合格の秘訣を徹底解説!マナビズムの独自指導「自習コンサルティング」で逆転合格を実現せよ!
更新日: (公開日: ) BLOG
阪急伊丹駅より徒歩1分
伊丹・尼崎の関関同立専門塾
マナビズム 伊丹校です
こんにちは!
マナビズム伊丹校です^ ^
本日の内容は
マナビズムが普段行っている
「自習コンサルティング」について解説させていただきます
マナビズムのサポートは大きく分けて3つ
そのうちの1つをご紹介させていただきます
はじめに
これから受験勉強を始める皆さん、そして今、成績の伸びに悩んでいる皆さんは、きっとこんな不安を抱えていませんか?
「塾の授業は受けているけど、家で何を勉強すればいいか分からない…」
「一生懸命勉強しているのに、全然成績が上がらない…」
「周りの友達と比べて焦るばかりで、このままモチベーションを保てるか不安…」
多くの受験生は、この「自学自習の壁」にぶつかり、志望校への道のりを諦めてしまいます
しかし、関関同立専門塾マナビズムには、その壁を乗り越え、最短ルートで逆転合格を果たすための独自の指導システムがあります
それが、他塾にはない「自習コンサルティング」です!
自習コンサルティングとは?
合格を左右するのは「自学自習の質」
この部分をサポートさせていただくのがこの自習コンサルティングになります
大学受験に合格するために必要な学習時間は
一般的に1,500時間程度と言われています
そのうち、塾や予備校の授業時間はわずか500時間ほど
残りの1,000時間は、皆さんの「自学自習」が占めることになります
マナビズムは、この合否を分ける1,000時間の質を
生徒一人ひとりに合わせて最大限に高めるために
「自習コンサルティング」を行っています
これは単なる「自習の管理」ではありません
生徒一人ひとりに専属の「自習コンサルタント」がつき
戦略的な勉強計画の設計、最適な勉強法の指導、そして強固なメンタルサポートを行う、マナビズムの合格カリキュラムの根幹をなすサービスです
3つの「ない」を「ある」に変える!
自習コンサルティングは、受験生が抱える最も大きな悩みを解決するために、以下の3つの要素を毎週実行しています
1. 「何をすればいいか分からない」を解決:オーダーメイドの学習戦略
✅ 志望校から逆算した「マナビゲーションマップ」の作成
「どこまで行けばいいか(志望校)」と「今どこにいるか(現状の学力)」を明確にし、入試本番日から逆算した年間スケジュールと、それをさらに細分化した月間・週間スケジュールをオーダーメイドで設計します
いつ、どの参考書を、どこまで進めるべきかが、1日単位で明確になります
科目間の学習バランスもコンサルタントが徹底的に管理するため、「この科目は得意だけど、あの科目が遅れている…」といった偏りなく、効率的に全科目を伸ばせます
この計画があるからこそ、あなたは「何をすべきか」を迷うことなく、「ただ、目の前の勉強に集中するだけ」で合格へと向かうことができます
2. 「成績が伸びない」を解決:週に一度の徹底した勉強法指導
✅ 自学自習の質を高める「ノウハウ」の提供
最も危険なのは「分かったつもり」で先に進んでしまうことです
いくら計画があっても、その実行方法が間違っていては成績は伸びません
自習コンサルティングでは、毎週の面談で、計画の進捗を確認するだけでなく、「どのように勉強するか」という具体的なノウハウを徹底的に指導します
英単語の効果的な暗記法:回数を重ねる復習のタイミングや暗記ツールとの組み合わせなど
参考書の効果的な使い方:ただ問題を解くだけでなく、解説をどう読み込み、知識を定着させるか
復習とアウトプットの最適化:ただ授業を聞くだけの「受け身」の学習から脱却し、能動的な学習姿勢を身につけます
この指導があるからこそ、努力は「無駄な時間」ではなく「点数に直結する時間」へと変わり、努力が報われる学習サイクルを確立できます
3. 「モチベーションが続かない」を解決:合格まで伴走するメンタルサポート
✅ 安心感と継続力を生む「パーソナルな関係性」
受験勉強は、孤独で辛い道のりです
計画通りに進まない週もあれば、模試の結果に落ち込むこともあるでしょう
専属の自習コンサルタントは、単なる先生ではなく、あなたの「受験における最高の伴走者」です
心理的なサポート:目標達成に向けた「声かけ」や、不安や悩みを聞く「相談相手」となります
勉強以外の学校生活や部活動との両立についても、経験者の視点からアドバイスがもらえます
毎週の達成感:短いスパンで計画をチェックし、毎週小さな成功体験を積み重ねることで、モチベーションが自然と維持される仕組みです
情報提供:現役大学生の視点から、志望校のリアルな情報や、受験期を乗り越えるための具体的な体験談などを共有します
「諦めそうになったとき、コンサルタントの言葉でまた頑張れた」という卒業生の声は非常に多いです!
合格への可能性を最大限に引き上げる「出願戦略設計」
マナビズムのサポートは、日々の勉強に留まりません
大学受験は、勉強の成果だけでなく、出願の仕方も非常に重要です
自習コンサルティングでは、受験本番を迎える前に、あなたの成績推移、過去問の得点状況、そしてその年の入試データなどを総合的に分析し、最も合格の可能性が高まる合理的な出願戦略を設計します
「滑り止めはどこにするか?」
「共通テスト利用はどこまで攻めるか?」
「穴場学部や併願校の最適な組み合わせは?」
これらの複雑で重要な決定も、プロのコンサルタントが徹底サポートします
最後まで不安なく、受験結果を最大化するための万全の体制を整えています
新しい一歩を踏み出そう
もし今、あなたが「何をすればいいか分からない」「勉強しているのに成績が伸びない」という状態であれば、それはあなたの努力が足りないからではありません
それは、「努力の方向」が間違っている可能性が高いのです
マナビズムの自習コンサルティングは、あなたの努力をすべて志望校合格へと直結させます。受験生活において、「迷う時間」は最大のムダです
マナビズムでは受験生活の「迷い」をすべて取り払い、勉強だけに集中できる最高の環境を提供することを約束します
まずは、無料受験相談にお越しください!
あなたの現状の学力と志望校をお伺いし、合格までの最短ルートを具体的にご提示します!
終わりに
マナビズムでは
「勉強法が分からない」
「上手く勉強計画が組めない」
という悩みを持った方向けに、
自習コンサルティングという
サービスを行っています。
成績をあげるためには、
どれくらい効率よく自習、復習ができるか
が大きなカギになります。
「勉強のやり方が分からなくて、勉強できていない」
という人はぜひマナビズム伊丹校に
一度無料相談にお越しください。
相談後すぐにでも勉強を始められるよう、
親身に対応させていただきます!
ぜひ無料相談、体験授業へお申込みください。