【事前準備が大切!】入試当日の持ち物や服装は?

更新日: (公開日: BLOG

 

2022年も、早いもので残りあとわずか。
中には公募試験などが近づいている人もいるのではないでしょうか?

これまで時間をかけ、
毎日勉強してきたからこそ、
当日の服装や持ち物などはしっかり準備して
落ち着いて試験を受けたいものですよね。

そこで今日は
受験当日の服装や持ち物など
事前に準備しておけるポイントについて解説します。

公募試験などを控えている人はもちろん、
入試はまだもう少し先、という人も
事前の心構えとして参考にしてみてください!

 

受験当日の服装は、私服?制服?

基本的に制服でも私服でもどちらでもOK!
大学入試は試験の点数でのみ合否が決定します。
まずは、心を落ち着け、集中して試験に取り組めることが一番大切。
リラックスして試験に臨める服装を心がけましょう。

ただし、面接試験の場に限っては
学生の正装である
制服で受験するのがベスト!
学校推薦型選抜の場合、
学校を代表することになりますから
指定の制服が望ましいですね。

私服の場合
原則どんな服装でも問題ありませんが
カンニングを疑われたする可能性のある服装は
避けましょう。

例えば・・・

  • 英字プリント
  • 著名人や偉人の格言がプリントされているもの
  • 化学反応式や、数式のプリントがある服装
  • 地図・難読漢字なども!

上記のものは、
試験内容によってはカンニングとみなされてしまう可能性があります。
余計なトラブルに巻き込まれないよう
避けるのが良いでしょう。

また、明らかに試験会場にそぐわない服装も避けるのがベスト。

パジャマやスウェットなど、リラックスするからといっても
TPOに合わない服装は避けておくべき。
こちらも余計なトラブルを引き起こさないよう
避けておきましょうね。

集中するために・・・
温度調節がポイント!

試験会場が暑かったり、寒かったりと
集中の妨げになってしまっては
元も子もありません。

薄手の服を重ね着するなど
温度調節ができるような服装で臨みましょう。

室内の気温は適切でも、
意外と足元が冷えたりします。
防寒対策としてひざ掛けなどを持参するのもよいですね。
※念のため、ひざ掛けの使用は試験前に試験官に確認しておきましょう。

雨の日などは、
靴が濡れて足が冷えてしまうのを避けるため
防水機能のある靴を履いていくこともおすすめ。

試験当日の天候・気温を確認して
服装や靴にも注意を払い
ベストなコンディションで試験に臨んでくださいね!

 

試験会場へ持って行くバッグはどんなものが良い?

バッグについても服装と同じく
明確な決まりはありません。

試験後、試験問題や配布されたプリントを持ち帰ったり
必要があれば参考書や問題集を持参することを考えると
A4サイズのファイルが入る大きさのバッグを持って行くのが良いでしょう。

学校指定のスクールバッグや、
通学に使用しているバッグなども
活用する方法もありますよ。

 

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

面接試験は試験官に与える印象を考えて準備!

面接試験に臨む場合、服装や髪形には特に気を付けて。
これまでの活動や、学校成績を中心に評価されるとはいえ
印象や、場に応じた準備ができる人物かも評価の対象となります。

面接官に良い印象を与えるためにも
清潔感のある服装や髪形を意識しましょう。

男子の場合

・髪の毛が目にかかったり、襟足が長い髪形は避ける
・寝ぐせつけたままはNG!
・スタイリング剤などは付けすぎず、自然に見えるように

女子の場合

・メイク、ネイル、派手なヘアアレンジはNG!
・顔にかかる長い前髪などは、ピンで止めるなど工夫して
・ロングの場合、ヘアゴムなどで束ねる
・学校規定に沿ったスカート丈、規定がなければひざ丈程度で

共通

・シャツやズボンなどは清潔に、アイロンがけもしておきましょう
・ヘアカラーやパーマはしない
・制服は学校の規定に沿って、着崩したり、指定以外のものを着用しない

私服校の場合

・黒や紺など、落ち着いたシンプルな服装を選んで!
・ジャケットを羽織るなど、フォーマルを意識した服装がベター
・デニムなどカジュアルな素材のものは避ける

浪人生の場合

・スーツが基本
・シンプルですっきりした服装がベスト
・革靴はキレイに磨いておく
・スーツに合ったバッグ、ネクタイやストッキングなど小物にも気を配って

 

第一印象は最初の3秒で決まる!

第一印象は最初の3秒で決まるといわれています。
上記を参考に身だしなみをピシッと整え
凜とした姿勢で自信をもって
面接試験に臨みましょう。

マスクで顔が隠れていても
笑顔は面接官にも伝わり好印象を与えます。
事前に服装や小物を準備して
心に余裕をもって試験に挑みましょう!

 

受験当日の持ち物をリストアップ!

必ず必要なもの

 

  • 受験票
  • 学生証、身分証
  • 筆記用具
  • 腕時計
  • マスク
  • 現金
  • スマートフォン
  • 昼食

あると便利!

1.辞書など持ち込み許可がでているもの
辞書やコンパス、定規、電卓などを持ち込み許可している場合があります。
ただし、電子辞書や関数計算ができる電卓は不可、
など細かい規定があることが多いため
必ず持ち込めるものの条件を確認して持ち込むようにしてください。

2.参考書
受験の準備は完ぺき!今さら参考書は見なくても大丈夫。
という人も、試験会場に向かう途中急に不安になったりするもの。
これまで使ってきた参考書があれば、
そんな時も自信を持たせてくれる効果もありますよ。

3.リフレッシュグッズ
長時間の試験時間を乗り切るために
適度なリフレッシュは必要です。
ミントタブレットや目薬など、
気を引き締めてくれるアイテムや
試験の合間にリラックスさせてくれる
お菓子や、アロマなどの香りグッズなど
自分の力を最大限発揮するために
コンディションを整えてくれるものを持っていくのもおすすめです。

 

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

遠方での受験で気を付ける持ち物

前泊をして、遠方で受験する場合
通常の持ち物にプラスする必要があるものも!

万が一、忘れ物をしてしまった場合でも
取りに帰ることができないので
しっかり準備しておきましょうね。

・交通手段のチケット
新幹線・飛行機・長距離バスなどのチケットは
必ず出発前日と当日に入念に確認を!
当日券で乗車できる場合もありますが、
座席の空き次第で乗れないこともあるため、
しっかり事前に確認しておきましょう。

・着替え
ベストな状態で受験するために、
肌着や下着などの準備も重要です。
また、受験当日に着る制服やスーツが
しわになったりしないよう、細心の注意を!
スーツバックなどを利用するのを検討してみてください。

・保険証
万が一、体調が悪くなってしまった場合に備えて
保険証を持参しておきましょう。
常備薬なども荷物に入れ、普段通りの状態で
試験に臨めるよう、しっかり準備してくださいね。

当日に向けてコンディションを整えるために
準備はしっかり!

試験が近づくと
どうしても緊張してしまうものです。
試験当日を最高の状態にするためにも
今まで積み重ねてきた勉強を思い返しながら
持ち物や天候、交通手段など
一つひとつをしっかり確認することで
緊張も次第にとけてくるはずです!

試験当日がきたら
あとは自分の積み重ねを信じて!
普段通りにリラックスして試験に挑みましょう!

 

マナビズムなら受験準備は万全!

マナビズムの自習コンサルでは
一人ひとりの不安や疑問などもしっかりアドバイス!
合格までがっちりサポートします。

サポートの手厚さ№1のマナビズムにご興味のある方は
ぜひお問い合わせください。

受験生・既卒生対象
受験直前パックの申込もスタートしています。

受験生だけでなく、
高1・高2から、ワンランク上を狙いたい!
という試験や受験の対策ももちろん全力で応援します。
冬期講習も受付中!
こちらからお問い合わせください!

マナビズム名古屋駅前校

名古屋市中村区椿町16-8
ノノガワ名駅ビル8階
052-459-0505

インスタグラムやってます tiktok

 

 

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中