【徹底解説】MARCH・関関同立の中で明治と同志社が圧倒的に難しい理由とは?

更新日: (公開日: BLOG

本記事では「MARCH・関関同立の中で明治と同志社が圧倒的に難しい理由」について紹介していきます。

明治大学/同志社大学が難しい理由

関東であればMARCHの中でトップと言われている明治大学と、関西であれば関関同立の中でトップと言われている同志社大学。なぜトップと言われているのでしょうか?

よく言われるのは、「同志社大学や明治大学にいる学生の中には、早慶を第一志望にしていた、または国公立を第一志望にしていた」という学生も多くいます。

その結果、学力面や今まで行ってきた勉強量に他の大学と差が生まれていることから、レベルの高い学生が集まっている傾向にあります。

早慶志望者が明治大学や同志社大学を受験する理由

同志社大学であれば西日本の私立大学で一番というイメージがあります。

また、MARCHの中でも明治・中央・法政大学は3科目型で受験することができるため、一般的な大学入試の中でも受けやすくなっています。このことは、早稲田大学の入試との相性も良いと言えます。

関西では国公立大学の滑り止めに関関同立を受験しようと考える受験生は少なくないと思いますが、その中でも同志社大学の入試日程は、他の関関同立における入試日程よりも後ろにズレているため、受験しやすくなっています。

入試難易度における他大学との違い

一浪して早稲田合格を目指すメリット

実際の入試の難易度については、各大学群の他大学と大きく差はありません。

しかし、受験勉強のペースに関しては、科目にもよりますが、より早めに進める必要があると考えています。

関関同立とMARCHを比べると、英語はMARCHの方が難しくなっていますが、古文は関関同立の方が高くなっています。

そのため、例えば「MARCHの経営に行きたい」と考える受験生がむやみに考えうる全ての大学・学部を受験することは、受験戦略的に正しいとは言えません。

第一志望の第一志望学部はどこか、また戦略的に、入試日程的に良い併願先はどこかを考える必要があります。

まとめ

この様に、明治大学と同志社大学がMARCH・関関同立の中で難易度が上がる理由としては早稲田大学と国公立を第一志望にする受験生が多いことが挙げられます。

早稲田と国公立志望者は入試勉強を開始する時期も高1・高2からと早いため、明治・同志社を第一志望にする受験生は差をつけられないように早くスタートを切りましょう。

また、マナビズムでは、公式LINEに登録いただいた方の特典として下記をご用意しています。

①志望校や今の実力などを入力いただいた方へ、自分にぴったりの英単語帳がわかる「英単語帳診断」

②それぞれの大学・学部に合格する受験戦略・勉強計画を知っていただくための大学別対策攻略eBook「私大(早慶・MARCH・関関同立)攻略バイブル」

ぜひこの機会にご登録ください!

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中