努力しても結果でない最大の理由
更新日: (公開日: ) BLOG
受験生の皆さんは今、まさにこのタイミングで人生最大の努力をしている最中だと思います。過去の自分では考えられないくらいの勉強時間、勉強量をこなしているはずです。
そして、読者の皆さんがこの記事をいつ読むかわかりませんが、時期によっては、こんな悩みを持っているのではないでしょうか。
こんなに頑張っているのになんで結果が出ないんだろう…
この問いに対する残酷な真実を今回はお伝えします。
残酷な真実
努力しても結果が出ていない受験生にお伝えしなければならない残酷な真実。それは、「努力の基準が低すぎる」ということです。
他の塾の先生やいつものブログのように優しい言葉をかけることもできます。しかし、今日は厳しいことを言わせてください。
皆さんは、自分の努力量が適切であると思いますか??また、その理由は一体なんでしょうか??
まさかとは思いますが、「今までの自分に比べて勉強しているから」と答える人はいないですよね?この答えをした人はそもそも論外です。なぜなら、過去の自分と比べて勉強していることは当たり前だからです。
自分の努力に陶酔してはいけません。そうしていては結果が出ません。
では、正しい努力の基準とは一体なんなのか。
それは、結果が出ているかどうかです。
元も子もないこと言うな!!って思う方も多いかもしれませんが、それが真実です。結果が出ていない限り、自分の目標に対する努力は足りていないということになるのです。
なので、結果が出るまで努力することを意識してみてください。
結果に貪欲に、1日24時間全ての時間を勉強のために、志望校に合格するために費やすようにしましょう。
これからどうするか
このブログをどの時期に読んでいてくれてるかわかりません。もしかしたら、高2や高3の春休みの受験初期の時期に見ているかもしれません。逆に、高3の夏休み以降に見ているかもしれません。
しかし、どの時期にこのブログを読んでいても考えるべきことはたった1つです。
それは これからどうするか です。
今までの自分を反省したりすることは重要です。しかし、それは受験生の場合は今ではありません。今は何よりも明日からどうするかを考えることが重要です。
反省を少ししたなら、自分の行動を変えること。
これができなければ反省の意味はありません。皆さんは必ず落ち込みすぎずに自分の行動を改めて、改善し実行するところまでを行ってください。
最後に
「自分の行動を見直し、改善して、実行する」ということは簡単そうに言っていますが、難しいことも多いと思います。自力ではできない。そんな受験生は一度マナビズムの無料受験相談の受験相談にきてください。しっかりとヒアリングした上で、アドバイスさせていただきます。
また、マナビズムでは現在外部生向けの夏期講習を行っております。
そもそも努力の基準を1人で確かめることができないのであれば、2週間でしっかりとそれをレクチャーさせていただきます。
そして、マナビズムにはYouTubeチャンネルもございますので、こちらもぜひご覧ください。