長時間勉強を実現!集中力を高める方法2選
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
JR高槻駅から徒歩1分!地域で圧倒的な難関私大の合格率を誇る関関同立専門塾マナビズム高槻校です!
今回の記事は「長時間勉強を実現!集中力を高める方法2選」です。
勉強時間を確保したいけどどうしても集中力が続かなくて断念してしまうという悩みを持っている人が多いのではないでしょうか?
今まで勉強することに慣れていいなければこれは当然のことです。
ですが安心してください!集中力は向上させることが出来ます。
そこで今回は、集中力を高める方法を二つ説明していきたいと思います!
現在マナビズムでは春季特別講習と無料受験相談を行っています!
春季特別講習では、「自習コンサルティング」で「志望校に向けて何からするべきか?」という悩みを解消します。一人一人に専用の勉強計画を作成!さらに「科目別映像授業」で受験の基礎を最速で学べます。
ぜひ一度気になる方は上記のリンクからチェックしてみてください!
無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!
量と質はどっちが大切?
もちろんどちらも大切ですが、質を高めるためには圧倒的な量が下支えになっている必要があります。
量をやっていれば質が上がっていくので量を疎かにしないでください。
部活をしていた人であれば、高1の頃と高3の頃の練習の質を比べてみると、絶対に高3の頃の方が質が高かったと思います。
勉強についても同じだと考えてください。
質というのは勉強に対する考え方と集中力です。
その集中力を上げる二つの方法を今回は書いていきたいと思います!
集中力を上げる時間管理術
「ポモドーロテクニック」という短い作業と短い休憩の繰り返しをする時間術があります。
具体的には、25分作業をしたら5分休憩するというのをキッチンタイマーで時間を計り、これを4回繰り返してその後長めの休憩を取るというものです。
かなり集中ができるのでぜひ実践してみてください!
人はマルチタスクができないため、集中している人はシングルタスクができています。
25分の間はこの作業しかしないと決めることで集中力を高める事ができるので、デザイナーさんなどクリエイティブ職に人気な時間管理術です。
本番の試験時間は25分でない為、受験生にとってはこの25分は最適ではありません。
そのため、最初は25分で良いですが、慣れてきたら少しずつ作業時間を伸ばして集中できる時間を長くするようにしましょう。
集中力を上げる心理学
「ツァイガルニク効果」とは、物事が途中だと人は気持ち悪くなるという心理学の効果です。
例えば、CMで「続きはWebで」という風に早めに切り上げることで、「続きが見たい」「Webを調べよう」という風になるのはこの効果が原因になっています。
これを勉強に当てはめると、ポモドーロテクニックで25分勉強をして、終わっていなくても時間を引き伸ばさず、区切ってください。
すると「途中でおわったのが気持ち悪い」という感覚で5分休憩することになります。
その結果、この気持ち悪い状態を解消するためにすぐに勉強に取り掛かることができます。
一方で、キリのいいところで終わってしまうと、次に始める時に一から集中力を上げる必要があります。
このように勉強を始めるとなると集中力の初速が段違いに変わります。
もちろん全部中途半端に終わる必要はありません。このすぐに集中できる効果をうまく利用して勉強をしてください。
さいごに
いかがだったでしょうか?
今回は長時間勉強をするための集中力アップ方法を2つご紹介してきました!
集中力向上にはタイムマネジメントと心理学的なテクニックが有効的ということでしたね。
まずは量を確保せずに質を追求しすぎてはなりません。
量をしっかりとこなした上で集中力を高めていってください!
ご覧いただきありがとうございました!
現在マナビズムでは春季特別講習と無料受験相談を行っています!
春季特別講習では、「自習コンサルティング」で「志望校に向けて何からするべきか?」という悩みを解消します。一人一人に専用の勉強計画を作成!さらに「科目別映像授業」で受験の基礎を最速で学べます。
ぜひ一度気になる方は上記のリンクからチェックしてみてください!
無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!