大学合格だけじゃない⁉|マナビズムの教育方針を解釈してみた②
更新日: (公開日: ) BLOG
私たちマナビズムは
「大学受験の成功」を通して、
「学生や社会人になった後も歩みを止めることなく成長し、
社会で強く生き抜くことができる人財」を輩出する。
を教育理念として掲げ、日々取り組んでおります。
そしてこのビジョンを達成するために、『マナビズム10の教え』を生徒たちと共有します。
前回に続き、この10の教えをご紹介しながら、校舎長としての解釈や想いをお伝えしていきます!
◎前回の記事はこちら◎
~マナビズムの10の教え01~03~
https://manaviism.com/nagoyaekimae/001/
マナビズム10の教え
4.変化を受け入れること。現状維持は後退である。迷ったら、自分が進化する道を選ぶこと。
現状維持は後退である、というのはよく言われる言葉です。
油断すると楽な方・甘い方に流されてしまう人は多いと思います。
『迷ったらイバラの道』など別の言葉で言い換えられることもありますが、
常に選択の連続の人生、『自分が進化する道』を選ぶ心を育ててほしいと思います。
とても変化が大きい時代です。
例えば、google社は、現在は世界中誰でも知っている企業ですが
1995年に誕生してまだ30年ほどしか経っていません。
2017年に中高生の将来なりたい職業にYouTuberがランクインしましたが、
YouTuberというものは2005年ごろが最初と言われています。
更に最近では各種SNSの発展によりコミュニケーションの形が変化していったり、
生成AIを活用するようになったりと、油断すると時代において行かれてしまいます。
もっと変化が加速すると言われている世の中を、
今の受験生たちは強く生きていかなければなりません。
また、いわゆる『成功』の形の正解がなく、納得解が求められます。
その時に必要なのが『情報収集力』と『自考力』です。
正解が分かりやすい場合は、頭を使わずとも覚えた者勝ちです。
半ば、まだ大学受験にはその要素もあります。
ただ、『合格のために、今の自分に何が必要なのか』は『自考力』を鍛えるチャンスです。
その自分で考えるということをするときに、変化や時には苦しみを覚えます。
それを乗り越えた先に、成長が待っています。
社会は成長する人を好みます。ちょっと苦しいなと思ったときに、
「エイっ」ともうひと踏ん張りできる人に成長してほしいと思っています。
5.ポジティブになり、逆境を喜ぶこと。また、いい言葉を使うこと。
10の教えの中で私が一番好きで心がけている言葉です。
特に『いい言葉を使うこと』。
人間の試行は9割以上言語でできています。
例えば状況や気持ちを表現するときに、言語を使わずに説明することはほぼ不可能です。
『ポジティブになりましょう』と言われて、言葉上は分かるものの、
思考をポジティブなものに切り替えるのは人によっては難しいと思います。
その時に、『声に出す』ことは有効です。
思ったことを口にするのではなく、
在りたい姿を言語化して口に出すと後から思考が変化していきます。
そして、言霊という言葉があるように、本当に口にした未来が近づいてくるものです。
受験をはじめ、チャレンジには壁がつきものです。
壁にぶつかった時、ネガティブな思いが湧き上がることもあると思います。
そんな時、無理やりでもいいので、笑顔を『つくって』、
『できる!できる!できる!』と3回言ってみてください。
必ず次の行動へのエネルギーとなるはずです。
次回は、『マナビズム10の教え』の04からお伝えします。
————————————————————
マナビズム名古屋駅前校では、
受験相談&無料体験を随時開催中!
\ 30秒 で完了/
予約申込はこちらから
名古屋駅徒歩2分!
主要駅から近いから、
名古屋市内はもちろん近郊からの通塾にも便利です!
逆転合格のための自習時間に
必要なものがすべて揃った
自習室Manavi Base(マナビベース)は
名古屋駅前校が誇る最高の環境です。
Manavi Baseの詳しい紹介
▼▼▼
こちら!
もちろん自習室の見学もOKです!
ぜひ無料体験授業&受験相談に
お越しください!
予約申込▶▶▶こちら
マナビズム名古屋駅前校
名古屋市中村区椿町16-8
ノノガワ名駅ビル8階
TEL:052-459-0505
————————————————————