同志社大学合格!「枚方高校・現役の悔しさをバネに浪人でリベンジ達成!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 枚方高校
- 入塾時期
- 浪人

マナビズムを選んだ理由
関関同立専門塾のことを資料請求で知って、一週間のゼミ体験をしました。その中で分析を通して、自分は何ができていないのか、次のゼミまでに何をすべきかが明確になりました。また、大学のレベルと現在の自分のレベルとの差を埋めるためにどうしたら良いかをいっしょに考えてくれるコンサルの存在のおかげで、勉強の仕方や、考え方を客観的な視点から、合格への行動計画を作ることができました。このサイクルを受験まで続ければ、現役のときの第一志望である同志社大学に受かると思い、入塾を決定しました。
マナビズムを選んで良かったこと
受験へのルートが明確で、するべきことが分かっていたことです。そのおかげで伸び悩むことがあっても、過去の分析を通して、自分と向き合いながら勉強することができました。
また、勉強面だけでなく、精神面でもマナビズムのスタッフの方々に支えていただきました。私はメンタル面で受験に対しての不安が大きかったこともあり、結果が思うように出ないときには、泣きながら相談にも乗ってもらいました。そんな中で、受験へのマインドが変わり、失敗しても、引きずることなく自分で切り替えができるようになりました!
最終的には、受験期も学力だけでなく、安定したメンタルで、合格することができました!
後輩へのメッセージ
質を落とさない勉強を高い水準で勉強をし続けましょう!
なぜなら、ライバルは学校の教室や同じ塾の生徒だけでなく、京阪神を目指す進学校の生徒が滑り止めで受けに来ます。彼らの当たり前基準は高いからです!
また、受験は一人だけではなく、自分を支えてくれる家族や友達がいます!なので受かったあとは自分を支えてくれた人に感謝を伝えてください!
最後に、「合格は当たり前!!」