10月によくある相談
更新日: (公開日: ) BLOG
10月によくある相談
こんにちは。マナビズム豊中校舎の校舎長の今井です!
今日は10月によくある相談について話したいと思います!高3・既卒生verと高1・2生verの2つを紹介します。
高3・既卒生ver:最近、英語長文が読めなくなってきた
過去問演習がスタートして、自分が解く長文のレベルが上がった時に「最近、英語長文が読めなくなった」という相談をよく受けます。
一言で答えると、それは勘違いです!!!英語長文が読めなくなったのではなく、自分が解いている英語長文のレベルが上がっただけなんです。これは受験後半期によくある「漠然とした不安」から発生する悩みです。
英単語を覚え、英文法で演習を積み完成度が上がり、自分のできることが増えるにつれて、できないことが目の前に現れると「自分には超えられるだろうか」という不安を感じてしまいます。実際の志望校の過去問を解いてもなかなか点数が出ない中で、時期的なものも合わさってとても不安になってしまいます。
しかし、みんなは受験勉強がスタートして、英文法の問題を解いている時、解けない問題が出てきても落ち着いて解説を読み、レベルアップを図っていたはずです!それなら英語長文でもやるべきことは同じ。
「自分が何ができていて、何ができていないのかを徹底的に分析し、自分に足りないものを補うために努力を積み重ねる」
この受験勉強をスタートした時の初心を忘れずに、受験後半戦も頑張ってもらいたいと思います!
高1・2生ver:英単語覚えるコツってありますか?
受験勉強における最初の山場が「英単語」です。多くの受験生が「嫌だな〜」と思いながら英単語を日々、覚えようとしていると思います。だから、少しでも近道をしたいな〜と考えて、「英単語覚えるコツってありますか?」と相談をしてくれます。
答えとして、英単語を少しでも覚えやすくする工夫は世の中にたくさんあります。単語カードしかり、語源しかり、様々な方法があります。
しかし、ここで、みんなにもう一度考えてもらいたいことがあります!それは
「本当にこれ以上やっても、今のやり方で覚えられないと判断できるぐらいの反復を重ねたのか」
ということです。
受験勉強は「量」と「質」が大事とよくいいます。どれだけを努力を重ねても勉強法が間違っていては結果が出ません。だから、英単語の覚え方にこだわるというのは決して悪い姿勢ではありません。しかし、この相談をしてくる受験生に限って、多くの場合「量」を怠っています。
受験において、努力が必ず報われるわけではありません。しかし、合格を勝ち取った受験生はすべからく血の滲むような努力を重ねています。どれだけ良い勉強法を知っていて「質」を高めようとも「量」が伴っていなければ覚えられるものも覚えられません。
まずは「量」をしっかりと積み重ねるところか受験勉強はスタートなので、頑張ってもらいたいと思います!