受験生の夏休みの過ごし方

更新日: (公開日: BLOG

 

こんにちは!!
関関同立専門塾マナビズム西宮北口校舎の田中です。

今日は受験生の夏休みの過ごし方について話していきたいと思います。

夏休みは受験生にとっての天王山!?

受験生の皆さんは「夏休みは受験の天王山」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
これは、受験生にとって夏休みがどれほど大事かを簡単に表した言葉の一つです。

では、夏休みはなぜ大事なのでしょうか?

その理由は大きく2つあります。

1つ目は、受験当日までに最もまとまった勉強が行えるからです。つまり、勉強が順調に進んでいる受験生は、ここで一気に周りと差をつけることができます。また、逆に勉強が遅れてしまっている受験生にとっては取り返すラストチャンスです。

2つ目は、引退している部活としていない部活があるなど、あらゆる面で、周りと差がつくと考えられるからです。部活以外でも、文化祭や体育祭の準備、総合型選抜を受ける子、受けない子など、個々人の時間の使い方に大きな差が出るのがこの時期でしょう!

各受験生の時間の使い方で、9月以降の成績も受験の結果も大きく変わってきます。

うまく活用するのも、無駄にするのも自分次第です。

関関同立 受験生の夏休みの過ごし方:量的視点

 

量的な視点とは、簡単に言えば勉強時間についてです。

結論から言えば、1日最低12時間、目標14時間です。

さすがに多すぎるのでは!?!?そう思った子も多いと思いますが、関関同立に合格する受験生にとっては当たり前なんです!!

なぜここまでの時間を勉強に費やすことができるのか?

高偏差帯の高校に通う受験生は周りがそうしているからです。つまり、1日に12時間勉強するのが当たり前の環境なのです。

この環境の差があるので、関関同立などの上位の大学に逆転合格することは難しいのです。

 

夏休みはなかなか周りの勉強の様子などは見えないかもしれません。サボっていてもバレません。なので、ダラけてしまうことも往々にしてあると思います。

しかし、夏の成果は9月以降に自然に現れます。少しでも合格に近づきたいのであれば、毎日最低12時間以上の勉強を行うようにしましょう。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関関同立 受験生の夏休みの過ごし方:内容的視点

夏休みが終われば、もう入試までは演習メインでの勉強にシフトします。なので、関関同立受験生夏休みの目的は基礎の完成です。

関関同立受験生の中には、夏休み前までに基礎を固めてきたという子も多いのではないでしょうか?

ただ、ここでいう基礎の完成とは文法や単語だけではありません。読み方や解き方の抽象化を含めて基礎の完成とします。

抽象化とはある問題で使えたものを別の問題でも使えるようにすることです。
例えば、英語長文におけるディスコースマーカーなどは抽象化された読み方、解き方の1種と言えます。このディスコースマーカーが標準(旧センター試験、産近甲龍)レベルで難なく使いこなせるかどうかが、9月以降の成績の伸びに直結します。関関同立レベルでの演習では、知らない単語や表現が出題されることは日常茶飯事です。その際「どうやって未知語を予測するのか」という壁にぶち当たることになります。そのヒントは読み方にあります。つまり、内容からの予測です。

このように正しい読み方や解き方を習得できるように、夏休みの勉強を進めてください。
下記に私が思う夏休み期間中に英語でできておいてほしいことをまとめておきます。参考にしてください。

・英単語(2000語レベル)
・英熟語(1000語レベル)
・英文法(関学、立命館の文法問題で8割が取れるレベル)
・英文読解:読み方・解き方(旧センター試験 大門6のレベルで18分満点)

関関同立 受験生の夏休みの過ごし方:質的視点

勉強の質的な視点とは勉強のやり方もそうですが、今回はいつどんな勉強をするかをメインで話したいと思います。

例えば、午前中の勉強は前日の復習と思考力が必要な勉強をした方がいいです。
理由としては、前日の夜に行ったことを、朝に復習すれば暗記効率が2倍になるからです。
また、午前中は脳が覚醒状態になっておりスッキリしているため、思考力を要する勉強に向いています。なので、文系であれば現代文や英語長文、理系であれば物理や数学がおすすめです。

また昼食後は、血糖値が上昇し眠くなりやすい時間です。眠気が大きい時間に行わない方がいい勉強は暗記です。
皆さんは、単語帳をしていたら眠たくなってしましったなどの経験はありませんか?
これは脳がストレスを感じてしまい、拒否反応を起こしているそうです。この拒否反応と急激な血糖値の上昇による睡魔が合わされば、集中力を持続させるのは至難の業です。なので、タイミング的には演習系の勉強を優先的に行いましょう。

また、1日の計画を組む上で1時間〜2時間程度の余白の時間を設けることを意識しましょう。
計画をカツカツに組んでしまい、計画が終わらないとなれば、計画は元も子もないのです。最後帳尻を合わせるためにも余白の時間を取るようにしましょう

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中