【今週は】この質問にお答えします
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
南海堺東駅より徒歩4分
関関同立専門塾マナビズム堺東校舎です!
- 「部活を引退し塾を探している」
- 「自分に合った塾がどこなのか知りたい」
- 「何から勉強すればいいのかわからない」
上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせください!
先日、とある生徒が相談に来てくれました
本人に確認し、他の生徒のために役立てるのであれば
との想いから投稿を許可してくれました↓
Q.「僕は受験勉強してるっていうこと関係なく、高校より中学の方が楽しくて高校入ってからも中学の友達とばっかり遊んでたんですけど、昨日文化祭があって、その中学の友達が僕の高校に遊びにきてくれたんです。その中学の友達と話すのがめっちゃ楽しくて、いろんな話聞いてたら普段僕の方が絶対に努力してるのに、勉強してない子たちの方が幸せそうで、ふと自分は何のために勉強してるんかなって思ったんです。幸せってなんなんですか?」
いろいろ考えさせられる質問です
それに対しての回答を以下にまとめます
はじめに、この生徒には以下の3点をまとめて伝えました↓
- 幸せの基準は人それぞれ違うのではないか?
- 幸せ「そう」というのは主観であって、相手の本心はわからないのだからそこへの執着を排除する方が気持ちが楽になるのではないか?
- 勉強しているから、あるいは努力しているから幸せになれるのか?
そのうえで、伝えたいことを続けました↓
A.「まず、話しててめっちゃ楽しいと思える友達がいることが、私から見たら幸せです
寝ることが幸せ/遊ぶことが幸せ/勉強することが幸せ/スポーツすることが幸せetc.
大人になっても、ワークライフバランスといって、仕事&収入⇔私生活の充実を天秤にかけて各々が幸せを感じられる比重を取っている
仕事しているときが幸せ!私生活は寝るだけでいい!
という人もいれば
仕事は最低限!プライベートの時間を最大限に使えるのが幸せ!
という人もいる
そんな具合で、幸せの基準は人それぞれだと思います
だから、幸せってなんなのか?
に対してのひとつの答えは、人によって違うということ
具体的には、あなたがそれをしていると心が踊ったり穏やかになったり
何らかのポジティブな反応をすることが、あなたにとっての幸せなんじゃないかな
③については、私の意見をひとつの参考として覚えておいてください↓
まず
努力=幸せになるための行為ではないということ
そして
勉強=幸せとは何かを考えること
言い換えると、勉強して得られるものは学歴と頭の使い方くらい
でも
私の経験では前者があるからマナビズムに来れて、あなたと出会うことができた
そして
後者があるからいろんな人にアドバイスをして役立つことができている
どちらかといえば、一生涯役立ちそうなのは頭の使い方です
それは大学受験で何かを覚えたり考える習慣を繰り返して出来上がった財産だと思います」
その生徒は私のメッセージを聞いたあと、勢いよく勉強に戻っていきました…
最後に…
合格までの道のりを
自分ひとりで進むのは難しいですよね?
そんなときはマナビズムがお手伝いします!
プロ講師があなたに最適な学習プランを策定し
やるべきことを明確にして合格までお導きします!
マナビズムは
私立大学に特化した予備校です!
関関同立のような難関私大に対して
最短ルートで合格までリードしていきます!
国公立受験者ができない勉強法で
一緒に難関私大を目指していきましょう!
マナビズムにご興味を持っていただけた方
無料の受験相談へお問い合わせください!
【無料受験相談では受験に関連するお悩みをすべて解決します!】
- 目の前のテストを何とかしたい
- 何から始めるべきかわからない
- 合格までの計画を立ててほしい
- 1人で勉強を進められない
- 勉強しているが成績が伸びない
- 公募推薦は受験するべき?
↑チェックが1つでも入ったら
お気軽に受験相談へ!