【難易度比較】早慶とMARCH/関関同立の問題は何が違う?

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは!
JR草津駅から徒歩1分!マナビズム草津校舎です!
今回は早慶とMARCH/関関同立の問題の違いについて解説します!
この3つの大学群はよく比較されがちですね!
ですが、大学によって出題傾向や対策の立て方はかなり異なってきます!
この記事ではそんな早慶とMARCH・関関同立の問題の違いについて説明していくのでぜひご覧ください!

マナビズムでは現在、スタートダッシュ講習を実施しています!
受験勉強のスタートに出遅れてしまった方や、塾選びがまだできていないそこのあなた!
今すぐお申し込みください!
スタートダッシュ講習では成績を効率よく上げるために必要なことをプロの講師が直接伝授します!
勉強法だけでなく学部選びや出願戦略についても相談できます!
少しでも興味のある方は今すぐお申し込みください!
無料受験相談もぜひ見てみてくださいね!

では、本編です!

併願校の過去問を解く時期

関関同立や明治を志望している方は「英語長文 レベル別問題集」のような文構造が明確に書かれている教材をしするようにしましょう!
もし論理的な読解能力の勉強がまだできていないのであれば「特訓リーディング」や「パラグラフリーディングのストラテジー1」、「肘井学のゼロから英語長文が面白いほどわかる本」などを通して文章の読み方を学ぶようにしてください。

夏までの5,6月に論理的な読解能力の勉強を挟んだ上で、夏から関関同立・MARCHレベルの過去問などを「◯◯大の英語」の赤本で取り組むルートが一番オススメです。
がむしゃらに難易度の高い英文をやればある程度できるようになると思うかもしれませんが、実際はそうではありません。
基礎が固まっていて初めて応用問題が解けるようになるのです!
当然ですが、英単語や英文法がおろそかな人は読み方の勉強を今行っても成績が上がることはないでしょう!
いきなり過去問から始めるのではなく、下積みの勉強をしっかり行ったうえで過去問は始めるようにしましょう。

関関同立と早慶の実力の差は?!

では、本題に入りましょう!
実力の差を言語化することは非常に難しいです。
端的にいうと、早慶とMARCH・関関同立では「求められる処理能力」が桁違いに上がります。
処理能力とは、「難しい単語を多く含んだ長い文章の問題を、限られた時間で素早く解いていく」ことを指します。
そのため、早慶の場合は英単語を覚える量は当然増えますし、他にも様々な暗記事項がMARCH・関関同立に比べてたくさんあります。

ですが、運用する知識自体はあまり変わりません。
そのため、関関同立・MARCHレベルの参考書を使用しても、知識を適切に運用することができれば早慶の問題を解くことは理論上可能です。
ただ、その知識を使うタイミングに差し掛かった時に、知識を「どう使えばいいのか」「どう導き出すのか」を素早く判断できるかが合否の分かれ道です。
他にも、論理展開を理解したうえでの解
答など、高度な能力が求められます。

難易度を体感するには…

現時点での実力の差を知るためには、まずは過去問を解いてみてください。
「過去問は下積みの勉強が終わってから解こう」と先程述べましたが、この場合は実力を知るためなので解いても大丈夫です!
関関同立レベルができるのであれば、何がどう難しいのかを感じ取ることはできるでしょう。
難易度の差を抽象的に伝えられるよりも「今の自分がどれぐらい単語量が足りていないのか」や、求められる文法の知識量が多さなど、1度過去問を自分で解いて細かく分析する方がわかることが多いです。
早慶を目指すのであれば、この差を自分でしっかりと考えて進むようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?
早慶は最難関私立大学と言われるだけあってかなり難しいです。
ですが、正しい方法で勉強を進めていけば得点は必ずとれるようになります!
少しずつ努力していって、本番で花を咲かせられるように頑張ってください!
MARCH・関関同立の英語の勉強に関してはこちらの記事も見てみてくださいね!

マナビズムでは現在、スタートダッシュ講習を実施しています!
勉強に関して悩みや不安がある方は今すぐお申し込みください!
その悩み、プロ講師が解決してみせます!
無料受験相談も実施しているのでそちらもぜひチェックしてみてくださいね!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    大阪
    兵庫
    その他
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910 12345678910 12345678910

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中