【関関同立】最難関学部ランキング|偏差値より大事な“得点率”で解説!

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは!

JR高槻駅から徒歩1分!

地域で圧倒的な難関私大の合格率を誇る関関同立専門塾マナビズム高槻校です!

 

 

今回は受験生必見のテーマ【関関同立の最難関学部ランキング】をお届けします!

「どの学部が難しいの?」

「志願者が多い学部ってどこ?」

「出願戦略どう考えればいい?」


そんな疑問に答えるべく、過去問の得点平均率を基準に、

各大学の“本当に難しい学部”を分析していきます!!

2026年度入試の動向予測も最後にまとめているので、

志望校選び・併願校戦略の参考にぜひ読んでみてください!

現在マナビズムでは無料受験相談を行っています!

無料受験相談では、参考書の選び方、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、
あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!

 

それでは本編です!

◆ 最難関学部はどこ?得点率で見たランキング

今回は偏差値ではなく、「過去問の得点平均率」をベースに、

関関同立それぞれの最難関学部をピックアップしました。

大学名 最難関学部 得点平均率 偏差値(参考)
関西大学 外国語学部 64% 57.5~60
関西学院大学 国際学部 60% 60~70(※パスナビより)
同志社大学 グローバル地域文化学部 76% 60
立命館大学 総合心理学部 68% 55~60

※偏差値はあくまで目安です。最終的には「合格最低点を超えられるか」が最重要!

◆ 志願者数の動きは?

「人気がある=難易度が上がる」と言っても過言ではありません。


ここでは2025年度入試での志願者数の前年比を見てみましょう。

大学名 学部名 志願者数(前年比) コメント
関大 外国語学部 95.3% やや減少
関学 国際学部 99.4% ほぼ横ばい
同志社 グローバル地域文化 108.5% 増加中!
立命 総合心理学部 98.2% 微減傾向

同志社だけが前年比増加となっており、難化傾向が見られます。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

◆ 2026年度入試はどうなる?出願戦略を立てよう!

ここからは、各大学の志願者数の過去推移をもとに予測していきます。

◼︎ 同志社大学 グローバル地域文化学部 → 難易度「下がる」と予測!

年度 志願者前年比
2022年 96%
2023年 116.9%
2024年 85.5%
2025年 108.5%

このようにきれいな隔年現象が見られます。


2026年度は志願者減少の可能性あり=やや狙い目に!

◼︎ 関西学院大学 国際学部 → 難易度「上がる」と予測!

年度 志願者前年比
2022年 116.4%
2023年 95.8%
2024年 170.6%
2025年 99.4%

直近で落ち着いたものの、人気学部であることは変わらず。


来年は再び上昇する可能性が高いです!

◼︎ 関西大学 外国語学部 → 難易度「上がる」と予測!

年度 志願者前年比
2024年 122.8%
2025年 95.3%

前年比で減ったとはいえ、人気が高い学部なので、

「チャンスだ!」と考えて受験する人が増える傾向が予想されます。

◼︎ 立命館大学 総合心理学部 → 難易度「上がる」と予測!

年度 志願者前年比
2021~2024年 右肩上がり
2025年 減少(98.2%)

→ 人気・知名度ともに高い学部なので、

2026年度は志願者数が戻る=難化の可能性大です。

◆ まとめ:2026年度、狙い目はここだ!

大学名 学部 予測
同志社 グローバル地域文化 🎯 狙い目!隔年で下がる可能性あり
関学 国際学部 ⬆️ 難化予測、出願増に注意
関大 外国語学部 ⬆️ 難化予測、タイミングに注意
立命 総合心理学部 ⬆️ 難化予測、回復傾向あり

どの大学・学部も人気ではありますが、受験は「戦略」がモノを言います!


特に「どこが狙い目になるか」を知っておくことで、

第一志望合格にグッと近づけるはずです。

📢 無料受験相談 実施中!

「どの学部を志望すればいいかわからない…」

「このままの勉強で受かるの?」

「併願の組み方、誰かに相談したい!」

そんな悩みを抱えているあなたへ。


マナビズムでは無料受験相談を実施中!

✅ あなたの学力と志望校に合わせたプラン提案

✅ 合格可能性を高める勉強法アドバイス

✅ 出願戦略・併願校の組み方までプロ講師が徹底サポート!

志望校合格への第一歩は、正しい情報と、正しい判断から。


あなたに合った戦い方、一緒に考えていきましょう!

参考動画

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中