【受験生必見!】勉強に効果的な食べ物とは??

更新日: (公開日: BLOG

初めに

受験生のみなさん!勉強に効果的な食べ物を知っていますか??
勉強に夢中になって食生活が乱れてしまっている…そんな受験生が多いのではないでしょうか?
そんな皆さんに今日は勉強に効果的なおすすめの食べ物4選を紹介していきます!!
是非、これを読んで今後の食生活に活かしてくださいね!!

マナビズムでは現在、スタートダッシュ講習を実施中です!
また、無料受験相談も行っているのでそちらもぜひチェックしてみてくださいね!

では本編にいきましょう!!

青魚


<何故良いのか>
青魚に含まれる脂には、「DHA」と「EPA」という栄養素が含まれています。
この「DHA」「EPA」という栄養素は、情報伝達の潤滑油、脳細胞の活性化に役立ちます!!

他にも神経の保護をしたり、いいことづくしなので、是非食べてくださいね!!

<おすすめの食べ方>
この「DHA」「EPA」を多く含む魚は、マグロ、サバ、サンマ、アジ、イワシが代表的です!
先程紹介した「DHA」「EPA」は多くの脂に含まれています。
なので脂が溶けてしまう焼く・煮るなどの調理方法ではなく、お刺身などの生で食べるのがおススメです!

ラムネ

<何故良いのか>
ラムネにはブドウ糖が多く含まれています!!
ブドウ糖は脳に直接働きかける栄養素で、集中力や、記憶力、注意力などの思考の判断やモチベーションUPに役立ちます!!
ただし、食べすぎると高血糖になることがあるので、食べすぎには気を付けてくださいね!!

また間違えて、ブドウ糖ではなく砂糖が原材料のラムネを選ばないようにしましょう!

 

ナッツ

<何故良いのか>
レシチンという栄養素が含まれており、レシチンは脳内の神経伝達物質であるアセチルコリンをつくる材料になり、神経細胞のつながりを強化する働きがあります。
レシチンを十分に取ることで、集中力、思考力、記憶力などがよくなると言われています!

<おすすめの量>
大人の一日の目安量が約30gです!

食べすぎには注意しましょう!!

 

チョコレート


<何故良いのか>
チョコレートにもブドウ糖が多く含まれています!
また、チョコレートにはカカオポリフェノールという物質が含まれています。
このカカオポリフェノールはBDNFと呼ばれる脳内物質を活性化させることができます。
BDNFは記憶の形成にかかわる物質であり、これを活性化させることが学習効果の向上につながります!!

<おすすめの食べる時間>
チョコレートは糖分を多く含み、食べすぎると血糖値を急激に上昇させます。
急激に上昇したあと、身体は血糖値を下げようとします。
そうして急激に血糖値が下がると、眠くなったり集中力が続かなくなってしまいます。

なので、勉強中に食べると逆効果になってしまうこともあるので、勉強前、休憩中に食べるようにしましょう!!!

まとめ

いかがでしたか⁉
今回は、勉強に効果的な食べ物4選を紹介しましたが、他にも食べることで頭が効率的に良くなる食べ物はたくさんあります。
興味を持った方は是非調べてみてください!!!

マナビズムでは現在、大学受験に向けて頑張ろうとするあなたを応援するために無料受験相談スタートダッシュ講習を実施中です!
この機会にぜひご応募ください!!

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中