【立命館大学】志願者数/合格者数・倍率の推移についてまとめてみた!

更新日: (公開日: REPORTS

この記事では立命館大学の2020年度、2019年度、2018年度の志願者数・合格者数と倍率の推移を比較していきます。
この記事を読めば「どの学部が人気なのか?」「どの学部が合格しやすいのか?」「合格者数が多い高校はどこか?」といった事がわかります。是非参考にして下さい。

志願者数と合格者数の推移

まずは学部別に合格者数と志願者数について比較してみていきましょう。合格者数と志願者数に関しては一般入試の数字を参考にしています。

法学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 7324 2616 2.7
2019 8276 2330 3.5
2018 8074 2414 3.3

法学部は毎年志願者数が多く、立命館大学の中でも偏差値の高い学部です。2020年度は少し志願者数が減り、倍率も低くなったので、2021年度に人が集まることも予想されます。

経済学部

経済学部は「経済専攻」「国際専攻」の2専攻があります。それぞれの専攻に分けて見ていきましょう。

経済学科 経済専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 8222 3087 2.6
2019 6681 2542 2.6
2018 8541 2253 3.7

経済学科 国際専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1326 372 3.5
2019 742 169 4.3
2018 463 68 6.8

経済学部は毎年多くの志願者を集める学部の一つです。倍率は年々下がっているものの、志願者数は2019年度より大幅に増加しています。

経営学部

経営学部は「経営学科」「国際経営学科」の2学科に分かれています。それぞれの学科に分けて見ていきましょう。

経営学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 10211 2034 5.0
2019 7102 1926 3.6
2018 8228 1256 6.5

国際経営学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2976 551 5.4
2019 2002 534 3.7
2018 1527 298 5.1

経営学部は他学部と比べても人気の学部で、毎年非常に多くの志願者を集めています。特に2020年の経営学科は1万人を超える志願者数で、倍率も前年に比べ高い数字が記録されています。国際経営学科は、立命館大学の中でも高い得点率が求められることも多いので、経営学部を目指す受験生はしっかりと対策をして臨みましょう。

産業社会学部

産業社会学部には現代社会学科があり、その中で5つの専攻に分かれています。一つ一つ数字をみていきましょう。

現代社会学科 現代社会専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 4935 1298 3.8
2019 6231 1052 5.9
2018 3857 885 4.3

現代社会学科 メディア社会専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2174 614 3.5
2019 2143 452 5.9
2018 2315 427 4.3

現代社会学科 スポーツ社会専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 920 217 4.2
2019 1180 167 7.0
2018 1368 197 6.9

現代社会学科 子ども社会専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1113 242 4.5
2019 621 164 3.7
2018 836 147 5.6

現代社会学科 人間福祉専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2048 425 4.8
2019 1557 383 4.0
2018 2478 391 6.3

産業社会学部は立命館大学の文系学部の中では比較的合格最低点の数字は落ち着いています。人間福祉専攻と子ども社会専攻は合格最低点をみても他学部、他専攻と比べて低いため、狙い目の専攻になります。ただ、倍率に関しては決して低い数字ではないので、油断はせずに対策を進めましょう。

文学部

立命館大学の文学部は人文学科の中に8つの「学域」に分かれています。

人文学科 人間研究学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1536 319 4.8
2019 1079 314 3.4
2018 1406 324 4.3

人文学科 日本文学研究学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1883 488 3.8
2019 1471 440 3.3
2018 1768 393 4.4

人文学科 日本史研究学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1808 434 4.1
2019 1800 436 4.1
2018 2057 366 5.6

人文学科 東アジア研究学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 834 219 3.8
2019 603 178 3.3
2018 620 116 5.3

人文学科 国際文化学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2148 595 3.8
2019 2086 664 3.3
2018 2266 614 5.3

人文学科 地域研究学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1096 255 4.2
2019 1059 282 3.7
2018 994 223 4.4

人文学科 国際コミュニケーション学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1233 301 4.0
2019 1204 369 3.2
2018 1570 337 4.6

この表における2019年度、2018年度の数字は「コミュニケーション学域」の数字を表しています。

人文学科 言語コミュニケーション学域

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 593 108 5.4
2019
2018

人文学科のコミュニケーション学域の2020年から二つの学域に別れたうちの一つです。2020年では、言語コミュニケーション学域が国際コミュニケーション学域に比べて高い倍率となっています。来年度からの参考にして志望学域を決めましょう。

文学部全体としては、どの学域でも大きな倍率のばらつきはありません。得点率7割を目指して対策し、勉強を進めましょう。

理工学部

理工学部には8つの学科があり、「数理科学科」は2020年から「数学コース」と「データサイエンスコース」に別れています。

数理科学科 数学コース

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1152 408 2.8
2019 1076 490 2.1
2018 1283 553 2.3

数理科学科 データサイエンスコース

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 590 222 2.6
2019
2018

2020年度から二つのコースに分かれた「数理科学科」の倍率は、数学コースの方が少し高い数字だったものの大きな差は出ませんでした。2021年度の数字が大きく差が出ないだろうと予想されます。例年の数理学科の数字を参考に対策を進めましょう。

物理科学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1652 771 2.1
2019 1172 618 1.8
2018 1139 516 2.2

電子電気工学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2833 1146 2.4
2019 2503 1104 2.2
2018 2552 918 2.7

電子情報工学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2620 865 3.0
2019 2233 884 2.5
2018 2248 755 2.9

機械工学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 3832 1727 2.2
2019 3413 1465 2.3
2018 3528 1321 2.6

ロボティクス学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1966 687 2.8
2019 1653 651 2.5
2018 1723 553 3.1

環境都市工学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2398 609 3.9
2019 1994 884 2.2
2018 2124 737 2.8

建築都市デザイン学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2486 923 2.6
2019 2210 574 3.8
2018 2396 546 4.3

理工学部では、建築都市デザイン学科が偏差値、得点率ともに高い数字となっています。2020年の倍率は合格者が増えたことで2.6倍とさほど大きな数字ではありませんが、志願者数は2019年に比べ増えていますので倍率に惑わされず、しっかりと対策をしましょう。

数理科学科は倍率も比較的低い数字を記録しており、得点率も、理系学部全体で見ても高い数字ではないので、学科にこだわりがない受験生は受験を検討してみてもいいかもしれません。

国際関係学部

国際関係学部には国際関係学科があり、専攻が2つに分かれています。それぞれ数字を見ていきましょう。

国際関係学科 国際関係学専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2334 700 3.3
2019 2362 542 4.3
2018 2676 439 6.0

国際関係学科 グローバル・スタディーズ専攻

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 230 37 6.2
2019 129 24 5.3
2018 135 28 4.8

国際関係学部は立命館大学の中でも合格に高い得点率が必要となる学部です。特にグローバルスタディーズ専攻は、最も高い得点率が必要になることが予想できます。倍率も比較的高い倍率となっていますので、国際関係学部を目指す受験生は入念な対策が必要となります。

政策科学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 4101 1026 3.9
2019 4427 1051 4.2
2018 5143 960 5.3

政策科学部は、ここ3年の数字を見ると年々志願者数が下がっていることがわかります。倍率もそれに伴い低くなっています。倍率の下がったところに人が集まるという可能性もありますので、油断はせずしっかりと勉強していきましょう。

情報理工学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 5500 1877 2.9
2019 4536 1637 2.7
2018 5384 1414 3.8

倍率を見ると2020年の数字はそうでもないように見えますが志願者数はここ3年で最多です。油断することなく対策を進めましょう。

映像学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2040 311 6.5
2019 2119 320 6.6
2018 1911 315 6.0

映像学部は他学部に比べて毎年倍率の高い学部となっています。

農業生産科学科は志願者数と倍率が年々減少しています。合格最低点も2019年度が183点であったのに対して2020年度は172点と10点も下がりました。この傾向が続くと2021年度も狙い目の学部になりそうです。

薬学部

立命館大学の薬学部は薬学科と創薬科学科の2学科に分かれています。学科で志願者数や倍率にも違いがあるので今から説明する学科ごとのデータを参考にして下さい。

薬学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1385 467 2.9
2019 1333 402 3.3
2018 1707 404 4.2

創薬科学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 481 233 2.0
2019 497 199 2.4
2018 630 226 2.7

薬学部は理工学部の建築都市デザイン学科と並び理系学部の中で偏差値の高い学部です。倍率が極めて高い学部ではありませんがしっかりと対策を練って試験に臨む必要があるでしょう。

生命科学部

生命科学部は4つの学科に分かれています。それぞれの学科に分けて紹介していきます。

応用化学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2707 1119 2.4
2019 2479 997 2.4
2018 2391 1039 2.3

生物工学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1615 723 2.2
2019 1838 677 2.7
2018 1562 678 2.3

生命情報学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1571 552 2.8
2019 1275 433 2.9
2018 1013 417 2.4

生命医科学科

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 1578 496 3.1
2019 2712 497 5.4
2018 1285 517 2.4

生命科学部は理系のなかでは偏差値は最も低い学部です。狙い目の学科としては「生命情報学科」になります。生命科学部を受験する生徒はこの学科の受験も視野に入れてもいいかもしれません。

スポーツ健康科学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2578 550 4.6
2019 3298 529 6.2
2018 2356 527 4.4

スポーツ健康科学部は、2019年度に他学部と比べても高い倍率を記録しています。

総合心理学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 3010 588 5.1
2019 3621 416 8.7
2018 3491 628 5.5

総合心理学部は立命館大学の中で最も高い偏差値を誇る学部です。倍率も2019年には8.7倍と非常に高い数字も記録しています。得点率も比較的高い数字が必要となってきますので、しっかりと対策をして勉強を進めていきましょう!

食マネジメント学部

年度 志願者数 合格者数 倍率
2020 2630 750 3.5
2019 3621 591 6.1
2018 3217 795 4.0

食マネジメント学部は2018年に新設された学部です。2019年には6.1倍と高い数字を記録しており、その数字を受けて2020年の志願者は大幅に減少しました。出来たばかりの学部で予想が難しい部分もありますが、志望する受験生はしっかりと勉強して試験に臨みましょう。

合格者数が多い高校ランキングTOP10

順位 高校名 偏差値 公立/私立 合格者数
1位 茨城高等学校 73 公立 324
2位 立命館宇治高等学校 67 私立 287
3位 立命館守山高等学校 71-72 私立 269
4位 立命館高等学校 68-71 私立 268
4位 膳所高等学校 72-76 公立 268
6位 瑞陵高等学校 51-68 公立 252
7位 嵯峨野高等学校 61-71 公立 227
8位 石山高等学校 53-68 公立 223
9位 豊中高等学校 71 公立 214
10位 四條畷高等学校 71 公立 207

引用:みんなの大学情報

TOP10の中で付属高校を除く7校が全て公立高校となっています。偏差値帯としては、60後半以上の高校が多くなっています。
立命館大学は関関同立の中でも試験問題が難しく「立命館対策」がかなり必要になってくるかと思います。傾向を掴み、しっかりと勉強して入試に臨みましょう!

立命館大学の入試傾向と受験対策はコチラを御覧ください!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中