【最新2022年度】成城大学 偏差値・合格最低点まとめ

更新日: (公開日: RANKING

今回は、「成城大学の偏差値が知りたい」「成城大学の合格最低点が知りたい」という方に向けての記事となっております。

具体的には、成城大学にある4学部の偏差値をまとめて紹介します。
※偏差値に関しては過去の入試結果に基づくデータを参照しています。
また過去3年間の合格最低点推移も紹介しています。

成城大学が周りの大学と比べてどのくらいのレベルなのか知りたい、成城大学ってどんな特徴があるのか知りたいという方にもおすすめですので、ぜひ最後までご覧ください!

成城大学ってどんな大学?

成城大学は東京都世田谷区成城に本部を置く日本の私立大学です。
キャンパスは本部キャンパスのみの1つで、4学部11学科が設置されており、7,500人近くの学生が在籍しています。
キャンパス周辺は閑静で落ち着いた雰囲気となっているため、静かで集中できる環境が整っています。
また、首都圏の有名私立大学を指す成成明学の『成』の部分を占めている大学として有名で、準難関私立大学とも言われています。

成城大学の特徴としては、充実したキャリアサポートを行っているところです。
実際に、2022年度の就職・進路決定率は96.6%となっており、学部関係なく様々な業界で活躍しています。
その背景には、4年間をフルに使った成城大学就業力・認定プログラムが大きく関わっています。
1年次からキャリア形成概論という科目があり、学問として学ぶことができるので、大学に通いながら自分のキャリアについて考えることができます。

成城大学 偏差値まとめ

ここでは、成城大学の偏差値を一覧で紹介しています。

学部 学科 偏差値
経済学部
経済学科 55.0
経営学科 55.0
文芸学部
芸術学科 57.5
マスコミュニケーション学科 55.0
文化史学科
国文学科 52.5
英文学科
ヨーロッパ文化学科
法学部 法律学科 57.5
社会イノベーション学部
政策イノベーション学科 55.0
心理社会学科

※偏差値は複数の入試形式のうち一番高いものを参照。

このように文芸学部芸術学科と、法学部法律学科の偏差値が高くなっています。社会イノベーション学部では、技術に基づくものとしてとらえがちだったイノベーションを「社会に持続した発展をもたらす人間の創造的活動」として実現されるものとして位置づけ、幅広く学問横断的にとらえ直しています。

そして、現代求められているイノベーションを生み出す能力の養成を目的として2つの学科を設置しています。2つの学科とも相互に緊密に関連しており、いずれの学科であっても4つの領域について学ぶことにより、イノベーションを中心にして展開する社会について理解し、社会に貢献する意欲をもって、問題発見・設定・解決能力を高めていくことを目標としています。両学科間の偏差値に大きな差はありません。

一方、文芸学部ヨーロッパ文化学科(A方式3教科型)の偏差値は成城大学の学部では一番低い50.0という結果となりました。文芸学部の特徴としては文化領域を広く学び深い教養を身につけることができること、主専攻と副専攻で広く学ぶことができること、フィールドワークで「本物」に触れることができること、少人数のゼミ・演習で深い学びを得ることができること、ディプロム・コースとグレード制を採用していること、28~32単位まで自由に科目を選択できることがあげられます。その中でも文化史学科では日本史学・民俗学・文化分類学といった3本柱で文化を学ぶことができます。

偏差値だけで判断すると、文芸学部ヨーロッパ文化学科は、成城大学の中では穴場学科であるといえます。
偏差値以外の数値で比較した際の穴場学部について書いてある記事もあるので、気になった方はぜひ
成城大学で一番受かりやすい穴場学部についてもご覧ください!

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

成城大学 合格最低点推移

成城大学の過去3年間の合格最低点とその推移について紹介します。

学部/学科 入試方式 2022年 2021年 2020年
経済学部 経済学科 S方式 210.50/350 224.0(独)/350 246.5/350(独)
経済学部 経済学科 A方式3教科 237.00(独)/350 215.40(独)/350 219.3/350(独)
経済学部 経済学科 共テB前期3教科 248.75/350 273.50/350 288.25/350
経済学部 経済学科 共テB前期4科目 327.00/450 352.00/450 373.75/450
経済学部 経営学科 S方式 215.50/350 224.5(独)/350 245/350(独)
経済学部 経営学科 A方式3教科 239.00(独)/350 214.40(独)/350 214.5/350(独)
経済学部 経営学科 共テB前期3教科 264.25/350 267.50/350 289.75/350
経済学部 経営学科 共テB前期4科目 324.25/450 352.00/450 374.5/450
文芸学部 国文学科 S方式 160.00/250 172.5(独)/250 188.5/250(独)
文芸学部 国文学科 A方式3教科 264.90(独)/400 283.50(独)/400 260/400(独)
文芸学部 国文学科 A方式2教科 204.00/300 222.25(独)/300 196/300(独)
文芸学部 国文学科 共テB前期3教科 341.50/450 333.00/450 355/450
文芸学部 英文学科 S方式 189.00/300 198.0(独)/300 213/300(独)
文芸学部 英文学科 A方式3教科 364.40(独)/550 395.00(独)/550 360/550(独)
文芸学部 英文学科 A方式2教科 287.00/450 312.50(独)/450 286/450(独)
文芸学部 英文学科 共テB前期3教科 346.00/450 340.83/450 371/450
文芸学部 芸術学科 S方式 147.00/200 140.0(独)/200 156/200(独)
文芸学部 芸術学科 A方式3教科 286.40(独)/400 291.25(独)/400 271.3/400(独)
文芸学部 芸術学科 A方式2教科 213.00/300 233.75(独)/300 221/300(独)
文芸学部 芸術学科 共テB前期3教科 313.55/400 310.80/400 330.2/400
文芸学部 文化史学科 S方式 125.00/200 128.0(独)/200 141/200(独)
文芸学部 文化史学科 A方式3教科 262.50(独)/400 277.25(独)/400 263/400(独)
文芸学部 文化史学科 共テB前期3教科 293.00/400 298.75/400 315.75/400
文芸学部 マスコミュニケーション学科 S方式 138.00/200 139.0(独)/200 148/200(独)
文芸学部 マスコミュニケーション学科 A方式3教科 274.40(独)/400 283.50(独)/400 273.3/400(独)
文芸学部 マスコミュニケーション学科 共テB前期3教科 282.00/400 300.00/400 325.25/400
文芸学部 ヨーロッパ文化学科 S方式 130.00/200 130.0(独)/200 139/200(独)
文芸学部 ヨーロッパ文化学科 A方式3教科 253.70(独)/400 276.00(独)/400 260/400(独)
文芸学部 ヨーロッパ文化学科 A方式2教科 200.00/300 209.25(独)/300 195/300(独)
文芸学部 ヨーロッパ文化学科 共テB前期3教科 330.00/450 332.00/400 356/450
法学部 法律学科 S方式 131.00/200 141.0(独)/200 152/200(独)
法学部 法律学科 A方式3教科 241.00(独)/400 268.20(独)/400 251.4/400(独)
法学部 法律学科 共テB前期3教科 364.50/500 348.00/500 346/450
法学部 法律学科 共テB前期4教科 366.50/550 371.00/550 360/500
法学部 法律学科 共テB後期 376.00/500 374.00/500 366/450
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 S方式 245.00/400 254.5(独)/400 288/400(独)
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 A方式3教科 264.70(独)/400 272.30(独)/400 261.9/400(独)
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 A方式2教科 216.00/300 232.00(独)/300 227/300(独)
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 共テB前期3教科 450.00/600 296.33/400 316.2/400
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 共テB後期 316.87/400
社会イノベーション学部 心理社会学科 S方式 249.50/400 271.5(独)/400 285/400(独)
社会イノベーション学部 心理社会学科 A方式3教科 272.60(独)/400 274.00(独)/400 257.9/400(独)
社会イノベーション学部 心理社会学科 A方式2教科 213.00/300 244.00(独)/300 228/300(独)
社会イノベーション学部 心理社会学科 共テB前期3教科 454.00/600 304.66/400 320.8/400
社会イノベーション学部 心理社会学科 共テB後期 346.8/400

※(独)・・・成城大学独自の換算方法

成城大学の学部/学科の中には合格最低点が近年上昇しているものがあります。これは私立大学の定員厳格化による影響であると推測できます。選択科目がある入試形式の場合、選択科目の難易度差による有利・不利が生じないよう、選択科目間で得点調整が行われます。そのため普段の過去問演習の際には、選択科目×0.85を行い点数を算出するようにしましょう。

また、学部によっては前年度より30点程合格最低点に差がある入試形式もあるので、今までの傾向通りにならない場合も考慮に入れて、入試対策を行いましょう。
そして、選択できる科目や配点なども変わるため、出願の際は自分の得意科目・分野と照らし合わせてよく考えるようにしましょう。

成城大学の教科別入試対策・オススメ参考書についてはコチラをご覧ください!

成城大学のライバル校との偏差値比較

成城大学の偏差値は、他の大学と比べて高いのか低いのか気になる方もいらっしゃるでしょう。
成城大学は文系学部しかありませんので、各大学の文系学部の偏差値と比べてランキング形式でご紹介します。
比較する対象としては、成城大学と似たレベルの関関同立やMARCH、そして成蹊大学・明治学院大学です。

1.立教大学:60.0~67.5
2.明治大学:60.0~65.0
2.同志社大学:60.0~65.0
4.青山学院大学:57.5~65.0
4.法政大学:57.5~65.0
6.中央大学:57.5~62.5
6.立命館大学:57.5~62.5
8.関西学院大学:55.0~62.5
8.明治学院大学:55.0~62.5
10.関西大学:55.0~60.0
10.成城大学:50.0~57.5
10.成蹊大学:55.0~60.0

偏差値ランキングは上記のようになっています。
成城大学は50.0~57.5で10位となっていますが、上位の大学と比べても偏差値にそこまで差はありません。

まとめ

今回は、成城大学の偏差値と合格最低点をまとめて紹介しました。

文芸学部芸術学科、社会イノベーション学部社会イノベーション学科は成城大学の中でも偏差値が高くなっています。
一方で、成城大学の中では文芸学部文化史学科の偏差値が一番低く穴場学部とも言えます。

成城大学は偏差値が50.0~57.5とおおむね安定していますが、様々な入試形式が設けられているため出願の際は学部や入試方式選びに慎重になる必要があるといえます。また近年、私立大学の定員厳格化の影響もあり合格最低点が上昇している入試形式があります。日頃から成城大学合格に向けて効率の良い勉強を心がけるようにしましょう。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中