MARCH志望者におすすめの模試4選!偏差値や判定の見方を解説

更新日: (公開日: COLUMN

「MARCH志望だけど、いったいどの模試を受けたらいいの?」と悩んでいませんか。

結論から言うと、MARCHと全く同じ出題形式の模試はありません。

しかし、多くのMARCH志望者が利用する模試はあります。

今回は、MARCH志望者におすすめの模試と判定結果の見方、勉強法を紹介します。

効率良く模試を受けて、MARCHの合格を掴み取りましょう。

  • MARCHに現役で合格したい
  • 何から勉強すればよいかわからない
  • 塾に通っているけど成績が伸びていない

上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

オンラインでも可能今すぐ無料受験相談

 

MARCHの入試形式と同じ模試はない

MARCHの入試形式と同じ模試はない

現在、MARCHの入試内容にピッタリの模試や、MARCHの名を冠した模試は存在しません

なぜなら、学校・学部ごとに問題内容の傾向が異なるからです。

しかし、MARCHに特化したものがないからといって、全く模試を受けないのは得策ではありません。

模試を受けると、自分の弱点や強化すべきポイントを知ることができます。

また、試験を受けることで独特の空気感に場慣れするので、本番で必要以上に緊張することが避けられるでしょう。

ピンポイントに合う模試はなくても、規模の多さや本試験と似たレベルの模試で自分の実力を確かめられます。

なお、MARCHの基本については、「【決定版】大学群MARCH(マーチ)の意味や各大学の特徴から序列まで徹底解説」からご覧いただけます。

明治大学などMARCH受験者におすすめの模試4選

明治大学などMARCH受験者におすすめの模試4選

MARCHを狙う受験生なら、受験者数の多さとMARCH難易度に近いレベルから模試を決めましょう。

理由は、今の自分の実力を正確に把握しやすいからです。

MARCHは記述問題が出題されるので、マーク式だけでなく記述模試も受けておきましょう。

以下の4つが、MARCHを狙っている人におすすめの模試です。

  • 全統模試(マーク式/記述・論述式)
  • 駿台・ベネッセ記述模試
  • 全国有名国公私大模試
  • 進研模試

それぞれの模試の特徴を確認して、力試しをしましょう。

河合塾|全統模試(マーク式/記述・論述式)

全統模試は、年間のべ300万人が受験する規模の大きな模試です。

全国で自分がどのくらいの実力があるのか、相対的に判断できます。

全統模試を受けた人は、もれなくスマホやパソコンで使える「模試ナビ」で目標設定・自己採点・成績確認・河合塾講師による解説動画の閲覧などのサービスを受けられるので、復習しやすいです。

全統模試にはマーク式と記述式の2つの形式があります。

実施基準日 第1回:5月
第2回:8、9月
第3回:10月
申込期間 河合塾の全統模試案内で確認
受験料 【マーク式】
リスニング有り 7,800円
リスニング無し 6,700円
【記述式】
6,600円
試験会場 全国の河合塾・大学など

参考:全統模試案内 | 大学受験の予備校・塾 河合塾

駿台|駿台・ベネッセ記述模試

MARCHを第一志望にしているなら駿台・ベネッセ記述模試をおすすめします。

駿台といえば、難関大学受験生向けの駿台全国模試が有名です。

しかし、駿台全国模試は全国の猛者たちが集まるので、MARCHに受かる実力があったとしても偏差値が低く出てしまいます

駿台・ベネッセ記述模試なら、受ける受験生のレベルもMARCHあたりになるので、参考にしやすいです。

すべり止めをMARCHにしているなら駿台全国模試ですが、第一志望にしているなら駿台・ベネッセ記述模試で実力を測りましょう。

実施基準日 10/10
申込期間 8/16~10/1
受験料 6,500円
試験会場 全国の駿台予備校

参考:駿台・ベネッセ記述模試

東進|全国有名国公私大模試

全国有名国公私大模試は、MARCHや関関同立を目指す受験生のレベルに合った模試です。

似たようなレベルの受験者が集まるので、自分の立ち位置が把握できます。

当日のライバルとなる人たちが受けている模試のため、本番さながらの緊張感で受けられるでしょう。

MARCHを第一志望にして、日東駒専を併願予定の受験生におすすめです。

年5回模試があり、勉強の積み重ねの結果が可視化できるのでモチベーションアップにつながります。

実施基準日 ・第1回 5/30
・第2回 7/18
・第3回 9/19
・第4回 11/21
・第5回 2022年 1/23
申込期間 東進の全国有名国公私大模試にて確認
受験料 6,000円
試験会場 全国の東進ハイスクール・ 東進衛星予備校・早稲田塾

参考:全国有名国公私大模試

学校受験|進研模試

進研模試は、大学や短大を目指す全国約45万人が受ける規模の大きな模試です。

規模は大きいですが、個人単位では受けられないため、学校から申込みすることになります。

そのため、浪人生は受けられません

また、短大進学を考えている人も受験するため、相対的な順位は高く出ます

浪人生を含んでいないので、判定結果を鵜呑みにすることはできませんが、現役生の中で順位を把握し、自信を付けたいならおすすめです。

実施基準日 7月・11月・1月の年3回
申込期間 詳細は学校で確認
受験料
試験会場

MARCH受験に役立つ模試の偏差値・判定基準の見方

MARCH受験に役立つ模試の偏差値・判定基準の見方

模試を受けたら終わりではなく、結果が返送されたら今の勉強計画で良いのか現状を把握しましょう。

返送された結果内容をしっかり確認することが大切です。

結果を見ると一喜一憂したくなりますが、合格可能性判定はあくまでも1つの基準として把握しておきましょう

模試によってバラつきはありますが、評価から判断する合格の可能性は以下の表を参考にしましょう。

合格可能性の評価
A 現時点での合格確率 80%以上
B 現時点での合格確率 65%
C 現時点での合格確率 50%
D 現時点での合格確率 35%
E 現時点での合格確率 20%以下

ちなみに、偏差値は受験者のレベルにより異なる結果になります。

そのため、模試によって全然違う判定が出ることも珍しくありません。

判定結果は本番の受験生のレベルを予想し、合格基準となる点数を調整して算出しています。

しかし、それでも誤差は生じるので一喜一憂する必要はありません。

現時点での自分の立ち位置を把握し、間違えた問題から弱点を見つけて潰すことが大切です。

結果が返送されてきたら、現状確認と今後の勉強計画の見直しをしましょう。

MARCH志望なら模試結果別の勉強方法を確認しておこう

MARCH志望なら模試結果別の勉強方法を確認しておこう

同じMARCH志望でも模試の結果が振るわなかった人・良かった人で、今やるべき勉強方法が異なります。

なぜなら、模試結果から基礎力の身につき具合が分かるからです。

模試の結果別の勉強方法をそれぞれ確認しましょう。

  • 模試の点数・判定が高かったMARCH志望の人の勉強法
  • 模試の点数・判定が低かったMARCH志望の人の勉強法

志望校合格のためには、教科ごとに模試の結果を見返してやるべきことを確認するのが重要です。

模試の点数・判定が高かったMARCH志望の人の勉強法

模試結果が良かった場合でも油断せず苦手分野を中心に勉強し、どの分野でも確実に得点できる実力を身に着けましょう

模試の結果が良かった人は、基礎学力が身に付いている人と運よく得意な問題が出た人の2パターンに分けられます。

どちらの場合でも「どんなに調子が悪くても〇点は固い」と最低点のベースを上げることを意識してください。

最低点のベースを上げることを意識すれば、まんべんなく勉強することになるので、弱点の洗い出しもできます。

弱点が出てきたときは、基礎に戻ってしっかり復習しましょう。

秋口から急激に成績を伸ばす受験生が多いので、夏の模試の結果で安心していると悲しい結果になりかねません。

基礎固めはもちろん、どんな問題が出ても対応できるよう学力を伸ばし確実に得点を取れるよう勉強しましょう。

模試の点数・判定が低かったMARCH志望の人の勉強法

模試の結果が悪かった人は復習して、基礎ができていないのか問題形式に慣れていないのか判断しましょう。

結果が振るわなかった人は、まず原因を突き止めるべきです。

基礎ができていないなら、以下の2つを方法を試してみてください。

  • 参考書のレベルを落として復習する
  • 現在使っている参考書を完璧にする

現在使っている参考書で100%理解しきれていないと感じるなら、自分に合ったレベルまで落とすことが近道です。

問題形式で特に記述問題が苦手なら、数をこなしましょう。

慣れの部分が大きいので、数をこなしてコツを掴むことが大切です。

模試の結果が振るわなかった人は、原因を突き止めて解決方法を探ると合格に近づきます。

マナビズムなら模試の結果をもとにMARCH合格までアドバイス

模試の結果から自身の実力を見極めて、これまでの勉強方針を変えるのは勇気が必要だと感じる受験生も多いでしょう。

マナビズムなら受験に特化したプロが模試の結果をもとに、確実に合格するロードマップを作成します

生徒の個性や勉強の到達度に合わせて計画を立てるので、逆転合格も夢ではありません。

ロードマップの作成と同時に、効率良く勉強できる考え方・方法も伝えるので、密度の濃い勉強時間になります。

模試の結果が返送されたものの、今後どうやって勉強すればいいか悩んでいるなら、マナビズムへお気軽にご相談ください。

目的 ・志望校に逆転合格する
・自習の質を圧倒的に高める
塾独自のポイント ・映像授業が定額で受け放題
・自習コンサルティング
・リーズニングゼミ
対象の学年 新高1~現高3(浪人含む)
授業形式 通塾
指導形態 個別/集団
自習室の有無 あり
合格実績 関関同立・MARCH・産近甲龍・早稲田など
コースと費用 入塾金:33,000円
指導関連費:2,200円
【授業料】
1コマ:35,000円
2コマ:44,000円
3コマ:53,000円
4コマ:59,000円
5コマ:65,000円
※教材費は授業料に含まれています
電話番号 072-690-7774
公式サイト https://manaviism.com/

無料体験授業のお問い合わせはこちら

MARCH志望者向けの模試でよくある疑問

MARCH志望者向けの模試でよくある疑問

MARCH志望の受験生でよくある質問を確認して、疑問点を解消させましょう。

よくある質問は以下の3つです。

  • 記述とマーク式どっちがいい?
  • 結果がDやEでもMARCHに合格できる?
  • 模試はどのくらいのペースで受けるべき?

大事なことは不安になってもコツコツ勉強して知識を積み上げていくことです。

ただ、不安や疑問を抱えたままだと身に入らないので、スッキリさせて勉強に打ち込みましょう。

河合塾の全統模試を受けるなら記述とマーク式どっちがいい?

どちらか1つだけ受けるなら記述式がおすすめです。

マーク式では得点できても記述だとボロボロになる人も多いので、早めに記述問題に慣れておきましょう。

マーク式は、過去問をこなせば慣れてくる面が大きいので、次の機会に先送りしても大丈夫です。

模試で記述の採点基準や試験の感覚を培っておくと、本番は落ち着いて受験できるでしょう。

模試の判定結果がDやEでもMARCHに合格できる?

正しい勉強方法で最後まで努力すれば、判定結果が悪くても諦めなければ合格の可能性はあります

受験まで時間がないのなら、志望校に絞った勉強方法で密度の濃い勉強時間を過ごすことを心がけましょう。

志望校の出題傾向に特化した勉強をすることで、最短距離で合格できます。

無駄な時間を過ごさずに勉強することが重要です。

そもそも模試はどのくらいのペースで受けるべき?

3ヶ月に1度のペースで受けて実力を確認する方法が効率的です。

模試は毎月受ける必要はありません

なぜなら、模試を受けている間も他の受験生は勉強しているので、ライバルに置いてかれてしまうからです。

模試は3ヶ月に1度のペースで実力確認のために受けて、試験慣れしておくと本番に緊張せずに済みます。

まとめ

MARCH志望なら、3ヶ月に1度のペースで模試を受けましょう。

母数の多さと模試のレベルを確認して受けると、正確な結果を得られやすくなります。

ただし、模試の結果に一喜一憂する必要はありません。

大事なことは、結果をもとに苦手箇所や基礎力が抜けているところを把握することです。

模試の結果が振るわなかったとしても、効率の良い勉強方法で志望校に特化した勉強をすれば逆転の可能性は残っています。

自分の勉強方法に自信を持てないのなら、マナビズムへ相談しましょう。

マナビズムなら、日々の勉強方法から知識定着のコツまで細かく指導します。

自分に合った模試を受けて、合格までのロードマップを描きましょう。

  • MARCHに現役で合格したい
  • 何から勉強すればよいかわからない
  • 塾に通っているけど成績が伸びていない

上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

オンラインでも可能今すぐ無料受験相談

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中