南山大学の偏差値はどのくらい?倍率や難易度を徹底解説
更新日: (公開日: ) COLUMN
愛知県名古屋市に存在する南山大学は、学生数が1万人に満たない小規模な大学として有名です。
その分、先生と生徒の距離が近いとも言われているため、愛知県の中では人気な大学となります。
他にも、環境がよいことや留学に強いなどの多くの評判があり、志望する人も多いでしょう。
本記事では、南山大学の志望を検討している人向けに、偏差値や倍率などを紹介します。
各学科ごとの偏差値や倍率などがわかれば、勉強する意欲にも繋がりますので、ぜひ最後までご覧ください。
南山大学とは
冒頭でもお伝えしたとおり、南山大学は愛知県名古屋市に位置します。
私立大学であり、全校生徒は約9,000人です。
1万人に満たない比較的小規模な大学なため、深い交友関係が作れる大学として人気があります。
そんな南山大学ですが、キリストに基づいた教育方針が特徴として有名です。
南山大学を運営している南山学園は、カトリックの禅道会の神言会です。
そのため、南山大学では、「人間の尊厳のために」をモットーにキリスト教に基づいた教育をしています。
大学行事である入学式や卒業式では、カトリック司祭による「祈り(ミサ)」が行われ、心が引き締まるような雰囲気のなか『学生の祝福』を行うとともに世界の平和を祈ります。
また、国際人育成にも励んでいて、外国語の教育も行っているのも特徴の1つでしょう。
南山大学の学部別偏差値ランキング
多くの特徴や魅力ある大学なので、さまざまな人が受験を検討しています。
特に、受験を検討している人は、偏差値が気になる人も多いでしょう。
南山大学全体の偏差値平均は、「45.0〜57.5」です。
下記の表が、学部ごとの主な偏差値になります。
学部 | 学科 | 偏差値 |
人文学部 | キリスト教 | 50.0 |
人類文化 | 52.5 | |
心理人間 | 55.0 | |
日本文化 | 55.0 | |
外国語学部 | 英米 | 57.5 |
スペイン・ラテンアメリカ | 50.0 | |
フランス | 50.0 | |
ドイツ | 47.5 | |
アジア | 50.0 | |
経済学部 | 経済学科 | 52.5 |
経営学部 | 経営学科A | 55.0 |
経営学科B | 52.5 | |
法学部 | 法律 | 52.5 |
総合政策学部 | 総合政策学科 | 55.0 |
理工学部 | ソフトウェア工(全学統一) | 47.5 |
データサイエンス(全学統一) | 45.0 | |
電子情報工(全学統一) | 45.0 | |
機械システム工(全学統一) | 45.0 | |
国際教養学部 | 国際教養学科 | 55.0 |
参考:パスナビ
南山大学には多くの学部や学科があり、それぞれ偏差値が異なります。
ここでは、南山大学の学部ごとの偏差値をご紹介します。
人文学部:50.0~55.0
人文学部の偏差値は、50.0〜55.0となります。
全体で2番目に低い学部となりますが、学科によって偏差値が異なります。
キリスト教学科は人文学部の中でも1番低い50.0ですが、そのほかの学科は55.0です。
入試種別 | 偏差値 |
キリスト教 | 50.0 |
キリスト教(全学統一個別型) | 52.5 |
人類文化 | 52.5 |
人類文化(全学統一個別型) | 55.0 |
心理人間 | 55.0 |
心理人間(全学統一個別型) | 55.0 |
日本文化 | 55.0 |
日本文化(全学統一個別型) | 55.0 |
難易度も学科ごとに異なりますので、人文学部を受験する人は自分の受ける学科の偏差値をよく把握しておきましょう。
外国語学部:47.5~57.5
外国語学部の偏差値は、47.5〜57.5となります。
全体で3番目に低い学部となりますが、学科によって偏差値が異なります。
入試種別 | 偏差値 |
英米 | 57.5 |
英米(全学統一個別型) | 57.5 |
スペイン・ラテンアメリカ | 50.0 |
スペイン・ラテンアメリカ(全学統一個別型) | 50.0 |
フランス | 50.0 |
フランス(全学統一個別型) | 50.0 |
ドイツ | 47.5 |
ドイツ(全学統一個別型) | 52.5 |
アジア | 50.0 |
アジア(全学統一個別型) | 52.5 |
英米の偏差値が1番高く57.5となりますが、ドイツ学科は47.5とダントツで低いです。
同じ学科でも偏差値が10以上開いているので、外国語学部を受験する人は、それぞれの学科の偏差値を把握しておきましょう。
経済学部:52.5
経済学部の偏差値は、52.5となります。
全体で3番目に高い学部となりますが、この学部の学科は1つしかありせん。
そのため、学科が複数ある学部と比較すると受験生が集中しやすく、難易度も比較的高い学部と言えます。
入試種別 | 偏差値 |
経済 全学統一テ併用(共テ利用) | 52.5 |
経済 A方式 | 52.5 |
経済 B方式 | 52.5 |
経済 全学統一個別型 | 52.5 |
経営学部:52.5〜55.0
経営学部の偏差値は、52.5〜55.0となります。
入試種別 | 偏差値 |
経済 全学統一テ併用(共テ利用) | 52.5 |
経済 A方式 | 52.5 |
経済 B方式 | 52.5 |
経済 全学統一個別型 | 52.5 |
全体で3番目に高い学部となり、難易度は高い方です。
また、経営AとBで偏差値は異なりますので、経営学部を受験する人はAとBの偏差値を把握しておきましょう。
法学部:50.0〜52.5
法学部の偏差値は、50.0〜52.5となります。
入試種別 | 偏差値 |
法律 全学統一テ併用(共テ利用) | 52.5 |
法律 | 52.5 |
法律 全学統一個別型 | 50.0 |
合格の目安が80%弱ということなので、難易度が高い学部です。
法学部の受験を検討している人は、難易度が高いことを想定して試験準備をしておきましょう。
総合政策学部:55.0
総合政策学部の偏差値は、55.0となります。
入試種別 | 偏差値 |
総合政策 全学統一テ併用(共テ利用) | 55.0 |
総合政策 | 55.0 |
総合政策 全学統一個別型 | 55.0 |
全学部の中で、高くも低くもない標準的な偏差値といえます。
理工学部:45.0〜50.0
理工学部の偏差値は、45.0〜50.0となります。
入試種別 | 偏差値 |
機械システム工 | 47.5 |
ソフトウェア工 | 50.0 |
ソフトウェア工 全学統一個別型 | 47.5 |
データサイエンス | 50.0 |
データサイエンス 全学統一個別型 | 45.0 |
電子情報工 | 50.0 |
電子情報工 全学統一個別型 | 45.0 |
機械システム工 | 50.0 |
機械システム工 全学統一個別型 | 45.0 |
全学部の中でも最も偏差値は低いです。
特に、共通テストの得点率も60%弱の学科があるので、難易度的にもそこまで高くはないでしょう。
国際教養学部:55.0
国際教養学部の偏差値は、55.0となります。
入試種別 | 偏差値 |
国際教養 全学統一テ併用(共テ利用) | 55.0 |
国際教養 | 55.0 |
国際教養 全学統一個別型 | 55.0 |
共通テスト得点率が80%弱であるので、難易度が高いです。
また、学校の方針上、1番力を入れている学部であるため、人気もあるでしょう。
国際教養学部の受験を検討している人は、しっかりと対策をしておきましょう。
南山大学の入試難易度を試験倍率で確認
偏差値は学部学科ごとに異なりますが入試難易度も異なります。
ここでは、学部ごとの倍率を表にてお伝えします。
【南山大学入試難易度・試験倍率:学部別】
全入試合計 | 2021 | 2020 | 2019 | 志願者数(2021年) | 合格者数(2021年) |
人文学部 | 2.1 | 2.8 | 2.9 | 3,653 | 1,766 |
外国語学部全入試合計 | 2.2 | 2.4 | 3.0 | 3,768 | 1,727 |
経済学部全入試合計 | 2.2 | 3.0 | 3.2 | 2,802 | 1,269 |
経営学部全入試合計 | 2.4 | 3.3 | 3.7 | 2,283 | 943 |
法学部全入試合計 | 1.9 | 2.7 | 2.7 | 2,139 | 1,118 |
総合政策学部全入試合計 | 3.1 | 2.7 | 4.6 | 2,961 | 943 |
理工学部全入試合計 | 2.9 | 2.6 | 2.9 | 3,825 | 1,324 |
国際教養学部全入試合計 | 2.3 | 2.2 | 3.5 | 1,218 | 524 |
※この表は横にスクロールできます。
前年と比較すると倍率が落ちている学部が半数以上ですが、総合政策学部や理工学部なども大幅に倍率が上がっています。
倍率が上がった学部を受ける人はもちろんのこと、他の倍率が下がった学部も油断せずに、しっかりと対策しておきましょう。
南山大学の偏差値を比較
南山大学には、多くの学部学科があり、それぞれ偏差値も異なります。
そんな南山大学ですが、他の大学と比較するとどの程度のレベルなのでしょうか。
- 偏差値が同程度の大学
- 愛知県の大学で比較
それぞれにわけて紹介します。
偏差値が同程度の大学
南山大学は、一般的には東京でいう法政大学と学習院大学と同じくらいと言われています。
そこで、学部ごとに偏差値が同程度の大学を見てみましょう。
南山大学学部 | 同レベルの大学 |
法学部 | 国学院大学、成城大学、専修大学 |
経営学部 | 国学院大学、東洋大学、成城大学、明治学院大学 |
外国語学部 | 法政大学、青山学院、関西大学 |
人文学部 | 法政大学、甲南大学、学習院大学、立命館大学 |
理工学部 | 京都産業大学、中京大学、千葉工業大学、工学院大学 |
総合政策学部 | 国学院大学、関西学院大学、専修大学、成城大学 |
以上が、同程度のレベルの大学でした。
上記の表を見ると、どこもレベルの高そうな大学が多いですね。
特に、国学院大学や成城大学などが多いので、南山大学もレベルの高い大学という位置づけでしょう。
愛知県の大学で比較
先ほどは、全国の大学と比較しましたが、愛知県内ではどのレベルなのでしょうか。
以下2つの大学と比較してみました。
- 名城大学
- 愛知大学
それでは、順番に解説していきたいと思います。
南山大学と名城大学の偏差値
南山大学と名城大学の比較です。被っている学部学科を比較してみました。
外国語学部は南山大学が圧倒的に偏差値は高いですが、理工学部に関しては名城大学の方が高いことがわかります。
偏差値 | ||
学部 | 南山大学 | 名城大学 |
外国語学部 | 60 | 52.5 |
経済学部 | 52.5 | 52.5 |
経営学部 | 55 | 55 |
法学部 | 52.5 | 50 |
理工学部 | 50 | 55 |
その他の学部は特に差がありません。
どちらも人気のある大学ではありますが、偏差値に関して言えば外国語と理系ではっきりと分かれるでしょう。
南山大学と愛知大学の偏差値
続いては、愛知大学との比較です。こちらも、被っている学部学科を比較してみました。
外国語学部に関しては、外国語の教育に力を注いでいるだけあり、南山大学の方が偏差値は高いです。
偏差値 | ||
学部 | 南山大学 | 愛知大学 |
外国語 | 60 | 55 |
経済 | 52.5 | 55 |
経営 | 55 | 55 |
法 | 52.5 | 52.5 |
その他の学部に関しては、両大学ともあまり差はありません。
愛知県内では人気のある2校ですが、どちらも同レベルの大学といっても良いでしょう。
南山大学の就職率は?
南山大学を受験検討している人は、進学後のことも気になることでしょう。
ここでは、南山大学の就職率について紹介します。
(2020年度)
学部 | 卒業者合計 | 就職希望者合計 | 就職者合計 | 就職率 |
人文学部 | 358 | 308 | 290 | 94.16% |
外国語学部 | 356 | 323 | 311 | 96.28% |
経済学部 | 276 | 257 | 252 | 98.05% |
経営学部 | 287 | 273 | 269 | 98.53% |
法学部 | 298 | 261 | 248 | 95.02% |
総合政策学部 | 311 | 279 | 272 | 97.49% |
理工学部 | 252 | 206 | 200 | 97.09% |
国際教養学部 | 133 | 121 | 113 | 93.39% |
以上が、各学部ごとの就職率になります。
どの学部も90%以上なので、就職率は良いと言えます。
特に、経済学部と経営学部に在籍していた人はほとんど全員が就職できているため、就職には有利な学部と言えるでしょう。
南山大学の偏差値で気になる疑問に回答!
偏差値や試験難易度が把握できたところで、実際に受験してみたい人も増えたのではないでしょうか。
そんな人に向けて、気になる偏差値についての疑問をここで回答します。
南山大学は東京でいうとどの大学レベル?
A.先述したとおり、南山大学は一般的には学習院大学や法政大学などと同じレベルだといわれています。
ただし、関関同立大や名工大に匹敵するレベルとしてみられることもあり、マーチレベルとされる場合もあります。
いずれにせよ、難関私立大学であることは間違いありませんね。
南山大学のレベルが低いって本当?
A.南山大学を調べるとレベルが低いといわれていますが、そんなことはありません。
先程の質問にもお答えした通り、マーチレベルの大学との位置づけなので、試験の難易度も高いです。
また、偏差値や難易度をお伝えしましたが、特に外国語学部や経営学部などはハイレベルで試験が難しいです。
受ける学部によって難易度の差異は多少ありますが、決してレベルが低いわけではないです。
しっかりと試験対策を行いましょう。
まとめ:南山大学の受験対策ならマナビズム
今回は、南山大学の偏差値や難易度を中心に解説しました。
南山大学は、学部ごとによって偏差値や試験難易度が異なります。
特に、最も力を入れている国際学部は、法政大学国際学部と同レベルで難易度も高いです。
他にも経済学部や経営学部など高い偏差値の学部もありますし、人気の大学であるため、倍率も高い方です。
自分が大学に入学して学びたい分野を決めて、合格できるようにしっかりと対策しておきましょう。
マナビズムの『無料体験授業』を受けよう関関同立・MARCH・難関私大を目指しているならマナビズムの『無料体験授業』がおすすめ!
・合格するためのマル秘合格戦略
・受験に成功・失敗する受験生の違い
・成績が上がる参考書の上手な使い方
・継続できるモチベーションアップ術
・部活と勉強を両立できる勉強術
『何をやれば受かるのか?』志望校合格までのはっきりとした道筋が見えるようになります。
【マナビズムの無料体験授業はここが違う!】
・気軽な相談だけでもOK!
・無理な勧誘一切なし!
・無料でプロのコンサルが受けられる!
まずは、気軽にお問い合わせください!