同志社全合格?!合格者がやってた英語の過去問の使い方

更新日: (公開日: BLOG

マナビズム北千里校舎の受験コンサルタントの佐々木です。
今回は「英語の過去問の使い方」を紹介したいと思います。

夏休みの始まり頃
夏休みに入る頃多くの受験生は単語帳を一冊終わらし、文法も終盤に入り、これから長文を解いていこう!という人が多いと思いますが、過去問を解くのはまだ早いと感じている人がほとんどだと思います。しかし、この時期に過去問を解くことには、メリットがあります!時間を測りながら解くことで、あと何分短い時間で問題を解かないといけないかを意識することができることです。過去問でない問題集でも長文をゆっくり正確に読むことはできるようになるかもしれませんが、緊張感を持ちながら焦った状態で本番も行われるので、現在の実力を知る上でも一度過去問を解くことはとても効果てきだと思います。また時間がかかった原因が単語にあるのか、文法にあるのか、解釈にあるのかということが明確になるため、今後の勉強の方針が立てやすくなります!つまり、この時期の過去問は完璧じゃなくていいので、自分の現在置かれている早く正確に長文を読まないと合格できないという状況を確認にモチベーションを上げるために使いましょう!

10月頃から受験当日まで
この時期の過去問は、合格点をコンスタントに取れるようになることが目標だと思います。初めのころは、思うような点は出ないと思います。実際僕も思うような点数は出ていませんでした。この状況を、過去問をとるごとに少しずつ改善し続けるには、解いた過去問をしっかり分析することがいちばん大切です。特に私立大学は問題形式があまり変わらないため必要になってきます。僕がやっていた分析は主にわからなかった単語をどこをみたら意味が推測できたか、文の解釈が自分の思っていた通りだったか、butやfor exampleなど文を論理的に推測しやすくする目印を探すこと、この文章の大切なところはどこかの4つでした!この分析をすることで、少しずつ点数が安定して伸びました。問題量を増やすことももちろん大切ですが、自分の志望する大学の過去問の数は限られているので一つ一つの問題を解く質を上げることも大切です。思うような結果が出ないからといって焦って自暴自棄になるのではなく、しっかり復習をすることでコツコツと点数をつみあげていきましょう!

以上僕が思う「英語の過去問の使い方」でした。まだ過去問を解いている人は少ないと思うのでこれから解く過去問を無駄のないように使うために活用してください!志望校に行けるよう応援してます!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中