関西私大で英語が簡単なオススメ大学とは?
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
JR草津駅から徒歩1分!マナビズム草津校舎です!
今回のテーマは、「関西私大で英語が簡単なオススメ大学とは? 」です。
具体的な基準はさまざまですが一般的に英語の問題が読みやすい、対策が簡単な大学をいくつかのピックアップして解説していきます!
「英語が苦手で足を引っ張ってしまうかも…」、「出来るだけ英語が簡単な大学を受けたい」という方はぜひこの記事を参考にしてください!
現在マナビズムでは夏期特別講習と無料受験相談を実施しています。
忙しすぎて勉強計画が立てられない…と悩む方でも大丈夫!
無料受験相談では、一人ひとりに合った勉強計画と効率的な勉強方法を無料で提案します!
また、夏期特別講習では「自習コンサルティング」で
「志望校に向けて何からするべきか?」という悩みを解消し、週次ごとの勉強計画を作成!
第一志望校への合格へと必ず導きます!
夏期特別講習は早めに申し込むほどお得に受けることができるの少しでも気になった方はお早めにお申し込みください!
では、本編へ参りましょう!
関西私大で英語が簡単なオススメ大学
立命館大学
関関同立の中で比べると英語が簡単な大学としては立命館大学になります!
問題の難易度自体はそこまで高くなく、全体的に読みやすい長文が多く出題されています。
特に、内容一致問題の該当箇所はかなり見つけやすく得点源になりやすいです!
しかし、詳しく見ると試験日によって難易度が異なります。
赤本に載っている2月1日の問題が基本で、それ以外の日程では難易度が高い傾向があるので注意が必要です!
また、英語は各大学によって問題傾向が大きく異なってきます。
特に関関同立では各大学で特徴があります。
例えば、関西大学では、パラグラフ整序が出たり、同志社では和文英訳が出たりなどの特徴があります。
そのため、簡単だけど自分が点数をとれるというわけではないのでしっかりと自分が解きやすい問題が出るのはどこの大学なのかを考えて受験校を決めてほしいと思います!
立命館大学の具体的な英語の対策法が気になる方はこちらをチェック!
京都産業大学
産近甲龍の中だと、京都産業大学は比較的に英語が簡単です!
京都産業大学の英語は基本事項が多く問われ、悪問奇問が少ないため解きやすいです!
産近甲龍の英語も各大学で特徴があります。
特に近大の英語問題は様々な形式があり、長文は難しくないものの文法の配点が高く細かい知識も必要といった特徴があります。
龍谷は長文メインとは言われますが、文法問題も普通に出されるので勉強のバランスが難しいです。
そのため、産近甲龍の中では京都産業大学の入試は点数が1番取りやすいと言えます!!
京都産業大学の具体的な英語の対策法が知りたい方はこちらをチェック!!
その他の大学
同志社女子大や武庫川女子大学といったいわゆる女子大も比較的英語が簡単な傾向があります!
特に女子大は悪問奇問が出題されることが滅多になく、基礎事項が多く問われるため対策もしやすいです。
他にも英語が簡単な大学というのは、解きやすさの視点から見ると大和大学なども同様に言えます。
一方で、英語が難しい大学としては大阪工業大学が挙げられます。
大阪工業大学はネームバリュー的にはやっぱり産近甲龍より下のイメージを持たれているため、よくなめられがちです。
しかし、そもそも長文の量が多く問われる内容も難しいことから大阪工業大学の英語のレベル自体はとても高いです。
同志社女子大学の具体的な英語の対策法が知りたい方はこちらをチェック!!
武庫川女子大学の具体的な英語の対策法が知りたい方はこちらをチェック!!
まとめ
いかがでしたか。
今回は、英語が簡単なおすすめの関西私大について紹介してきました。
しかし、簡単と言っても各大学の問題には特徴があり人によって解きやすいと思う大学は異なってきます。
そのためどの大学でも、過去問から傾向を把握して、自分に何が足りていないのかの分析をしなければなりません。
しかし、自分に合った問題が出るのはどこの大学なのかや解けるようになるためにどう勉強するのかといった分析を自分一人で行うのはとても難しいと思います。
そこで、現在マナビズムでは夏期特別講習と無料受験相談を実施しています!!
無料受験相談では、一人ひとりに合った勉強計画と効率的な勉強方法を無料で提案します!
また、夏期特別講習では「自習コンサルティング」で
「志望校に向けて今から何からするべきか?」という悩みを解消し、あなただけの週次勉強計画を作成します!
第一志望の合格へと必ず導きます!
ぜひお申し込みください!
今回の記事の内容をもっと詳しく知りたいという方はこちらの動画をご覧ください!