成成明学の偏差値はどのくらい?大学のレベルや就職率を徹底解説
更新日: (公開日: ) COLUMN
成成明学は、全国にたくさんある大学の中で「上の中~下」くらいのランクに位置しています。
それゆえに、GMARCH志望の受験生が滑り止めとして併願することも多いです。
今回は、関関同立との比較や、MARCHとの比較も紹介。
それぞれの大学の偏差値はどのくらいなのか、就職率は高いのかなど、気になる点を確認しておきましょう。
成成明学ってどういう意味?読み方は?
成成明学とは、成蹊大学・成城大学・明治学院大学の3つの大学の総称で、読み方は「セイセイメイガク」です。
成成明学獨國武(セイセイメイガクドッコクム)と一括りにされることもあり、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学の頭文字を取った大学群を指します。
MARCHを志望校にしている受験生の滑り止めになることも多く、序列としては、「成蹊大学=明治学院大学≧成城大学」の順番です。
成蹊大学は特に、オシャレなキャンパスや唯一の理系学部の存在から、受験生から人気があります。
- 成蹊大学
- 成城大学
- 明治学院大学
ここからは、上記3つを詳しくみていくことにしましょう。
成蹊大学ってどんな大学?立地や学部をチェック
吉祥寺にキャンパスがある大学で、オシャレな雰囲気があることから学生にとても人気があります。
古い洋館のような雰囲気のキャンパスは、ドラマ「花より男子」のロケ地としても有名です。
また、成成明学の中で唯一理系の学部があることも、成蹊大学の特徴といえます。
就職面では三菱グループとの繋がりが強く、三菱系の企業に就職したい人に特におすすめの大学です。
偏差値は50~60ほど、全部で5学部あります。
どの学部・学年も同じキャンパスで学ぶため、移動も不要です。
キャンパス | 成蹊学園キャンパス |
偏差値 | 50~60 |
学生数 | 7,818名(2015年5月1日) |
学部数 | 5学部 |
成城大学ってどんな大学?立地や学部をチェック
成城大学は、少人数教育に力を入れていることが特徴です。
学生数は、成成明学の中で一番少なくなっています。
全学部でゼミナールが必修となっており、指導教員と密接に関わりつつ、自分の興味関心を追究していくことができる大学です。
また、付属校は幼稚園から高校まであり、一般の受験で合格した大学とともに世田谷区のキャンパスで学んでいます。
キャンパス | 成城キャンパス |
偏差値 | 52~60 |
学生数 | 6,083名(2015年5月1日) |
学部数 | 4学部 |
明治学院大学ってどんな大学?立地や学部をチェック
明治学院大学は、学部・学科数が一番多く、在籍者の数も最多です。
白金と横浜にキャンパスがあり、国際学部以外の学生は、横浜キャンパスと白金キャンパスの両方での学びを経験することができます。
現在も「英語の明学」として知られていて、文学部英文学科が看板学部です。
卒業生には英語教員が多く、「英語教員の会」という卒業生の有志団体が、教員志望の学生の支援活動を行なっています。
また、キリスト教主義の大学として日本最古と言われており、チャペルや歴史的建造物もみることができる大学です。
キャンパス | 白金キャンパス 横浜キャンパス |
偏差値 | 55~62.5 |
学生数 | 12,389名(2015年5月1日) |
学部数 | 6学部 |
成成明学の偏差値はどのくらい?関関同立やMARCHより上なの?
成成明学の偏差値はどのくらいなのか、関関同立やMARCHよりも上なのかが気になっている人もいるのではないでしょうか。
さまざまな大学の偏差値を確認することで、自分が狙える大学の範囲が広がることもあります。
関関同立やMARCHとどのくらい違うのか、上なのか下なのかという点について確認していきましょう。
以下、パスナビを参考にした3つの大学の偏差値です。
大学名 | 偏差値 |
成蹊大学 | 50~60 |
成城大学 | 52~60 |
明治学院大学 | 55~62.5 |
参考:パスナビ
上記の偏差値をもとに、以下の2つの比較をおこないました。
- 成成明学と関関同立ならどちらのほうがレベルが高いの?
- 成成明学とMARCHならどちらのほうがレベルが高いの?
気になる疑問を解消しておきましょう。
成成明学と関関同立ならどちらのほうがレベルが高いの?
関関同立と比較したとき、どちらのほうがレベルが高いのでしょうか。
レベルを分かりやすくするために、偏差値で比較してみました。
大学名 | 偏差値 |
成蹊大学 | 50~60 |
成城大学 | 52~60 |
明治学院大学 | 55~62.5 |
関西大学 | 52.5~70 |
関西学院大学 | 50~70 |
同志社大学 | 55~65 |
立命館大学 | 55~60 |
参考:パスナビ
関関同立のほうが学部が多くレベルも高くなっていることが分かります。
明治学院大学が62.5と一番高い値になっていますが、関関同立では関西大学と関西学院大学が70となっており、差が大きいです。
また、関関同立は関西地方で抜群の知名度を誇るため、関西での就職に関しては関関同立に圧倒的に強みがあります。
関関同立と成成明学とでは、偏差値で選ぶというよりは、出身地や就職希望地が関西・関東地方のどちらかであるかで考える受験生が多いでしょう。
成成明学とMARCHならどちらのほうがレベルが高いの?
MARCHと比較した場合は、どちらのほうがレベルが高いのでしょうか。
MARCHの滑り止めとして併願されることも多いため、大体予想がつく人もいるかもしれません。
こちらも同様に、偏差値で比較していきます。
大学名 | 偏差値 |
成蹊大学 | 50~60 |
成城大学 | 52~60 |
明治学院大学 | 52.5~62.5 |
立教大学 | 55~65 |
明治大学 | 57.5~65 |
青山学院大学 | 55~67.5 |
法政大学 | 55~65 |
中央大学 | 55~65 |
参考:パスナビ
明治学院大学が62.5であることに対して、青山学院大学は67.5となっており、差があります。
また、最小偏差値の値も、MARCHのほうが高いことがわかります。
MARCHはセンター利用であれば、ほとんどの学部で80%台後半のスコアが必須になる難関大学です。
MARCHの下位~中位学部と成成明学のほとんどの学部は、偏差値上では重なっていますが、やはり知名度やイメージはMARCHの方が上。
MARCHと成成明学で両方合格を手にした場合、ほとんどの受験生がMARCHを選ぶでしょう。
成成明学の穴場の学部はどこ?
成成明学に、どうしても合格したい人もいると思います。
偏差値が低い大学ではなく中堅大学であるため、ある程度の偏差値が必要です。
しかし、各大学の中でみると最低偏差値になっている学部は穴場だと言えます。
また、最低偏差値でない場合でも、成城大学文芸学部のように二科目で受験できる学部もありますので、そういったところも穴場として狙えるでしょう。
以下、各大学の最低偏差値です。
大学名 | 最低偏差値 |
成蹊大学 理工学部 |
50~ |
成城大学 法学部 |
52.5~ |
成城大学 文芸学部 |
55~ |
明治学院大学 社会学部 |
52.5~ |
参考:パスナビ
偏差値が低い学部を狙うためには、確実に合格できるようより高い偏差値までもっていく必要があります。
しかし、同時にさらに高い偏差値の大学が狙えるようになるため、一石二鳥でもあるのです。
成城大学文芸学部は二科目受験が可能
2科目で受験できる大学は、勉強が必要な科目数が減るため、受験しやすくなり穴場となり得ます。
例えば、成城大学の社会イノベーション学部や文芸学部ヨーロッパ文化学科の場合、英語・国語の2科目受験が可能です。
また、全学部統一入試の場合、すべての学部を二科目で受験できるようになっています。
2科目の勉強に集中できることから、合格を狙いやすく、穴場だといえるでしょう。
成成明学の就職率はどのくらい?有名企業にも実績あり?
就職率はどのくらいなのかを見ていきましょう。
大学によっては就職率が低いところもありますが、できるだけ高い大学を選ぶことで、将来の選択肢を安心して広げることができます。
以下は、3つの大学それぞれの就職率をまとめたものです。
大学名 | 就職率 |
成蹊大学 | 89.7% |
成城大学 | 96.5% |
明治学院大学 | 99.0% |
成蹊大学以外は90%以上の就職率を誇っており、進学なども考慮すると十分に高い数値となっています。
成城大学の就職率が高い
就職率が高いのは、成城大学で96.5%です。
令和2年3月のデータでは、卒業者1,320名のうち、就職者は1,142名、進学・留学者は37名でした。
キャンパスの雰囲気でも人気がある大学で就職率も高いとなれば、ますます人気が出るのではないでしょうか。
有名企業にも就職している実績はあるの?
ただ単に就職しているというだけのデータではなく、有名企業に就職している実績があるのかどうかも気になるところです。
成城大学では有名大手企業に就職している実績もあり、主に以下のようなところがあります。
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友信託銀行
- ソニー
- ポーラ
- アステラス製薬
- ベネッセコーポレーション
- JTBグループ
大手企業は名の通っている大学からの入社が多い傾向にありますが、成城大学も大手企業への就職実績があるとのことで、安心して就職活動ができるでしょう。
成成明学が気になっている人のよくある質問
成成明学について、よくある質問をまとめました。
受験のときには一番いいと思える大学を選ぶ人が大半だと思いますが、少しの迷いで自分の本来の意思とは異なる決定をしてしまう人もいます。
間違った判断をしないようにするためにも、まず自分が行きたい大学についてリサーチしておきましょう。
- 成成明学獨國武ならどこが一番レベルが高いの?
- 他の有名大学と比べると成成明学の立ち位置はどうなの?
- 成成明学の学費はどのくらい?
それぞれ確認していきましょう。
Q.成成明学獨國武ならどこが一番レベルが高いの?
以下、成成明学獨國武のそれぞれの偏差値をまとめたものです。
大学名 | 偏差値 |
成蹊大学 | 50~60 |
成城大学 | 52~60 |
明治学院大学 | 55~62.5 |
獨協大学 | 50~57.5 |
國學院大學 | 50~60 |
武蔵大学 | 57.5~62.5 |
参考:パスナビ
偏差値だけで見ると武蔵大学が一番レベルが高く、次いで明治学院大学、成城大学と続きます。
レベルが高いと感じる大学を受験するときには、少し背伸びをして勉強をしてみることも必要です。
大体同じくらいの偏差値の大学の過去問を解いたり、目指している大学よりも少しだけ偏差値が高い大学の過去問を解いたりすることも、とても良い勉強になります。
出題傾向という意味ではズレてしまうこともありますが、どんな問題が出されているのか、さまざまな問題に触れることで考え方の幅が広がるのです。
Q.他の有名大学と比べると成成明学の立ち位置はどうなの?
他の有名大学と比べてみると、MARCHよりも下、日東駒専よりも上位という扱いが一般的です。
そして、関関同立よりも少し下のレベルとなります。
もちろんレベルによってその大学の善し悪しが決まるわけではないため、自分が行きたいと感じる大学に合格できるよう勉強していきましょう。
滑り止めに利用されることがある大学は、受験生のレベルが高いことがほとんどです。
難易度が他の難関私立よりも低めだからといって手を抜くと、後悔することになるため注意してください。
Q.成成明学の学費はどのくらい?
成成明学の学費は大学ごとにどのくらい異なるのか、一番高い学部はどこなのかについて気になっている人もいるのではないでしょうか。
そこで、以下の表を見てみましょう。
一番学費が高い学部で比較 | |
成蹊大学 | 理工学部 628万円 |
成城大学 | 文芸学部 375万円 |
明治学院大学 | 国際学部国際キャリア学科 447万円 |
国際系の学部や理工学部系は、学費が高くなる傾向にあります。
しかし、関関同立で学費が高い学部を見てみると、安く感じられるかもしれません。
以下、関関同立の一番学費が高い学部です。
一番学費が高い学部で比較 | |
立命館大学 | グローバル教養学部 940万円 |
同志社大学 | 生命医科学部 672万円 |
関西大学 | システム理工学部 669万円 |
関西学院大学 | 理工学部 643万円 |
学費は自分ひとりで考えるものではなくご両親と相談する必要があると思いますので、将来的なことを踏まえて、一度ご両親と話し合ってみてください。
成成明学を目指すならマナビズム
マナビズムは、難関私大専門の塾です。
成成明学を目指す受験生の皆さんに、ピッタリの勉強方法を提示します。
「子」別に指導を行い、成成明学それぞれの大学にあわせた無駄のないカリキュラムを提示。大学群ごとの受験対策ではないため効率よく学ぶことができます。
自習についても徹底サポートがあり、勉強への苦手意識があっても逆転合格が狙える塾なのです。
映像授業によって、自宅から好きな時間帯に学ぶことができます。
少しでも受験勉強に時間管理を乱されたくない人や、自分のペースで学びたい人は、ぜひマナビズムにお越しください。
きっとあなたの良きパートナーとして、受験をサポートいたします。
マナビズムの『無料体験授業』関関同立・MARCH・難関私大を目指しているならマナビズムの『無料体験授業』がおすすめ!
・合格するためのマル秘合格戦略
・受験に成功・失敗する受験生の違い
・成績が上がる参考書の上手な使い方
・継続できるモチベーションアップ術
・部活と勉強を両立できる勉強術
『何をやれば受かるのか?』志望校合格までのはっきりとした道筋が見えるようになります。
【マナビズムの無料体験授業はここが違う!】
・気軽な相談だけでもOK!
・無理な勧誘一切なし!
・無料でプロのコンサルが受けられる!
まずは、気軽にお問い合わせください!
まとめ
成成明学について、偏差値や就職率を紹介しました。
MARCHや関関同立よりは下のレベルではありますが、人気が高い中堅大学です。
学費も比較的安い部類に入り、学部が少ない大学で落ち着いて学ぶことができます。
MARCHの滑り止めとして併願されることも多い大学ですので、受験の際にはしっかり対策を立てて勉強を進めておくことが大切です。
大学別に効率よく勉強できるマナビズムで、逆転合格を目指しましょう。