関関同立に落ちた人の選択肢は?|自分にとって最適を見つけて前を向くために
更新日: (公開日: ) COLUMN
関関同立に落ちた人の中で「諦める」を選択しようとしている人もいるでしょう。
しかし、関関同立に落ちたことによる絶望感しかない状態の中で、「諦める」と決めてしまうのは勿体ないです。少し落ち着いてから、どうするかを考えることで、いい結果をもたらすことがあります。
落ちたという事実にとらわれて挑戦をやめるのではなく、別の戦い方で再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
大学入試に落ちてしまいこの先のことを考えて絶望している人に、自分にとって最適な選択肢を紹介します。
関関同立に落ちた人は自分だけじゃない
実際に関関同立に落ちる人は毎年たくさんいます。つらい経験をした人は、浪人という選択肢でもう一度関関同立にチャレンジする人もいれば、諦めて滑り止めの大学に通う人もいます。
落ち込んでいる今の気持ちのまま、投げやりになって「もうどうでもいい」「諦めて就職しよう」「滑り止めの大学でいいや」というように決めてしまうこともあるかもしれません。
しかし、落ちた後に自分がどのような選択をするかによって、将来が大きく変わると考えると、少し怖い気持ちになる人もいるのではないでしょうか。
「関関同立に落ちた」という事実は消せませんが、結果を変えることはできます。
何年か経ち、ふと思い返したときに、自分が納得できる結果になるようにしましょう。
関関同立に落ちた後の選択肢|3つのパターンを解説
関関同立に落ちた後の選択肢として、下記3つのパターンが挙げられます。
- 入試は諦めて就職する
- 仮面浪人として滑り止めの大学に通う
- 浪人して再チャレンジする
いろいろな考え方があるため、どの選択肢が正しいということではありません。将来どうなりたいのかという点を考えてみると、選択肢が見つかりやすくなるでしょう。
入試は諦めて就職する
入試は諦めて就職するという選択肢には、メリットとデメリットがあります。
総合的に考えると、他にやりたいことが見つかったり、就職して方向転換したいと感じたりしたときには有効な選択肢といえます。
ただ、入試自体が嫌になってしまったからといって投げやりで選択すると、将来的に何も残らず、努力も無駄になりやすいため注意が必要です。
メリット | ・余計な費用がかからない ・勉強に時間を割かずに別のことに集中できる |
---|---|
デメリット | ・関関同立入学への夢は叶わなくなってしまう ・受験勉強の努力が無駄に思える場合がある |
※この表は横にスクロールできます。
仮面浪人として滑り止めの大学に通う
関関同立に落ちた後、仮面浪人として滑り止めの大学に通いつつ、もう一度関関同立の入試にチャレンジするという選択肢があります。滑り止めの大学に通いつつ受験勉強をすることで、大学生というステータスを維持しながら関関同立の合格が狙えるという点がメリットです。実際に大学に通うことで、高校の頃とは違う視点が増える可能性もあります。
しかし、お金と時間がかかる点に気を付けましょう。学費を支払いつつ受験勉強をする必要があるため、時間にもお金にも余裕がなくなる可能性があります。
浪人して再チャレンジする
浪人して再チャレンジする方法は、たくさんの時間を勉強に費やすことができます。辛い状況を乗り越えることができれば、成功体験として自分の人生の糧にしていくこともできるでしょう。
浪人生活では、合格に向けてのプレッシャーが大きくなる点は、事前に覚悟が必要です。しかし、関関同立に落ちた後から再チャレンジをする人は多くいるため、自分がやりたいことを諦めたくない強い気持ちがあるときにとても有効な方法です。
関関同立の浪人率|落ちた後に受験に成功する割合はどれくらい?
関関同立に落ちた後、合格を目指して再チャレンジして合格する割合を紹介します。
- 関西大学の浪人率は約17%
- 関西学院大学の浪人率は最大32.6%
- 同志社大学の浪人率は最大28.6%
- 立命館大学の浪人率は最大35.9%
学部の浪人率も踏まえて解説するため、気になる大学を確認してください。
関西大学の浪人率は約17%
2023年の関大浪人率は、大学全体で見ると約17%です。学部ごとの詳細なデータを表にして紹介します。
学部 | 浪人率 |
---|---|
法学部 | 18.8 |
文学部 | 12.6 |
経済学部 | 17.3 |
商学部 | 11.9 |
社会学部 | 10.5 |
政策創造学部 | 12.3 |
外国語学部 | 8.9 |
人間健康学部 | 17 |
総合情報学部 | 19.5 |
社会安全学部 | 20.4 |
システム理工学部 | 23.6 |
環境都市工学部 | 24.7 |
化学生命工学部 | 25.5 |
※この表は横にスクロールできます。
※参考:関西大学入試ガイド2023年度版
浪人率は学部によって差があり、一番低い外国語学部は8.9%、高い化学生命工学部は25.5%でした。理系学部は20%以上となっているため、比較的浪人生が多いといえるでしょう。
関西学院大学の浪人率は約40%
関西学院大学の浪人生合格率は、2008年以降のデータ公開がありませんでした。全体の合格率は40.9%で、2008年に公開されたデータからみる浪人生合格率の平均値は「39.3%」とほぼ横ばいです。
学部名 | 浪人生合格率 |
---|---|
F・A・関学独自方式入試文系学部(神・文・社会・法・経済・商・人間福祉・総合政策学部) | 24.8 |
F・A・関学独自方式入試理工学部 | 47 |
センター利用入試文系学部(神・文・社会・法・経済・商・人間福祉・総合政策学部) | 34.3 |
センター利用入試理工学部 | 51.1 |
※この表は横にスクロールできます。
※参考:2008年度 入試データ集
同志社大学の浪人率は39.2%
同志社大学の浪人生合格率は、下記のような結果となっていました。全体の合格率は35.3%で、浪人生合格率の平均値は39.2%とやや高めです。
しかし、学部ごとの合格率にかなりの差があることから、狙う学部によってはしっかりとした対策が求められるでしょう。
学部 | 浪人合格率 |
---|---|
神学部 | 30.8% |
文学部 | 38.6% |
社会学部 | 20.1% |
法学部 | 35.3% |
経済学部 | 32.2% |
商学部 | 20.2% |
商学部 | 36.5% |
政策学部 | 41.1% |
スポーツ健康科学部 | 54.1% |
経済学部 | 51.4% |
法学部 | 31.5% |
文学部 | 29.8% |
生命医科学部 | 33.3% |
理工学部 | 24.0% |
※この表は横にスクロールできます。
※参考:2023年度 一般選抜入学試験 現役・卒業生別 志願者・受験者・合格者数・合格率
立命館大学の浪人率は25.8%
立命館大学の浪人生合格率は、下記のような結果となっていました。全体の合格率は37.5%で、浪人生合格率の平均値は「25.8%」とやや低めです。
立命館大学に浪人生での合格を狙うなら、受験対策をしっかりとしてから臨む必要があるでしょう。
学部 | 浪人合格率 |
---|---|
法学部 | 25.9% |
産業社会学部 | 19.6% |
国際関係学部 | 16.6% |
文学部 | 17.9% |
経営学部 | 18.6% |
政策科学部 | 15.6% |
総合心理学部 | 22.2% |
映像学部 | 20.5% |
経済学部 | 26.0% |
スポーツ健康科学部 | 19.0% |
食マネジメント学部 | 16.4% |
情報理工学部 | 31.3% |
理工学部 | 32.7% |
生命科学部 | 33.8% |
薬学部 | 34.3% |
※この表は横にスクロールできます。
関関同立に落ちたからといって諦めないならマナビズム
マナビズムには、予備校に通いたい浪人生向けのキャンペーンがあります。
例えば、下記のような場合には、全額返金が可能です。
- 後期で合格できた
- マナビズムのカリキュラムが自分には合わなかった
1か月だけでなく継続して授業を受けたい人でも、継続後の授業料からキャンペーン料金分を全額割引が可能です。1か月間の授業料が実質無料になることから、マナビズムに通いながら、 他の塾と比較することもできます。
浪人生ということで塾選びに慎重になりがちですが、塾選びに時間をかけすぎてしまっては肝心の勉強ができません。受験に対しての熱意が途切れてしまう前に、自分にあった塾を見つけ、もう一度関関同立にチャレンジする意欲を継続させましょう。
マナビズムでは、浪人生向けに下記のサービスを提供しています。
- 自習コンサルティング
- 映像授業
- 志望校受験から逆算した勉強計画
- リーズニングゼミ
『無料体験授業』を受けよう関関同立・MARCH・難関私大を目指しているならマナビズムの『無料体験授業』がおすすめ!
・合格するためのマル秘合格戦略
・受験に成功・失敗する受験生の違い
・成績が上がる参考書の上手な使い方
・継続できるモチベーションアップ術
・部活と勉強を両立できる勉強術
『何をやれば受かるのか?』志望校合格までのはっきりとした道筋が見えるようになります。
【マナビズムの無料体験授業はここが違う!】
・気軽な相談だけでもOK!
・無理な勧誘一切なし!
・無料でプロのコンサルが受けられる!
まずは、気軽にお問い合わせください!
関関同立の浪人率は?難易度や予備校・塾選びを知って賢く狙おう
一浪して関関同立に進学するのが恥ずかしくない理由を徹底解説
まとめ
浪人生の割合は、それぞれの大学によって異なりますが、一般的には30%前後と高い割合となっています。浪人をして入学する価値がある大学群だと言えるでしょう。
浪人することで、自分がやりたいことや行きたい大学をもう一度考え直すことができます。また、仮面浪人ではない状態で受験勉強をすることで、無駄な費用も抑えることができます。自分にあった選択ができるように、自分の考えや志望校と向きあう時間を設けて、今後の進路を決めていきましょう。