【定期テスト戦略】社会科目は定期テストで頑張るべき!!

更新日: (公開日: BLOG

〜社会は“定期前だけガチる”で未来が変わる!?〜

こんにちは!

地域で圧倒的な関関同立への合格者数を誇る、マナビズム茨木校です!

 

 

今回は、特に高校1・2年生に向けて、

「定期テスト、どの科目をガチったら受験に役立つの?」

というテーマで話していきたいと思います!

結論から言うと――


社会科目は、定期テスト前だけでもガチっておいた方がいい。

それにはちゃんと理由があります。


このタイミングでしっかり向き合うことで、

受験が“だいぶ楽になる”未来が待っています。

また、現在マナビズムでは、無料受験相談を行っています!

無料受験相談では、受験や勉強のお悩み、出願についての悩みをプロ講師がすべて解決します!

少しでも気になった方はぜひお気軽にお申し込みください!

 

 

それでは本編です!

なぜ社会科目を定期テストで頑張るべきなの?

定期テストって、「内申のため」だけじゃないの?

って思う人もいるかもしれません。


でも、実は受験勉強の基礎にもつながってくるのが

社会科目なんです。

理由は3つあります👇

① テスト範囲が狭いから、短期間でも結果が出る!

定期テストの社会って、

たいてい2〜3単元の範囲に限られていますよね。


受験で出てくる範囲に比べたら、本当に狭い。

つまり、


「短期間の集中勉強で点数を伸ばしやすい」ということ。

数日だけ本気を出せば点数が取れて、

しかも

「やればできるやん自分!」

という自信にもつながります。

② 暗記+理解の練習になる!

社会の定期テスト対策では、次の2つが大事になります。

  • 語句暗記(インプット)

  • 流れや背景の理解(アウトプットの土台)

これ、実はそのまま

受験勉強の社会でも通用するやり方なんです。


つまり、定期テストをしっかりやっておくことで、

「受験生になってからやるべき勉強の練習」

ができます!

だから、定期テストの社会をガチっておくことには

めちゃくちゃ価値があるんです。

③ 社会は“積み上げ型”じゃないから点が取りやすい!

社会科目の最大の特徴は、

「積み上げ型じゃない」

ということ。

英語や数学は、

前の単元ができてないと次に進めませんよね。


でも、日本史や世界史は

時代が飛んでも覚えられる。


政治経済や地理も、

基本は“単元ごとの完結型”。

つまり、

部分的にめっちゃ頑張れば、その単元だけでも点が取れる!

これが、1・2年生が

「受験に繋がる勉強習慣」を身につけるチャンスなんです。

早く社会を触っておくと“選択科目”の判断材料にもなる!

受験勉強を本格的に始める時、

多くの人が悩むのが、

「社会、どれ選べばいい?」

です。

・日本史?

・世界史?

・政経?地理?倫理政経?

このとき、


「1・2年の定期テストで経験があるかどうか」

が判断材料になります。

ちょっとでも触れておけば、


「これやったことある!いけるかも!」

と感じられるし、


逆に「これは自分には合わないな」

と気づけることも。

=最適な選択ができて、受験がスムーズにスタートできます。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

社会をガチった経験は、絶対に受験で活きる

 

  • 受験に向けた正しい勉強法が練習できる

  • 点数が取れて自信になる

  • 選択科目の判断材料になる

  • 受験勉強のスタートがスムーズになる

社会の定期テスト勉強って、

実はこんなに意味があるんです。

もちろん、他の科目

も定期で頑張る価値はありますが、


「社会は今の努力が受験につながりやすい」

という意味で、特におすすめしたい科目です。

「何をどう勉強すればいいか分からない…」そんな人へ

もし今この記事を読んで、

  • 「どこから手をつければいいか分からない」

  • 「定期テストも受験勉強も、なんか自信がない」

  • 「今の勉強法で合ってるか不安」

そう感じているなら――


ぜひマナビズムの【無料受験相談】に来てください!

あなたの志望校・今の成績・生活スタイルに合わせて、


「今、何をどれくらいやればいいのか?」をプロの講師が一緒に考えます。

▶ 今すぐ無料相談を申し込む!

ひとりで悩まなくて大丈夫です。


私たちが、全力でサポートします💪

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中