【危険?】受験生とスマホの付き合い方!
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
2023年に新規開校!JR草津駅から徒歩1分!マナビズム草津校舎です!
受験生のみなさん!
スマホを見ずに受験勉強を行うことはできていますか?
現在社会において、完全にスマホを離して受験勉強をするということは正直難しいですよね。
そこで今回は!
スマホを使うことのメリット、デメリットに分けて解説していきます!
このブログを読んで、うまくスマホと付き合って受験勉強を進めていってくださいね!
本編に入る前に一点告知です!
現在マナビズムでは、無料受験相談・春期講習を開催しています!
少しでも受験勉強の悩みが有る方、勉強がうまく進んでいない方はこの機会にお申し込みください!
では、本編スタートです!
スマホを使うメリット・デメリット
今やスマホは日常生活になくてはならないもので、良くも悪くも便利なものと言えます。その両面性についてみていきましょう!
メリット
①学習ツールとして利用できる
一昔前までは、学校や塾へ行って授業を受けて学習するというのが主流でしたが、現在はスマホ・タブレットがあればいつでもどこでも授業を受けることができます!
さらに、巻き戻しや倍速で再生することも可能なので自分のペースで勉強できるといったところも利点ですね!
うまく使えば対面で授業を受けている以上の効果を生むこともできると言えます!
②学習状況を可視化できる
みなさんは、スタディプラスのような勉強時間管理アプリを知っていますか?
勉強した教科の時間・範囲が入力できるアプリを使うと、自分がどのくらい勉強できているのかを把握することができます!
時間を計る機能がアプリについていることもあるので、わざわざ時計をみて時間を計算するという手間も省けます!また、他の人がどのくらい勉強しているかも見られるのでモチベーションの維持にもつながりますね!
デメリット
①ついつい時間がとられてしまう
「休憩でスマホを見ていて気づいたら30分経っていた…」
なんて経験はありませんか?
どのアプリも、皆さんがつい使いたくなるように日々進化しています。笑
適度な使用を心がけないと、あなた自身がスマホに支配されてしまいますよ!
②集中力が下がる
SNSで友達と連絡を取り合っていると、返事がいつ来るのかそわそわしてしまうと思います。
その結果、勉強していても意識がいくらかスマホにいってしまって勉強が頭に入ってこなくなり、時間が無駄になってしまいますね。これがひどくなるとスマホ依存にもつながりかねないので注意が必要です!
スマホとの付き合い方3選!
スマホにはメリットやデメリットが有ることがわかりましたね!
では、うまくスマホと付き合っていくための方法を紹介します!
①使用時間を制限する
自分で使用時間を決めて制限するというのが最初に提案したい方法です!IPhoneの場合は「設定」→「スクリーンタイム」→「Appの使用時間制限」→「制限を追加」から、Androidの場合は「設定」→「Digitall Wellbeingと保護者による使用制限」からアプリの使用時間を設定できます。高3受験生のスマホの使用時間平均はおよそ2時間以内というベネッセの調査結果があるので目安にしてみてください!
受験生はスマホをどれくらい使っているのか?|ベネッセ教育情報サイト (benesse.jp)
②必要なアプリ以外は消す
最低限の連絡手段や勉強に必要なアプリ以外は消すというのも一つの手段です。誘惑の原因となるものがなくなると必然的にスマホを触る必要はなくなります!
YouTubeを勉強に使っている人は、普段使用しているアカウントだとおすすめに勉強と関係ないものが出てくるので、勉強用にもう一つアカウントを作るなどの工夫をすればより誘惑は減りますね!
③物理的にスマホを断つ
「自分の意思ではどうしてもスマホから離れられない!」という人には2つおすすめがあります。1つ目は、「親に預ける」という方法です。「勉強するからスマホを預かっておいてほしい」と言えばきっと親御さんも協力してくれるはずです!2つ目は、タイマー付きの箱に入れるという方法です。「タイムロッキングコンテナ」という商品名で、タイマー付きでロックができる収納ボックスが売っています。指定した時間までは何があっても開かないので、スマホを気にせず勉強できるでしょう!
まとめ
いかがでしたか?受験生にとってスマホは、情報収集や調べ事、授業の受講といった面では便利ですが、誘惑という意味では取り除きたい存在です!
この記事を参考にしてスマホと上手に付き合いながら受験勉強を乗り越えられるようにしましょう!
このブログを見て、
「スマホを見なくてもいいような環境がほしい!」
「受験勉強に没頭するきっかけがほしい!」
と思ったそこのあなた!
ぜひマナビズムの無料受験相談、春期講習にお申し込みください!
ご覧いただきありがとうございました!