同志社大学合格!「秋から転塾して憧れの同志社大学合格‼」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 大阪府立大手前高校
- 入塾時期
- 高3 秋(9月以降)
- 所属部活
- 軟式野球部
- 部活の活動ペース
- 週5回
- 部活引退時期
- 高3春(4〜6月)
マナビズムを選んだ理由
夏休みに行った同志社大学のオープンキャンパスからずっと同志社に憧れ、本気で合格するためには難関私大に特化したマナビズムが1番的を射た受験勉強が出来ると思いマナビズムに入塾しました。
マナビズムに入ってよかったこと
まだ18や19の受験生にとって受験は今まで生きてきた中で1番の大きな壁であり、それを乗り越えるためには並大抵の覚悟や勉強では足りないし、やり方も分からないです。
そんな中で同じような経験をしてきた講師の方々が一人一人に親身になって相談に乗ってくれてサポートしてくれる、この環境が私にとっていちばん大きかったです。
勉強法や理解の仕方、性格も人によって違いますがその細かいところまでしっかり拾ってくれるのがこの場所だと思います。
後輩へのメッセージ
受験生生活を送っていく中で、辛いことが多く、途中で諦めてしまおうかと考えることが多いと思います。でも、そんな気持ちになった時に背中を押してくれるのは、自分が掲げ、憧れた志望校です。
だから、早くから色んな大学に興味を持ち早く志望校を決定できるといいと思います。私の場合は決めるのが遅かったですが、そこへの気持ちが強ければ強いほど直前期のモチベーションも変わってきます。
最後の1秒まで諦めずに努力を重ねた人には必ずそれ相応の結果が着いてきます。自分の手で合格を勝ち取ってください。