結果が出ない受験生の特徴ワースト3
更新日: (公開日: ) BLOG
みなさんは受験生として結果を出すための行動ができているでしょうか?結果を出す人の特徴や行動を真似ることは皆さん自身が調べて模倣していると思います。「成功の秘訣」は誰でも知りたいものですよね!!
しかし、「失敗する人の特徴」のようなものを皆さんは知っているでしょうか?
これをしていては無意識に「結果の出ない人」になるわけです。逆に言えば、これさえしなければ、結果が出るということです。
今日はなかなか結果が出ない受験生がやりがちなこと、特徴をご紹介します。
3位:勉強中にスマホを触れる範囲に置いている
皆さんはスマホとの付き合い方をどのようにしていますか?電源を切る、カバンに入れるなどの対処をしている受験生も多いと思います。受験生の皆さんのイメージだと「スマホを触る時間を減らせばいいんじゃないか」と思うかもしれません。
しかし、それは半分正解、半分間違いです。
ここで重要なのは「スマホが存在するだけで集中力が低下する」ということです。
ここで面白い研究があるのでご紹介します。
スマホと集中力の関係(テキサス大学)
テキサス大学では、被験者を以下の3つのグループに分けた。そして、それぞれのグループに認知能力を測るテストを行った。
①机の上に置いている
②カバン / ポケット入れておく
③他の部屋に置いている
どのグループが一番成績がよかったと思いますか?また、どのグループが一番成績が悪かったでしょうか?
一番成績がよかったのは、もちろん、スマホを他の部屋に置いていたグループでした。
一方、一番成績が悪かったのは、スマホを机の上に置いていたグループでした。
また、スマホをカバン / ポケットに入れて置いていたグループは、机に置いていたグループよりも成績がよかった。しかし、別の部屋に置いていたグループよりも集中力の低下が認められた。
この実験の結果からわかる重要なこと
この実験からわかることの1つ目は、スマホを遠ざければ遠ざけるほど集中力が高くなるということです。これは皆さんも理解できると思います。ただ、この実験で最も重要なことはこれではありません。
この実験でもっとも重要なことは「電源のON/OFFに認知テストの結果は関係なかった」ということです。つまり、「電源を消していても近くにあれば集中力が下がる」ということです。
以上2つのことを理解して今後の受験生活でスマホとの付き合い方を変えていってくださいね!!
2位:なんでも丸暗記に頼ってしまう
「暗記は重要だろ!!」って思う人も多いと思います。もちろん暗記をすることは重要なんです。
ここで重要なのは「単純暗記をしない」ということです。
単純暗記を勉強だと思う人も多いと思います。しかし、それは勉強できる人からすれば考えられないことです。強いて言えば、唯一単純暗記をしてもいいと思うのは、「英単語」や「古文単語」くらいです。
では、どうやって暗記すればいいのか??
それは「理解しようとしながら暗記する」という事です。
英単語において、「laboratory = 実験室」と覚えている人と「laboratory = lab(働く) +or(人) + ory(場所)」と理解して覚えている人では大きな差ができるという人です。
例えば、「labor」単語を初めて見た際に、単純暗記をしている子は、新たな単語としてこれを覚えるわけです。一方で、理解して覚えている人は「labor = lab(働く) +or(人) = 労働者」と考えられるわけです。つまり、応用力がつくわけです。
これは英文法など他の勉強でも同様のことが言えます。結局は理解して覚えている人の方が応用力が高い分、実際の試験の成績が高いわけです。また、一度理解したことは忘れにくい傾向にあります。というわけで単純暗記に頼りすぎないことが重要なのです。
1位:「量」より「質」を重視している
よく「勉強は量より質だよね!!」っていう声を聞きます。しかし、これは幻想です。
ここで「勉強量 = 単位時間あたりに解いた問題数」、「勉強の質 = 単位時間あたりに得られた知識」と定義します。注意点としては、「量=問題数」であることです。決して、時間ではありません。つまり、机に向かっているだけの時間はあんまり意味ないということです。
では、具体的に考えてみてください。勉強の量をこなせていない人が質の高い勉強ができるでしょうか?
勉強量をたくさんこなしているから、自分に合った勉強法を見つけられるのではないでしょうか?そして、たくさん勉強をしているから、勉強法のブラッシュアップがうまくいくわけです。
なので、質を求めるなら量をこなすことを意識してくださいね!!
最後に
マナビズム西宮北口校では随時無料受験相談を行っております。「受験勉強の仕方がわからない」、「どうしたら成績が伸びるの?」そんなことを感じている受験生は是非一度お越しください。どんな悩みでも必ず解決してみせます!!!
また、マナビズムでは受験生や保護者様に向けて受験情報を発信するYouTubeチャンネル(マナビズムチャンネル・関関同立ラボ)も行っております。是非そちらも参考にしていただければと思います。