ゴールデンウィークのおすすめ勉強法!!
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
地域で難関私大への圧倒的合格率を誇る、関関同立専門塾マナビズム高槻校舎です!
今回は「GWのおすすめ勉強法!!」についてです。
GWは学校や予備校も休みになったりとどうしてもいつもと違う環境で過ごす期間になります。
そのため、今まで勉強できていた子もその習慣が崩れやすいです。
だからこそ、GWに勉強を頑張れば、周りの人と多く差を付けられる非常に大事な機関となっています!!
今回は、そんなGW中にどのようなことを意識して勉強するか、何をすればいいかを解説していきます!
この記事を参考にして、GWも気合いを入れて頑張ってほしいです!
マナビズムでは現在、スタートダッシュ講習、無料受験相談の申し込みを受け付けています!
受験について悩みをお持ちの方、何を進めたらいいのかわからないと困っている方、ぜひ一度お申込みください!
一つ一つあなたが抱える悩みを解決していきます!!
では、本編へ行きましょう!
GWに意識してほしいこと
まずGWの受験勉強は、夏休みの前哨戦だと考えましょう!
現役生は学校が休みになる分、普段よりも勉強時間を多く取れると思います!
なので、自分がどれくらい勉強できるかの限界値を知り、夏休みの受験勉強の練習をしましょう!
また、GWの時期は、
①自分が取ることのできる勉強時間をあぶり出す
②何にどのくらい時間をかけるかを考える
この2点を意識して計画を組んでから勉強に取り組んでほしいです!
①をしないと、GWの期間に何をどれだけ終わらせられそうかの見通しを立てることができません!
まずは自分ができる勉強時間を考えてみてください!
①ができたら、次にどの科目にどれだけの時間をかけていくかを考えていきましょう!
GWの受験勉強の比率は、
文系の場合
英語4:社会4:現代文1:古文1
理系の場合
英語4:数学4:理科2
をおすすめします。
英語は特にすぐに伸びていく科目ではないため、今のうちから時間をかけてできるようになっていきましょう!
理系の子であれば、数学も同様です!
詰め込んでも急に成績が上がるわけではなく、少しずつやってきた成果が入試や11月ごろの模試で現れてくるので、5月のこの時期から意識的に勉強時間を多くとって進めてほしいです!
GWの勉強方針
また、全体的な勉強方針としては、復習というのをメインでしてください!
というのも、学校や塾ではGWが明けてからそれまでにやった範囲は分かっているものとしてどんどん次の範囲へ進んでいきます。
学校の授業についていけてない人や、最初は理解したがどんどん忘れていってる人は多く時間をとれるGWの期間が最適です!
この機会に一度、これまでやったことの総復習をしてください!
八澤先生からの激励
勉強が出来ている人へ
厳しく聞こえてしまうかもしれないですが、たしかに、勉強は出来ているかもしれないです。
勉強を始めた時の自分よりは、もちろん成長しているし頑張っていると思います。
しかし、志望校に受かる自分と比べた時には、その努力は普通だということを理解して勉強してほしいです。
このことを踏まえ、GWの時期に、結果を出すためにやってほしいことが「軌道修正」です。
何のために今この課題をやっているのかを考える
夏までにどれだけの課題量をこなさなければならないのかを把握する
この2点を意識して勉強に取り組んでいきましょう!
また、受験生は勉強していることに逃げてしまう時があります。
しかし「この勉強量でいいのか」「この勉強の質でいいのか」を考えずにただ勉強するのは非常に危険です。
今の勉強の量と質が正しいのかを自問自答し、未来の自分から逆算したゴールデンウィークの勉強計画を立てましょう!
勉強が出来ていない人へ
厳しいことを言うと、受かるほどの勉強を量的にも質的にも出来ていないなら、その勉強は足りないです!
この現状を打破するために、まず、勉強していない時間を減らし、受かる受験生として基準を上げていきましょう!
そもそも勉強を妥協していないか
やるべきことではないはずなのにやってしまっていることはないか
この2点を必ず確認し、勉強していない時間を極力減らしていきましょう!
まとめ
いかがでしたか?
矢澤先生からの言葉にもあるように、今現在の勉強量や質、合格するために何をいつまでに終わらせないといけないのかをまずは一度考えてから、受かるための基準をもってGWの勉強の計画を立ててください!
また、どうしても計画を立てるのが苦手で…という方や志望校に受かるための基準がどれくらいなのかわからない…と悩む方のために、マナビズム高槻校ではスタートダッシュ講習、無料受験相談を行っています!
あなたが抱えているお悩みを一つ一つ解決しますので是非お申込みください!!