関関同立のレベルってぶっちゃけ高いの?

更新日: (公開日: BLOG

そもそも関関同立ってどんな大学なの?

関関同立とは関西圏のトップ私立の4大学の総称です。

具体的には、関西大学関西学院大学立命館大学同志社大学です。

関関同立:法学部系がルーツがある大学

関西大学

関西大学は元々「関西法律学校」を前身に持ち、1922年(大正11年)に大学に昇格しました。初めは、法学部と商学部の2学部で開校されました。

なので、現在でも看板学部は法学部と関西では有名です。また、関西大学のキャンパスの中には、法廷を模した部屋があります。

立命館大学

前身は1903年に設立された「私立京都法政大学」です。しかし、1905年に西園寺公望が当時行っていた私塾である「立命館」の名前を継承し、今の立命館大学になりました。

今でこそ立命館大学といえば、国際職の強い大学のイメージがある方も多いと思います。しかし、「法政大学」という名前からもわかる通り、元々法律系の学校であったため、現在でも立命館の法学部は看板学部として有名です。

関関同立:キリスト教がルーツの大学

関西学院大学

関西学院大学は130年以上の歴史を持つ古い大学です。1889年に宣教師ウォルター・ラッセル・ランバスによって創設されました。なので、初めは神学部が創設され、現在のように学部を増やしてきました。また、こういった背景から教会などがキャンパス内に設置されています。

同志社大学

1875年に新島襄により創設されました。同志社大学の由来は「志を同じくする者が創る結社」です。これは新島襄の志を原点とします。新島襄は「自由」と「良心」に立つ人を養成するキリスト教教育を日本でも広めたいということで、同志社大学を創設しました。

 

では、ここからが本題です。
関西圏ではかなり人気の高い私立大学である関関同立ですが、皆さんは一体どれくらいのレベルであるかをご存知ですか?

関西の学生なら、関関同立を目指すのが普通でしょ?と思っている方も多いと思います。
しかし、客観的に本当のレベルを知っている人は少ないのではないでしょうか?

では、ここからは「関関同立が実際どのくらいのレベルなのか」をデータを元に見ていきましょう!!

  • 志望校に向けて何から勉強すればいいか分からない
  • 関関同立の各大学ごとの傾向が分からない
  • 家だとサボってしまう

これらの悩みに1つでも当てはまる受験生は今スグ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

今すぐ無料受験相談

偏差値から見る関関同立のレベル

関関同立の偏差値

結局、関関同立って賢いの?
レベルそんな高くないやろ?

そう思っている人も多いと思うので、まずは、関関同立それぞれの平均偏差値を見ていきましょう!

大学名 平均偏差値
関西大学 58.8
関西学院大学 59.4
同志社大学 63.5
立命館大学 59.7
全体 60.4

なんと、関関同立の平均偏差値は60.4です。これは文系学部と理系学部を合わせた数字です。

なので、文系だけで考えれば、偏差値は60〜65です。

この偏差値だけを見ても、関関同立のレベルが決して低くないということがわかります。

関関同立:全体のどのレベルか

結論から言うと
関関同立は全体で見ればかなり上位の大学
です。

その根拠を見ていきましょう。

こちらのグラフを見てください。これは偏差値に対する分布を表すものです。
このグラフを読み取るとでは、偏差値60は上位20%、偏差値65は上位15%程度となります。

つまり、関関同立に合格するできるのは全受験生の上位15%〜20%程度です。

また、文科省の統計では、大学進学率は54.9%です。つまり、同年代の約半数しか大学を受験しないということになります。なので、関関同立に合格するということは、学力という面では同学年の中で上位8%〜13%程度になります。

要するに、関関同立のレベルは世間一般に考えられているよりも高いということがわかると思います。

  • 志望校に向けて何から勉強すればいいか分からない
  • 関関同立の各大学ごとの傾向が分からない
  • 家だとサボってしまう

これらの悩みに1つでも当てはまる受験生は今スグ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

今すぐ無料受験相談

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関関同立と同レベルなのか

一般的には関東の大学群であるMARCHと同じレベルだと言われています。
MARCHとは、明治大学(M)、青山学院大学(A)、立教大学(R)、中央大学(C)、法政大学(H)のそれぞれの頭文字を取ったものです。

実際に、MARCHの平均偏差値は以下の通りです。

大学名 平均偏差値
明治大学 62.3
青山学院大学 62.0
立教大学 61.4
中央大学 61.3
法政大学 60.5
平均 61.5

MARCHは全体での平均偏差値は脅威の61.5であり、関関同立よりも偏差値的にレベルの高い大学と言えます。
また、文系学部のみでは、偏差値は62.5〜67.5です。なので、関関同立のワンランク上と言ってもいいでしょう。

しかし、そもそも関東と関西で、人口やその大学群を目指す受験生の数にも差があるので、一概に偏差値で測るのは危険です。

関関同立からワンランク下の大学群は?

ここでは、併願校という観点からも、関西圏の大学で絞りたいと思います。
以下の表を見てください。

大学名 平均偏差値
京都産業大学 48.8
近畿大学 55.6
甲南大学 49.7
龍谷大学 50.0
京都女子大学 50.8
同志社女子大学 49.6
大和大学 52.9
産近甲龍の平均 51.0
全体平均 51.4

上記表の中では、産近甲龍が有名だと思います。
産近甲龍とは、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学の総称です。
偏差値の平均は51になります。学部ごとに偏差値に差があります。特に、近畿大学には医学部や薬学部のような学部も設置されていて、学部間での偏差値の差は大きいと言えます。また、日本で一番の受験者数を誇るので、受験生からの人気も伺えます。

また、関西の有名女子大も関関同立のワンランク下に位置します。特に、京都女子大学と同志社女子大学は受験生からの人気も高い傾向にあります。もちろん、学部にもよりますが、どちらも平均偏差値は50前後になります。

そして、保護者世代には馴染みがないかもしれませんが、大和大学も近年かなり偏差問を上げてきています。また、近年受験生にも人気が高まっており、入試の動向を見ていると明らかに産近甲龍よりも受かりにくいという印象があります。なので、併願先として考える場合が注意してください。

関関同立に合格するために重要なこと

「関関同立にどうしても合格したい」という受験生はマナビズムの無料受験相談へ!!

今すぐ無料受験相談

先ほども話した通り関関同立に受かるには、全受験生の上位15%にならなくてはいけません。

つまり、関関同立に受かるためには
周りと同じように勉強していても合格はできません

では、実際にこのレベルに合格していく受験生はどんな勉強をしているのでしょうか?

マナビズムでは、毎年多くの関関同立合格者を輩出しています。

そこで、関関同立の合格者の多くが意識していること、マナビズムが意識していることは大きく2つです。

関関同立に受かる正しい勉強量

マナビズムでは偏差値45〜65までの高校に通う幅の広い層の受験生が通塾しています。もちろん、受験勉強のスタート時点での立ち位置次第では関関同立合格に必要な勉強時間は変わります。なので、各偏差値帯の子たちが関関同立に受かるために必要な勉強時間をまとめてみました。

それがこちらです。

偏差値 必要勉強時間
〜50 2000時間以上
51~55 1800時間
56~60 1650時間
60以上 1500時間

最低でも上記以上の勉強時間を1年間でする必要があります。特に偏差値が低い高校からの逆転を狙いたい場合は、1日5時間以上の勉強時間が必要です。

なので、偏差値帯の低い高校に通う受験生は高校2年生のうちから受験勉強をスタートさせた方がいいと思います。

また、もちろんですが量だけでなく、質も重要です。

例えば、効率の悪い方法で2000時間勉強をしていたとしても、結果は出ません。つまり、関関同立に受かる正しい勉強が必要不可欠ということです。

  • 志望校に向けて何から勉強すればいいか分からない
  • 関関同立の各大学ごとの傾向が分からない
  • 家だとサボってしまう

これらの悩みに1つでも当てはまる受験生は今スグ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

今すぐ無料受験相談

関関同立に受かる最短の計画

受験生のみなさんは「何をすれば関関同立に合格できるか」を知っていますか?
「わからないまま進める」もしくは「調べてはいるが曖昧なまま進める」というのはかなり不安だと思います。

もちろんマナビズムに入塾することが最短ですが、独学派の受験生にはマナビズムチャンネル関関同立ラボを見て情報収集をしてみてほしいです。

正しい勉強量を正しい方法で行うこが合格への最短ルートになります。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関関同立に逆転合格を目指す受験生へ

関関同立専門塾マナビズムでは「何から勉強をしていいかわからない」や「絶対に逆転合格したい」という受験生をサポートが充実しています。

例えば自習コンサルティングでは
毎週
ひとりひとりに合わせて
合格するための週間計画をオーダーメイド
しています。

また、そのほかにも映像授業、リーズニングゼミや
出願戦略設計など逆転合格のためのサポート
充実しています。

もちろん、他にも多くのサポートが充実しています。

もし独学で合格できるかどうか不安な受験生がいれば、無料受験相談・無料体験授業にお申し込みしていただければ、必ず力になれると思うので、ぜひお申し込みください。

長い文章ではありますが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中