【産近甲龍】学費ランキング

更新日: (公開日: TUITION

本記事では関西圏の難関私大といわれる産近甲龍の学費をランキング形式にまとめたものです。産近甲龍とは京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学といった4大学の総称を指します。
学費に関しては最新のものを各大学のHPから使用しています!
※下記で書いている学費は入学金や授業料などを含めた4年間分の学費である。

産近甲龍の4年間の学費合計は文系が約400~500万円で、理系が約550~650万円です。
また、産近甲龍の中では文系だと甲南と龍谷が学費が安いです。近畿大学には薬学部・医学部と学費が1000万円を超えるものもあるので注意しましょう。

京都産業大学

順位 学部 学費
1位 生命科学部(先端生命学科) 6,449,000円
2位 理学部(物理科学科、宇宙物理・気象学科) 6,059,000円
情報工学部
生命科学部(産業生命科学科)
5位 理学部(数理科学科) 5,788,000円
6位 国際関係学部 4,987,000円
7位 外国語学部 4,707,000円
文化学部
9位 現代社会学部 4,587,000円
10位 経済学部 4,308,000円
経営学部
法学部

・文化学部京都文化学科京都文化英語コミュニケーションコースは、卒業には長期留学が必要になるので入学金・学費など以外に留学費用(50~90万円程度)が別途必要になります。
・情報理工学部は、学部が指定したノート型パソコンを1人1台買って演習・実験などを行いますので、入学金・学費など以外にノート型パソコン購入費用(20万円程度)が別途必要になります。

【まとめ】
・全体的に理系学部の方が学費が高い!どの大学にも言えることであり、実験や研究が多い分、そのための設備費が文系よりも必要になります。
・1位の生命生命科学部と10位の経済・経営・法学部とは2,000,000円の差が生じる。

近畿大学

順位 学部 学費
1位 医学部 24,218,000‬円
2位 薬学部 医療薬学科 13,051,000円
3位 理工学部 6,304,000円
建築学部
薬学部 創薬科学科
文芸学部
7位 農学部 6,296,000円
生物理工学部
9位 工学部 6,056,000円
10位 産業理工学部 5,504,000円
11位 経済学部 4,819,500円
経営学部
12位 法学部 4,819,000円
13位 総合社会学部 4,816,000円
14位 国際学部 4,209,500円

・薬学部 医療薬学科は6年間受ける義務があり6年間分の学費となっている。
・国際学部は1年次後期から1年間の留学が必須となっていてる。そのため、上記の値段に 加えて留学費の学費(留学先に異なる)がプラスされる。

【まとめ】
・近大の医学部の学費が他の学部と比べて大きく差があることがわかる。
・医学部はやはり実験など研修が多くなるためこういった風に学費が跳ね上がってくるようです。ただ、近畿大学医学部は国際交流に積極的で成績優秀者かつ人物的に優れた学生に対して留学の研修費は全額大学が負担してくれます。

・薬学部に関しては6年分の学費があるため他よりやはり高くなる。
・一番低いのは国際学部だが上記でも書いてある通り留学費の値段は別となっていて上記の値段+約3,000,000万円ぐらいかかってくる。この値段には現地での1年間の生活費なども入れているため個人によって使うお金の量もちがうので多少の誤差も出てくる。ただ、それを想定したうえで少なくとも2,500,000円はいるので合計の学費としては6,000,000円以上になるので順位としては高くります。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

甲南大学

順位 学部 学費
1位 フロンティアサイエンス学部 6,684,000円
2位 マネジメント創造学部(特別留学コース) 5,692,000円
3位 理工学部 5,571,000円
知能情報学部
5位 マネジメント創造(マネジメントコース) 4,552,000円
6位 文学部 3,989,000円
経済学部
法学部
経営学部

・文学部人間科学科は「研究資料費」として1年次のみ10,000円徴収します。

【まとめ】
・文系である文学部・経済学部・法学部・経営学部の学費が1位のフロンティアサイエンス学部と比べてみると約3,000,000円安く、学費の値段が変わってくる。またこの学費は産近甲龍の文系学部の中で比べてみても1番安いというのが特徴である。
・文系の生徒で学費などを見て大学選びにしている方は甲南大学を受けるのも1つの手かもしれません。

龍谷大学

順位 学部 学費
1位 農学部(食品栄養学科) 6,290,400円
2位 農学部(植物生命科学科) 5,890,400円
農学部(資源生物科学科)
4位 理工学部 5,850,400円
5位 国際学部(グローバルスタディーズ学科) 5,404,000円
6位 農学部(食科農業システム学科) 4,939,600円
7位 文学部(歴史学科文化遺産学専攻) 4,227,600円
社会学部
8位 政策学部 4,144,000円
9位 文学部 4,084,000円
経済学部
経営学部
法学部

・各学部、上記以外に諸会費(学会費・学友会費・親和会費・校友会費)を合わせた4年間分で合計約6万円が徴収されます。
・施設費は、文系学部の場合は、年間260,000円、理工学部の場合は、年間340,000円、農学部の場合は、植物生命科学科・資源生物科学科は年間390,000円、食品栄養学科は年間440,000円、食料農業システム学科は年間260,000円払わなけらばならないが。入学初年度(1年次)は200,000円免除している。

【まとめ】
龍谷大学の文系学部は甲南大学の次に安く、理系学部も他の学部よりは比較的低くなっています。全体的に見ると産近甲龍の中でも、龍谷大学は学費がすこし安いという印象を受けます。

まとめ

これまで、各大学での学費ランキングを発表してきましたが、最後に、産近甲龍の中での学費ランキングTOP3とWORST3を発表していこうと思います。

【産近甲龍】学費TOP3

順位 大学・学部 学費
1位 近畿大学・医学部 24,218,000‬円
2位 近畿大学・薬学部-医療薬学科 13,051,000円
3位 甲南大学・フロンティアサイエンス学部 6,684,000円

産近甲龍の中での学費TOP3はこの様になっています。やはり、理系学部の中でも医療系の学部が実験や研究費を要するため学費も高くなってきます。また、先述したとおり、近畿大学の医学部は6年制のため、学費も2位と倍近くかかっています。

【産近甲龍】学費WORST3

順位 大学・学部 学費
1位 甲南大学・文-経営-経済-法 3,989,000円
2位 龍谷大学・文-経営-経済-法 4,084,000円
3位 龍谷大学・政策学部 4,144,000円

産近甲龍での学費WORST3はこの様になっています。先述したとおり、甲南大学の4つの学部が一番、産近甲龍の中では学費が安いことがわかります。次に龍谷大学の文系学部がランクインしています。
このことから、産近甲龍の中では甲南大学・龍谷大学が学費は比較的安く済むと言えます。志望校選びの1つの判断軸としましょう。

以上が、産近甲龍の学費ランキングになります。
関連:【産近甲龍】偏差値・合格最低点ランキング
関連:知らないと損?大学受験予備校にかかる費用を徹底比較!

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中