【夕陽丘高校】から関関同立へ合格するには? 合格実績紹介!!
更新日: (公開日: ) AREA-HS

天王寺駅より徒歩6分 阿倍野駅より徒歩1分
天王寺・阿倍野の難関私大専門塾🏫
マナビズム 天王寺校です🐬
普段の塾での様子はこちらから📷
みなさん、こんにちは!
本日は「夕陽丘高校」の
合格実績についてです!
夕陽丘高校から
関関同立のような難関大学に合格するには
学年で何番に入っておかないといけないのか?
これについて
過去の進学実績を元に紹介していきます!
基本情報
所在地:〒543-0035 大阪府大阪市天王寺区北山町10-10
TEL:06-6771-0665
HP:https://yuhigaoka-hs.ed.jp/
最寄り駅は桃谷駅なので
マナビズム天王寺校からは約20分ほどの距離になります
偏差値
◯普通科 61
◯音楽科 59
みんなの学校情報より
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/885/
大学合格実績
2023年・2024年の合格実績は
以下の通りになっています
(全て現役生のみの数字になります)
【国公立大学】
【関関同立】
現役生
既卒生
【産近甲龍】
現役生
既卒生
夕陽丘高校HPより
2024年は2023年よりも
生徒数が減少したにも関わらず
関関同立以上の合格者数を伸ばしています
特に同志社大学の合格者数は
5倍以上に増えているのは驚愕ですね
また、ここには掲載していませんが、
早稲田大学にも合格者を出しているのも注目ポイントです!
進学者数について
夕陽丘高校のHPでは
合格者実人数と進学者数
についても紹介されていました
合格者数だけではなく
この辺りも見てみましょう!
【合格者実人数】※現役生・既卒生の合算数字
・関関同立
・産近甲龍
【進学者数】※現役生・既卒生の合算数字
・関関同立
・産近甲龍
進学先を見ていくと
やはり同志社大学への進学者数が伸びていますね!
合格実績と比較してみると
複数日程の受験かつ複数合格
を勝ち取っていることがわかります!
目標にする学年順位は!?
実際の2024年に進学した先の大学は
国公立大学 40名
関関同立 64名
合計 104名
となっています
つまり
関関同立以上の大学に進学するためには
上位 40%
に入っておく必要があります!
最後に
今の成績では難しいから志望校下げようかぁ…
そんな必要はありません!
各大学入試には特徴があり
その対策をしっかり取ることによって
合格は誰でも勝ち取ることができます!
学校の順位ももちろん大事ですが
一番大事なのは
志望校に合った対策を進めることです!
マナビズムは関関同立や産近甲龍のような
私大に特化した塾です
志望校までの最短ルートを
今の学力に合わせて設定することで
志望校合格を実現します!
ご興味を持たれましたらまずは
【無料受験相談実施中】
受験に関連するお悩みを解決します!
□ 具体的に何から始めたらいいかわからない
□ 合格までの計画を立ててほしい
□ 1人で勉強を進められない
□ 勉強しているが成績が伸びない
□ 公募推薦は受験するべき?
↑チェックが1つでも入ったら
お申し込みはこちらの
にご入力いただくか
06-6649-5667(マナビズム 天王寺校)までお問合せください!!
お気軽にお問合せください!!