関関同立と産近甲龍の差はどれぐらい?偏差値・就職状況の違いを解説

更新日: (公開日: COLUMN

関関同立と産近甲龍は、2つとも関西地方の有名私立大学群です。関関同立は関西でトップレベルの4大学、産近甲龍はそれに次ぐ4大学となっています。
今回は、関関同立と産近甲龍ではどのくらいレベルに差があるのかや、それぞれの大学の入試日程、おすすめの併願校について解説していきます。ぜひ、志望校選びや入試日程の計画にお役立てください。

関関同立と産近甲龍とは

関関同立と産近甲龍は、関西にある私立大学のなかから、それぞれ同じくらいのレベルの大学をまとめた大学群です。関関同立は関西ではトップレベルの名門校で、関東のMARCHとほぼ同レベル。産近甲龍はその関関同立よりワンランク下で、関東だと日東駒専と同じくらいのレベルです。

関関同立

関関同立は以下の4大学の略称です。

・関:関西大学
・関:関西学院大学
・同:同志社大学
・立:立命館大学

偏差値は55.0~65.0ほどで、関西ではトップレベルの名門大学。関西の受験生は、まず関関同立を目標として勉強を始める人も多いです。

産近甲龍

産近甲龍は以下の4大学の略称です。

・産:京都産業大学
・近:近畿大学
・甲:甲南大学
・龍:龍谷大学

それぞれ京都・大阪・兵庫に本部があり、関西の中堅大学として知られています。ネット上で、一部「Fラン」と揶揄する声もありますが、ほとんどの学部は偏差値50を超えていて、決して準備なしで簡単に入れる大学ではありません。
また、学費が高いというイメージもあるようですが、そこまでではなく、どの大学も学費は同系統の他大学と同じくらいです。

関関同立と産近甲龍の偏差値の差

それでは、関関同立と産近甲龍の偏差値のレベルを比べていきましょう。

関関同立の偏差値レベル

関関同立の偏差値レベルを、文系・理系別にまとめました。

【文系学部】
・関西大学:55.0~60.0
・関西学院大学:55.0~62.5
・同志社大学:60.0~65.0
・立命館大学:57.5~62.5

【理系】
・関西大学:52.5~55.0
・関西学院大学:52.5~55.0
・同志社大学:55.0~60.0
・立命館大学:52.5~57.5

関関同立の偏差値は、だいたい55.0~60.0に集中しています。その中で、同志社大学は全体にレベルが高く、関関同立の中でも頭一つ抜けています。

産近甲龍の偏差値レベル

産近甲龍の偏差値を、文系・理系の学部ごとにまとめました。

【文系】
・京都産業大学:50.0~55.0
・近畿大学:55.5~57.5
・甲南大学:52.5~55.0
・龍谷大学:42.5~55.0

【理系】
・京都産業大学:47.5~55.0
・近畿大学:45.0~67.5(医学部を除くと57.5)
・甲南大学:47.5~50.0
・龍谷大学:45.0~47.5

産近甲龍の偏差値は、文系50.0~55.0、理系47.5~50.0くらいが中心となっています。近畿大学は医学部があるため理系のトップ偏差値が飛び抜けて高いですが、それを除いても全体的に産近甲龍の中で一段階レベルが高いです。

2大学群の偏差値ランキング

次に、関関同立・産近甲龍を合わせて、偏差値ランキングを見ていきます。

理系偏差値ランキング

1.同志社大学:55.0~60.0
2.立命館大学:52.5~57.5
3.近畿大学:45.0~67.5(医学部を除くと57.5)
4.関西大学:52.5~55.0
4.関西学院大学:52.5~55.0
6.京都産業大学:47.5~55.0
7.甲南大学:47.5~50.0
8.龍谷大学:45.0~47.5

関関同立・産近甲龍の中で、最も理系学部の偏差値が高いのは同志社大学。近畿大学は工学部の偏差値が低いですが、薬学部・農学部・理工学部生命科学科などのレベルが高く、関関同立に劣らないくらい優秀です。

文系偏差値ランキング

1.同志社大学:60.0~65.0
2.立命館大学:57.5~62.5
3.関西学院大学:55.0~62.5
4.関西大学:55.0~60.0
5.近畿大学:55.5~57.5
6.甲南大学:52.5~55.0
7.京都産業大学:50.0~55.0
8.龍谷大学:42.5~55.0

文系学部の偏差値では、関関同立と産近甲龍にはっきりとした差があります。産近甲龍には偏差値60を超える文系学部が1つもないので、関西の受験生で文系科目が得意な方は関関同立を目標に定めることが多いです。特に同志社大学は、関西では頭一つ抜けて文系の偏差値が高くなっています。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関関同立と産近甲龍の受験情報

次に、関関同立と産近甲龍の受験情報を見ていきましょう。ただし、新型コロナウイルス流行の影響により、2021年の入試日程はこれから変更される可能性もあるため注意してください。最新の情報は、各大学の公式ホームページで確認しましょう。

入試日程

2021年度入学者向けの入試日程は、まだ詳細が決まっていなかったり、発表していなかったりという大学もあります。現在公開されている範囲で、関関同立と産近甲龍の入試日程を掲載していきます。

一般入試

関西大学(詳細未決定)
2月1日~2月3日 文系学部・総合情報・ 社会安全・理工系(期間中1日)
2月4日 総合情報学部
2月5日~2月7日 文系学部・総合情報・ 社会安全・理工系(期間中2日)

関西学院大学
2月1日 文・法・経済・商・人間福祉・国際・教育・総合政策・理・工・生命環境・建築
2月2日 神・社会・経済・国際・教育・総合政策・理・工・生命環境・建築
2月4日 文・法
2月4日 経済・人間福祉・国際・総合政策
2月5日 全学部(関学独自方式)
2月6日 神・商・国際・教育・総合政策
2月7日 社会・法

同志社大学
未公開

立命館大学
2月1日~2月4日 文系学部(全学統一)
2月2日~2月3日 理系学部(全学統一)
2月7日 全学部(学部個別)
2月8日 大学入学共通テスト併用(薬学部以外)
2月9日 大学入学共通テスト併用(理系学部以外)

京都産業大学(詳細未決定)
1月27日~28日、2月2日 一般入試前期(3科目)
2月3日 一般入試前期(2科目)
2月16日 一般入試中期(3科目)
3月10日 一般入試後期(2科目)

近畿大学
1月30日~1月31日 一般入試前期A(医学部以外)
1月31日・2月13日 一般入試前期(医学部)
2月11日~2月12日 一般入試前期B(経済・理工・総合社会・農・産業理工)
2月13日~2月14日 一般入試前期B(法・経営・建築・薬・文芸・生物理工・工)
3月8日~3月9日 一般入試後期/大学入学共通テスト併用(医学部以外)
2月28日・3月11日 一般入試後期/大学入学共通テスト併用(医学部)

甲南大学
2月1日~2月5日 一般入試前期(3教科)・共通テスト併用型前期(3教科)
2月3日 一般入試前期(2教科)・共通テスト併用型前期(2教科)
3月5日 一般選抜後期

龍谷大学
未公開

AO・推薦入試

AO・推薦入試については、2021年度の日程をまだ公開していない大学が多いです。一般的には、6月ごろから順次情報が公開されていきます。なお、未公開の大学の公式ホームページ上には、すでに終了した2020年度の情報が掲載されているため、参考にしてみてください。

関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学
未公開

京都産業大学
9月12日~9月25日 スポーツ推薦入試前期
9月20日・10月18日 AO入試(経済・法・国際関係・外国語・文化・理・情報理工・生命科学)・ マネジメント力選抜入試・次世代型リーダー選抜入試
11月21日~11月23日 公募推薦入試
2月18日 スポーツ推薦入試後期

近畿大学
11月21日~11月22日 一般公募推薦入試(法・経営・建築・薬・生物理工・工)
12月5日~12月6日 一般公募推薦入試(経済・理工・文芸・総合社会・国際・農・産業理工)
11月22日・12月6日 一般公募推薦入試(医)

甲南大学
10月10日 公募制推薦入試 【個性重視型】Global系・Talent系
10月17日 スポーツ能力に優れた者の推薦入学試験
10月24日 公募制推薦入試 【個性重視型】Business Career系
11月14日 公募制推薦入試 【教科科目型】

龍谷大学
未公開

関関同立・産近甲龍と併願するなら

関関同立・産近甲龍は、この2つの大学群の中で併願することがとても多いです。他の大学群と併願するなら、関東の「MARCH」「成成明学」「日東駒専」などの大学群がおすすめです。
また、産近甲龍に手が届かない可能性がある場合は、関西でもう1ランク下の「摂神追桃」などが併願校となります。

関関同立と産近甲龍の就活情報

関関同立は関西でトップレベルの私立大学なので、関西での就職にとても強いです。関西地方以外での就職については、早慶上理やMARCHといったハイレベルな大学と比べられがちになるので、関西圏内ほどの強みはありません。

産近甲龍も、就職率はほぼ100%で就職力は高いです。
ただし、ランクが上の大学と比べると、やはり中小企業や年収が低めの職種への就職が多くなるので、資格を取るなど早めの就活対策が必要になります。

まとめ

関関同立と産近甲龍は、関西で有名な2つの大学群です。産近甲龍は滑り止めという見方をされることも多いですが、世間的なイメージよりも入るのは難しいです。大学ごとの傾向を捉えて的確に準備をするとともに、入試日程を把握して効率的に受験できるようにしましょう。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中