【伊丹・尼崎の予備校 マナビズム伊丹校】県立伊丹西高校の紹介!
更新日: (公開日: ) AREA-HS
阪急伊丹駅より徒歩1分
伊丹・尼崎の難関私大専門塾
マナビズム 伊丹校です
こんにちは!
マナビズム伊丹校舎です^ ^
本日の内容は
今回開校にあたって伊丹校舎の
近隣高校について調べてみました!
本日は「県立伊丹西高校」についてです!
参考になれば幸いです。
基本情報
- 所在地:〒664-0025 伊丹市奥畑3丁目5番地
- 電話番号:072-777-3711
- HP:https://www.hyogo-c.ed.jp/~itaminishi-hs/
偏差値
〇普通科 47
兵庫県内の同ランクの高校
【公立】
- 県立武庫之荘総合高校 総合学科
- 県立三田西陵高校 普通科
- 県立北条高校 普通科
【私立】
- 芦屋学園高校 普通科特進コース
- 育英高校 普通科総合進学コース
- 日ノ本学園高校 普通科学際科学コース
「みんなの高校情報」より引用
高校入試倍率
募集人数
〇普通科 280人
2024年度倍率
〇一般志願者倍率 1.21倍
「育伸社」より引用
大学合格実績
大阪大学 1名
他、国公立大学多数
関西大学 18名
関西学院大学 12名
同志社大学 1名
立命館大学 8名
他、私立大学合格者多数
「県立伊丹西高校HP」より引用
校風の特徴
-
校訓が「克己・協調・創造」。“自分に打ち勝つ心”、“他者に思いやる協調性”、“目標に向かって挑む創造力”を育てることを掲げている。
-
普通科内で 総合ヒューマン類型・自然科学類型・人文社会類型 の3類型を設置。生徒の進路希望・適性に応じたタイプ別の学びが可能。
校風・雰囲気
-
生徒同士・先生との関係が比較的温かく、「アットホームな雰囲気がある」という声。
-
行事が活発。文化祭(西高祭)、体育大会、遠足・校外学習など、生徒が主体となる機会が多い。
-
部活動も活発で、運動部・文化部ともに多様。特にヒューマン類型の専門性を活かした活動、放送メディア部などの実績も見られる。
口コミ・評判
実際に通っている生徒の声をまとめてみました!
いい口コミ
-
先生のサポートが丁寧。分からないことを相談しやすい、学習支援が手厚いという声。
-
図書室など勉強できる施設があり、自習スペース・PCなども利用可能。
-
行事・文化祭が盛り上がる。クラスTシャツや展示・舞台など、生徒の頑張りが見える機会が多く、楽しさを感じる生徒が多い。
ネガティブな口コミ
-
校則がやや厳しいと感じる人がいる。化粧・スマホ使用・服装など、細かい規制があるという指摘。
-
校舎・施設(体育館・校庭など)の狭さや古さを指摘する声。特に運動施設のキャパ・充実度に不満が出ることがある。
-
校則・規律の厳密さでストレスを感じる生徒もいる。「遅刻の取り扱い」「校則違反時の対応」など、自由度の低さを感じる場面があるという口コミ。
終わりに
マナビズムでは
「勉強法が分からない」
「上手く勉強計画が組めない」
という悩みを持った方向けに、
自習コンサルティングという
サービスを行っています。
成績をあげるためには、
どれくらい効率よく自習、復習ができるか
が大きなカギになります。
「勉強のやり方が分からなくて、勉強できていない」
という人はぜひマナビズム伊丹校に
一度無料相談にお越しください。
相談後すぐにでも勉強を始められるよう、
親身に対応させていただきます!
ぜひ無料相談、体験授業へお申込みください。