格最低点も初めて出すことができてめちゃくちゃ嬉しかったです。

その時にコンサルが僕よりも喜んでくれて、「絶対合格しなあかんな。」と改めて思ったし、「僕の合格は自分だけの夢じゃないんや。周りの恩返しのためにも頑張ろう!!」というマインドに変わっていきました。

立命館大学を目指す予備校の選び方

立命館大学を目指す予備校の選び方

立命館大学に合格できる予備校の選び方のポイントは3つです。

  • 立命館大学に特化して学べるか
  • 授業を受けっぱなしにならないか
  • 指導形式はキミに合っているか

立命館大学の入試傾向には大きな特徴があります。

そのため、立命館大学の合格には、立命館大学に特化した受験ノウハウと、自分の弱点を克服できる学習環境が必要です。

さらに、基礎の定着と学習した内容の「理解」と得点力が求められます。

また、成績が伸び悩んでいるのであれば、勉強法や指導法が合っていないのかもしれません

以上を踏まえて、立命館大学を目指す予備校の選び方のポイントを、さらに詳しく解説します。

立命館大学に特化して学べるか

立命館大学は科目ごとに難易度にバラつきがあり、科目ごとの入試傾向に特徴や受験難易度の変化があります。

立命館大学の入試傾向と難易度を、科目別にして表へまとめましたのでご覧ください

科目 入試傾向 難易度
英語 変化なし 標準
国語 変化あり やや難化
日本史 変化なし やや難化
世界史 変化なし やや難化
地理 変化なし やや難化
政治経済 変化あり 標準
数学 変化なし 標準
物理 変化なし 標準
化学 変化なし やや難化
生物 変化なし 標準

立命館大学の英語は知識系重視の問題が多く、比較的に容易で正しい対策を行えば高得点を狙えます。

一方で、社会は記述式問題が多く難易度は高めです。さらに、政治経済と国語には入試傾向に変化がありました。

また、立命館大学の古文の難易度は関関同立の中で最も難易度が高いといってもでしょう。

しかし、関関同立の大学群でまとめて学ぶと、こうした細かい難易度の違いや入試傾向の変化に対応できません

立命館大学の合格を目指すためには、立命館大学に特化して学ぶ必要があります。

授業を受けっぱなしにならないか

「授業を受けっぱなし」で「わかったつもり」になっていないでしょうか

授業を受けただけでは「理解」は深まりますが、成績アップや得点力、立命館大学合格には繋がりません。

得点力を伸ばし、立命館大学に合格するためには、授業を受けるだけではなく、「できる」ようになる必要があります

「できる」ようになるためには授業以外の時間の充実、つまり『自学自習』時間に「暗記」と「演習」を徹底することが必要です。

理解→暗記→演習のステップの繰り返しが、学力アップと点数力、立命館大学合格に繋がります。

しかし、多くの予備校や塾では、授業の後は生徒をほったらかし。生徒に合った勉強法や自学自習の時間の使い方について教えてくれません。

予備校に通うのであれば、授業を受けっぱなしにさせない、自学自習の時間をサポートしてくれる予備校を選ぶべきでしょう。

補足!浪人生なら基礎から学べるか

浪人生や社会人は基礎から学べるかによって、得点や学習の伸び方の変化や合否がわかれるでしょう。

  • 「一度、入試を経験しているから大丈夫」
  • 「落ちた原因は、応用問題ができなかったからだ」
  • 「基礎は簡単。完璧だから重要ではない」

と思いやすいですが、基礎はとても大切です。

基礎固めができていたのなら、確実に取れる出題で点を落とすことはなかったはずです。

また、基礎固めがされていなければ応用問題に取り組んでも時間がかかるだけで、身に付きません。

特に、苦手科目は基礎から学び直し、克服することが立命館大学合格に向けて重要です。

学習した内容が抜けていることもあるので、もう一度自身の学力を基礎から見直しましょう。

浪人生、社会人こそ、基礎から学べる予備校を選ぶ必要性がわかったと思います。

しかし、基礎の学習に時間をかけず、応用問題の演習ばかり行う予備校もあります

予備校選びの選定に、基礎から学べるカリキュラムの有無も確認すべき項目です。

指導形式はキミに合っているか

予備校の学習指導形式には、個別指導と集団指導の2つの指導方法があります。それぞれの指導の特徴について解説します。

自分はどちらの指導形式合っているか、参考にして見てください。

個別指導

個別指導は、講師と生徒が1対1の少人数で授業が行われます

生徒一人ひとりの学習進度と希望に合わせて、学習のカリキュラムが組まれ、きめ細やかな指導が特徴です。

オーダーメイドで学習が進められるため、苦手科目の克服や重点を絞った学習ができます。

また、講師との距離も近く勉強をサボれません。これによりモチベーションを維持したまま受験に挑むことが可能です。

「集団授業では集中ができない」
「自分のペースでコツコツ学習したいという人」

上記に当てはまるなら、個別指導塾がおすすめです。

集団指導

集団指導は講義方式で、学校に近い授業形式です。

個別指導に比べ、講師一人に対し生徒数が多いため、講師の目が行き届かないことが出てきます。

集団指導の特徴は、個人ではなく、クラスのレベルに合わせてカリキュラムが組まれ、授業が進むことも特徴の1つです。

同じ目標を持った仲間がいることで競争心や、学習の励みにもなります。

「競争心が強い」
「集団の中で自分で学習ができる」

上記に当てはまるなら、集団指導塾が向いています。

  • 「思うように得点が上がらず、成績が伸びない」
  • 「授業がわかりにくい、理解できない」

のであれば指導形式がキミ合っていないのかもしれません

個人指導であればキミに合った学習カリキュラムで指導で成績アップと立命館大学合格を目指せます。

立命館大学の受験対策におすすめの予備校3選

立命館大学の受験対策におすすめの予備校を3校紹介します。

  1. 難関私大専門塾マナビズム
  2. 代々木ゼミナール
  3. 開成教育ゼミナール

それぞれの予備校の特徴を解説しますので、予備校選びの参考にして下さい。

難関私大専門塾マナビズム

僭越ながら弊社の紹介をさせていただきます。

マナビズムは、難関私大専門塾で立命館大学に合わせた受験対策ができる塾です。

そして、以下の独自の授業形式があります。

  • 志望校・難関私大に特化した映像授業
  • リーズニングゼミによる反復授業
  • 自習コンサルティング

一般的な予備校では大学群ごとの受験対策を行いますが、マナビズムでは志望大学に特化した授業を受けられます。

マナビズムのトップ講師による映像授業は、自分のペースで、いつでも何度でも見ることが可能です。

中学復習レベルから授業があるため、基礎から学ぶこともできます。料金は定額制で何度、映像授業を見ても金額は変わりません。

また、生徒を「授業を受けっぱなし」にしません。

本来、暗記や演習は自習で自宅などで行いますが、マナビズムはリーズニングゼミにより、生徒に反復授業を行います

マナビズムのリーズニングゼミは映像授業や参考書の理解ができているか確認テストを実施。担当講師が細く確認し、指導。

さらに、生徒は一方的に解説されるだけでなく、生徒が講師に解いた問題を解説します。

徹底したサポートにより、「わかったつもり」から「得点力」「できる」ようになるまことが可能です。

さらに、生徒一人ひとりにコンサルがつき、「自分にあったペース」ではなく「合格するペース」で一人ひとりの学習方法を計画します。

勉強法も指導「何を勉強したらいい?」と悩むことなく勉強に集中することが可能です。

「自学自習」ができているか毎週チェックするのでサボれない仕組みになっています。

そのため、モチベーションも左右されず、立命館大学に逆転点合格可能です。

まずは『無料体験授業』を受けよう関関同立・MARCH・難関私大を目指しているならマナビズムの『無料体験授業』がおすすめ!

・合格するためのマル秘合格戦略
・受験に成功・失敗する受験生の違い
・成績が上がる参考書の上手な使い方
・継続できるモチベーションアップ術
・部活と勉強を両立できる勉強術

『何をやれば受かるのか?』志望校合格までのはっきりとした道筋が見えるようになります。

マナビズムの無料体験授業はここが違う!

・気軽な相談だけでもOK!
・無理な勧誘一切なし!
・無料でプロのコンサルが受けられる!

まずは、気軽にお問い合わせください!

無料体験授業のお問い合わせはこちら

代々木ゼミナール

代々木ゼミナール

出典:代々木ゼミナール

代々木ゼミナールは集団指導形式の対面授業と、対面授業を収録したVODによる映授業を組み合わせて活用しています。

その他にも、個別指導、浪人生には大学受験科、スマホから受講できるサテラインなど、オリジナルコースやカリキュラムが多いのも特徴です。

代々木ゼミナールは、ある程度の基礎力がある人や学習計画を組み立てられるにおすすめです。

開成教育グループ

開成教育グループ

出典:開成教育グループ

開成教育グループは、大学進学までの小中高一貫教育が基本です。大学受験に的を絞り、特徴を解説します。

大学受験は4つのコースから、自分の目的に合わせたカリキュラム選択することができます。

開成グループは、目的や個人の性格に合わせて授業スタイルを選べるのが特徴ともいえるでしょう。

立命館大学の入試傾向まとめ

科目 入試傾向 難易度
英語 変化なし 標準
国語 変化あり やや難化
日本史 変化なし やや難化
世界史 変化なし やや難化
地理 変化なし やや難化
政治経済 変化あり 標準
数学 変化なし 標準
物理 変化なし 標準
化学 変化なし やや難化
生物 変化なし 標準

文理ともに大きな変化はありませんでしたが、やや難化傾向にあります。

各科目ごとや、苦手な科目は徹底的に基礎から対策しておきましょう。

人気の学部は、競争率が高く対策は必須です。

立命館大学の入試傾向について詳しくは、以下の記事を参考にしてください。

立命館大学の受験対策|入試傾向や特徴をつかんで逆転合格を目指そう

立命館大学の予備校に関するQ&A

立命館大学の予備校に関するQ&A

立命館大学を目指す受験生から、よくある疑問についてお答えします。

  • 一年で立命館大学に合格(逆転合格)できる?
  • 立命館大学の難易度は?
  • 立命館大学の数学や国語に向けての対策は?

疑問を解決し、ライバルより一歩リードし受験に挑んで下さい。

一年で立命館大学に合格(逆転合格)できる?

A.一年で立命館大学に逆転合格は、十分に狙えるレベルです

ただし、徹底した勉強計画と相当な努力も必要です。

  • 立命館大学に特化して学ぶ
  • 学習の基礎固め
  • 理解→暗記→演習の繰り返しと定着
  • 効率よく、且つ充実した自学自習

立命館大学の受験対策に絞って効率よく学習を進める必要があります。

また、基礎をおろそかにしては、取るべき得点も取れず、応用問題も身につきません。

さらに「授業を受けっぱなし」で「わかったつもり」で終わりにせず、完全に「理解」し、「できる」状態にする必要があります。

それには、入試傾向や出題範囲に合わせて効率よく自学自習も行うことも必須です。

しかし、独学での立命館大学に逆転合格は一握りの時頭のいい人しか難しいでしょう。

マナビズムでは、立命館大学に特化したカリキュラムで、合格するペースの勉強計画で、一人ひとりに合わせた指導とを受けられるので、立命館大学に逆転合格を目指せます!

立命館大学の難易度は?

A.立命館の難易度は、同志社大学に次いで高いです。

関関同立の中での立命館大学の位置付けは以下の通りです。

同志社大学>立命館大学>関西学院大学>関西大学

知名度、人気、難易度も高い難関私大学です。

立命館大学の学部別偏差値もご覧ください。

学部 偏差値 競争率
法学部 57.5 2.7
産業社会学部 55.0〜57.5 3.9
国際関係学部 60.0〜65.0 3.4
文学部 55.0〜57.5 4.0
映像学部 60.0〜65.0 6.3
経営学部 57.5 5.0
政策科学部 55.0〜57.5 3.9
総合心理学部 55.0〜60.0 4.9
グローバル教養部
経済学部 57.5 2.7
スポーツ健康学部 55.0 4.6
食マネジメント学部 55.0〜57.5 3.4
理工学部 50.0〜55.0 2.6
情報理工学部 52.5〜55.0 2.8
生命科学部 52.5〜55.0 2.5
薬学部 55.0〜57.5 2.5

偏差値は50.0〜65.0です。文系学部が偏差値が高く難易度が高いです。理系学部の偏差値は一般的に低く出る傾向にあり、決して難易度が低いわけではありません。

競争率は2.5〜6.3、映像学部が最も高く、理系学部が低めの傾向です。続いて、経営学部、法学部が倍率が2.7と低めになっています。

基本的な問題が多いですが、記述問題が多いので、全て正しく漢字で書けるようにしておくことも大切。

参考書や過去問の演習繰り返し行いましょう。

立命館大学の数学や国語に向けての対策は?

A.数学では、計算力・思考力・問題を解くスピードが求められます。国語では、読解力と知識が問われて「古文」の難易度が高いです。

また、立命館大学特有の出題傾向があり対策は必須です。

文系数学は、空欄補充問題は基礎から標準レベルで広範囲に及びます。ここでは確実に点数を押さえたいところです。

理系数学は、やや難解な計算が出てきても最後まで答えを導き出せるような「確かな計算力」を身につけましょう。

国語は、最難関の古文で文法を確実にしておきましょう。古文単語、古文常識、文学史まで幅広く学んでおくことをおすすめします。

まとめ

立命館大学を合格を目指すのは容易ではありません。

立命館大学に特化した学習と、学習計画、さらに暗記と演習を行う自学自習の量と質が求められます

もし、キミが立命館大学に逆転合格を目指すのであれば以下の学習環境がある予備校をおすすめします。

  • 立命館大学に特化して学べる
  • 授業を受けっぱなしにならない
  • 指導形式がキミに合っている
  • 質の高い自学自習ができる
  • 基礎から学べる

効率の良い勉強法が知りたい、独学が厳しい、自分に合った予備校がわからないのであれば、本記事を参考にして頂ければと思います。

自分に合った勉強法を見つけ、立命館大学合格のを掴み取って下さい

お問い合わせはこちら

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中