どこで勉強するのが1番いいのか?

更新日: (公開日: BLOG

勉強する場所で迷っていませんか?

みなさん、こんにちは!

受験勉強ははかどっていますか?

今回は「どこで勉強すればいいのか」についてお話します。

集中して勉強するならココ!

勉強するうえで、周囲の環境ってすごく大事ですよね。

みなさんは決まった場所で勉強できていますか?

勉強する場所といえば、自分の部屋や飲食店や図書館などがあります。

マナビズムでは勉強するなら自習室を推奨しています。

それがなぜなのか自分の部屋で勉強することと比較してお伝えしたいと思います。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

なぜオススメするのか

自分の部屋で勉強することはまず、悪ではありません。

それが向いている人もいるでしょう。

しかし、大方の受験生は自習室で勉強するべきです。

自分の部屋で勉強することには、移動時間がないので勉強時間が増えたり、24時間勉強できるなどメリットがあります。

しかし、多くのデメリットもついてきます。

自室で勉強することの短所とは

まず家には誘惑が沢山!

漫画や本、ゲームにテレビ、ソファ、ベッド…

こういうものが命取りになります。

少しだけのつもりが1日中…なんてよく聞く話。

これがまずい状況だと考えなくても分かるはず。

次に見られている感覚がないこともデメリット。

ついついという気持ちになりやすく危険です。

マナビズムの自習室サービス!

しかし自習室にはそんな誘惑はないですし、周りでライバルが常に勉強しているのでやる気も上がります。

さらに、マナビズム豊中校舎の自習室は集中できる環境に加えて

置き勉できるサービスもあるので忘れ物の心配もないですし、日曜は10時から22時まで開いています。

音読ルームもあるので、声を出して勉強もできます。

自習室で勉強したいと思った方は、是非マナビズム豊中校舎にご来校ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    オンラインコースのお問い合わせ
    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中