ポレポレ英文読解プロセス50の特徴・使い方・レベル

更新日: (公開日: ENGLISH

この記事では「ポレポレ英文読解プロセス50」の特徴・正しい使い方・注意点について解説していきます。
ポレポレ英文読解プロセス50は私大難関、私大最難関、難関国公立の向けの「英文解釈力」を身につけることが出来る参考書となっています。

ポレポレ英文読解プロセス50の概要

  • 分類:英文解釈参考書
  • 問題数:50題
  • 目標習熟期間:入試中期~入試後期
  • オススメ度:★★★★☆
  • 対象レベル:私大難関~私大最難関
    ※高校基礎→センター→私大標準→私大難関→私大最難関から対象レベルを記載。

ポレポレ英文読解プロセス50は英文解釈の演習用教材となっています。
問題数は標準的な英文解釈の参考書が約70題であることが多いのに対し、ポレポレ英文読解プロセス50は50題掲載されています。

ポレポレとかわいいらしい感じの名前をしているが、実際はかなり難易度の高い参考書です。
ハイレベルな英語を出題する旧帝大(東大・京大・一橋などの難関国公立)や早慶上智クラスの受験生が英文読解の勉強に入る前に英文解釈の勉強の為に使うのがベターな参考書です。かなり難易度が高いので、ある程度英文解釈の勉強をしてきて英語が得意な人でないと手も足も出ないでしょう。
関関同立・MARCH志望の受験生の中でも特に英語のレベルが高い大学を志望していてかつ英語が得意で9割を狙いに行きたいという人は取り組んでいいと思いますが、それ以外の人には必要ありません。

目標習熟期間としては入試中期から入試後期までと記載しています。ですが、この参考書はレベルが高いため、7月末までには英文解釈の知識のインプットが済んでいる状態で使用する望ましいです。

7月末までに基礎基本の英文解釈の学習が済んでいる状態にしておくことで、夏に長文演習やレベルの高い英文解釈学習、また選択科目に時間を割くことが可能になります。その結果、夏明けの模試や過去問で結果が改善されることでしょう。受験の天王山といわれる夏に演習量をどれだけ確保できるかがカギとなるので、私大最難関を志望する受験生は基礎・標準の知識に関しては、夏までにインプットは終えておくようにしましょう。

オススメ度としては★4つとなっています。この理由としては後でも説明しますが、ポレポレ英文読解プロセス50は、ハイレベルな英語問題を出題する旧帝大や早慶上レベルを受験する人が英文読解に入る前に使用する英文解釈の参考書となっており、かなり難易度の高い参考書なため、MARCH・関関同立レベルの受験生にはそこまでオススメできません。

対象レベルは私大難関レベルから私大最難関レベルまでとなっています。
※私大難関レベルとは関関同立やMARCHなど
※私大最難関レベルとは早慶上智など

ポレポレ英文読解プロセス50の特徴

特徴としては5点あげることが出来ます。

①私大最難関受験に必要な知識が網羅されている。
→この参考書は上記でも述べてきたように、私大難関から私大最難関・難関国公立レベルの英文を読むための英文解釈力を身につける参考書となっています。そのため、難易度の高い英文や解説といったハイレベルの英文解釈に関する知識が記載されている。

②読解プロセスといった形で解説がまとめられている。
→解説はシンプルでどこが主部なのか、どことどこが接続される部分か、前置詞句はどこまでかなど、英文解釈する上で重要なことが解説されている。

③特に難しい問題にはライオンマークが記載されている。
→この参考書は全部で50問の問題が記載されており、その中に、難しい問題の印としてライオンマークが記載されている。

④注釈などの解説として参考欄にゾウマークが記載されている。
→読解プロセスの解説以外に、注釈などの解説として参考とゾウマークが記載されており、主に文法的解説や補足が記載されている。

⑤本番チェックも可能!
→英文解釈に関する知識や解説だけでなく、記載されている英文について、実際の入試で、どのようなことが問われるのか、どのように出題されのかなどの情報も記載している。

ポレポレ英文読解プロセス50の使用の目的としては受験に私大最難関レベルに必要な英文解釈力を身に付けることです。
ポレポレ英文読解プロセス50を使用することでこの力を付ける事が出来ますがメリット・デメリットを意識した上で勉強を進めていく必要があります。

ポレポレ英文読解プロセス50のメリット

  • レベルの高い良質な英語例文が記載されている
  • ライオンマークで難易度がわかる
  • 参考書が分厚くなく取り組みやすい
  • この1冊で最難関大学合格への必要最低限の知識が網羅されている

ポレポレ英文読解プロセス50のデメリット

  • 解説等が少し物足りない

ポレポレ英文読解プロセス50のメリット・デメリットはこのようになっています。

デメリットとして、解説が少し省略的であったり、単語の意味が載っていなかったり、やや解説等が物足りなく感じるかもしれませんが、単語を辞書等で調べて、なぜこの訳になるのか、この英文解釈されるのかなど自分で考えて、学習することに意味があるため、その一連の勉強を含めて本当の英語力を身につけることができる参考書となっています。

ポレポレ英文読解プロセス50の使い方・勉強法

まず、私大最難関レベルの英文解釈について勉強する際に重要なことは「いかに正確に構文を取れるか」だと言えます。
レベルの高い英文になるほど、主語は取りにくい、文と文の関係がわかりづらい、省略によって文が読みづらい、難しい単語と長い英文で構文がとりづらいなどがあります。これらの難しい英文を素早く正確に理解できるようにするために、ポレポレ英文読解プロセス50を使用して、レベルの高い英文解釈力を身につけます!

下記にポレポレ英文読解プロセス50に関する勉強法や注意点を紹介してあります!

①全訳して英文の構文をとる
この単語はS・V・O・C・Mのどれか、名詞・形容詞・副詞のどれになるのか、そしてこの単語からどこまでの単語をとればよいのかなどを考えながら、英文解釈を行い、日本語訳を作ってください。

②読解プロセスの解説を読む
構文をとって、日本語訳を作ったら、読解プロセスの解説と自分の解答を見比べて、なぜその訳例になるのか、なぜそのように文構造をとるのか、なぜそのように英文解釈されるのかなどを確認し、確実に理解してください。

③間違えた部分を特に復習する
自分が決めた1日の演習を終了したら、その日間違えた問題について徹底的に復習してください。「なぜそのように英文解釈され、訳されるのか」・「なぜ間違えたのか」に重点を置いて復習してください。

※ライオンマークの問題は1周目から挑戦
ライオンマークが付いている問題は、難しい問題となっており、2周目から行う方法もありますが、ライオンマークの問題がそのページで出題された意味や問題がその順番で設置されている背景には、しっかり著者の意図があるため、解けなくても良いので、1周目から取り組むようにしてください。1周目から取り組むことによって、2周目の理解に繋がります。

※音読について
ポレポレ英文読解プロセス50の英文解釈の学習後、音読をするかについては、基本的にはあまり必要ありません。ですが、音読することによって、難易度の高い英文の文構造の関係や切れ目を読み取る力を養うことができるので、音読を行なっても問題ありません。

ポレポレ英文読解プロセス50は何度も説明してきた通り、私大最難関・難関国公立向けの参考書なため、収録されている内容もレベルが高くなっています。そのため、1、2周では、理解できず、諦めてしまうかもしれません。ですが、この参考書は、何周、何十周とやり込むことによって、収録内容の英文を理解することができ、英語力や英文解釈力を身につけることができます。

ポレポレ英文読解プロセス50の具体的な内容

共通関係(and/but/or)や長い修飾語(準動詞・関係詞)・倒置・比較・挿入等、難関大学に特有の特殊文型を中心に扱った問題が50個収録されています。難関大学レベルになってくると、英字新聞や論文レベルの英文が出題されるようになってくるため、英文の形がややこしくなってきます。特に例題○○の横にライオンのマークがついてるものは難易度が高い例題です。
この参考書の英文はその入試で出題された英文の抜粋で、その部分は本文で最も重要な部分(つまり筆者の言いたい所)になっているので、題材としては結構いいものを扱っています。

ポレポレ英文読解プロセス50の注意点

ポレポレは『英文読解入門基本はここだ』の姉妹本だが、両書のレベルは全然違います。『基本はここだ』が高1レベルなのに対して『ポレポレ』は最難関大学レベルの参考書です。その間に基礎的なレベルの参考書に取り組んでおく必要があります。

同志社関学は英文和訳が出題される(関学・国際学部の英語・英語型や立命館・国際学部のIR方式も)ので、本書の和訳で工夫されているところに関してはその英文で筆者が読者に伝えたいメッセージが何なのかを意識しながら、訳すことを意識してください。

また、本書の訳例は結構意訳されているので、自分がどうやってその訳にするのかを無理に考える必要はありません。本番でそのレベルで書ける受験生はなかなかいない(というか、だいたい、こういった訳例自体作るのにも調べたり日本語がおかしくないかの確認などの準備もされている)ので、自分のやりやすい訳し方で大丈夫。

ただ、訳す時に、相手(答案を見る人)にどのように伝わっているのかの意識を持っておくこと。ここまでちゃんと考えてから和訳の添削をしてもらって、添削後は上記の使い方の通り、その問題の和訳が出てくるかの確認をしてください。もし、添削ができない環境であれば、友達か家族の人でもいいので、その訳をいってみて、自分で説明してみて、言っていることが変じゃないかの確認をしてもらうこと。

文章がハイレベルなので、標準レベルの英文解釈を1冊やってから取り組むこと。
この参考書をやっていてもう無理ってなったら、今までやってきた文法や解釈の本に戻って、自分ができてなかったところや苦手としていた分野をよく復習してください。関関同立レベルでは、その標準レベルである基礎英文解釈の技術100のレベルで十分。同志社関学志望者なら、11月~12月くらいにやってみてもいい。

ただ、英語を本番で8~9割以上にするなら必ずやる。
英文レベルは高いですが、この参考書までやるとかなり解釈が楽になってきて、本番の英文和訳問題も楽に解けるようになるので、かなりの自信につながる。ただし、英語が苦手な人は無理してやる必要はない。
関連:関関同立・MARCHに合格するための英語の勉強法はコチラ!

それまでに行いたい参考書


ポレポレ英文読解プロセス50は私大最難関や難関国公立を向けの参考書なため、いきなり使用するのはNGです!
まずは英文解釈の基礎の参考書で知識をインプットしていく必要があります。そこで、英文解釈の入門書としてオススメの参考書は肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本です。

この参考書は中学レベルの英文~大学受験標準レベルの英文まで記載されています。そのため英文解釈をゼロから丁寧に学びたい受験生には最適の参考書となっています。
また「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」が簡単すぎるという受験生は「英文読解入門基本はここだ!」から始めても問題ありません。

「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」や「英文読解入門基本はここだ!」で英文解釈について学習したら、次は英文解釈の問題集で演習を積んでいきましょう!

そこでオススメする参考書は入門英文解釈の技術70基礎英文解釈の技術100になります。

この参考書は、英文解釈の知識をインプットした後に、様々な英文を通してより英文解釈力を身につけるために使用します。

日東駒専・産近甲龍といった私大標準レベルを受験する人は
「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」→「入門英文解釈の技術70」の参考書を仕上げれば問題ありません!

MARCH・関関同立といった私大難関レベルを受験する人は
「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」or「英文読解入門基本はここだ!」→「基礎英文解釈の技術100」の参考書を仕上げれば問題ありません!

似ているレベルの参考書


似ているレベルの参考書としては
「英文解釈の技術100」が挙げられます。
「英文解釈の技術100」はポレポレ英文読解プロセス50と同様に英文解釈の参考書となっています。

違いとしては、「英文解釈の技術100」の方が、それまでに行いたい参考書で紹介した「入門英文解釈の技術70・基礎英文解釈の技術100」の姉妹本なため、基本的に同じ使用方法で使用でき、単語の意味の記載やCDも付属しているため、こちらの方が使用しやすい点です。

ですが、どちらの参考書を使用しても目的や結果の面では大差はないと言えます。

次に使用すべき参考書

基本的には私大最難関レベルの英文はポレポレ英文読解プロセス50で対応できるため、次に使用する参考書はありません。

ですが、難関国公立や医学部を受験する人は、「英文読解の透視図」を次に使用したり、最初から「英文読解の透視図」を使用しても問題ありません。

まとめ

以上、「ポレポレ英文読解プロセス50」について、特徴や使用法などを紹介してきました!
ポレポレ英文読解プロセス50は、収録されている問題や英文はとても難易度が高く、難しいですが、やり込めばやり込むほど、英語力が身につき、英文解釈について学ぶことができる参考書となっています。

レベルの高い英語力・英文解釈力を身につけたい!、私大最難関・難関国公立レベルの英文に対応できる力を身につけたい受験生はぜひ一度、考えてみてください!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中