立命館大学の英語対策
更新日: (公開日: ) BLOG
みなさん、こんにちは!
マナビズム姫路校です。
2022年度入試も、いよいよ本番!長かった受験生活も、ラストスパートです。
体調を整えつつ、感染症にも気をつけて第一志望の試験に挑んでくださいね。
さて、今回は立命館大学の英語対策について、詳しくまとめました。
記事を参考に、英語対策の完成度を上げていきましょう!
立命館大学英語の概要
立命館大学の英語は、関関同立の中では関西学院大学と似ています。
試験時間は80分、解答方式はマークセンス法になります。
マーク式の試験のためマークミスは命取りになります。
全体的には、語彙・文法に高度なものが含まれており、標準〜やや難であり、時間配分も重要になってきます。
立命館大学の英語は、大問5題です。
・2題が長文読解問題
・1題が会話文の問題
・2題が文法・語彙問題
※国際関係学部のIR試験は他の形式の可能性があります。
立命館大学英語の傾向
大問[Ⅰ][Ⅱ] 長文読解
立命館大学の長文読解のテーマはあらゆる分野に及んでいます。時事英文は、実用英語技能検定2級から準1級の問題も参考になるレベルでになります。
大問[Ⅲ] 会話文
立命館大学の会話文問題は、満点を狙える問題になっています。状況把握や会話の流れをつかみ回答することが満点への鍵となるでしょう。また、会話特有の表現が出題されることもあるため、その部分の対策も必要となります。
大問[Ⅳ][Ⅴ] 文法・語彙問題
文法問題は、大学入試共通テストに変わる前のセンター試験で扱われていたものに出題形式が似ており、王道の問題だと言えます。
難易度は基本・標準レベルのものが多いが、中には難易度が高く、難しいものも含まれます。
立命館大学の英語対策に最適な参考書は?
教学者の「立命館大の英語」では、立命館大学の英語試験の過去問と傾向や対策について記載されています。それぞれの大問の問題を章に分けて載せており、立命館大学の過去の問題を実際に解くことができ、傾向を知ることができると思います。
また、KADOKAWA出版の関正生 先生のポラリスシリーズもおすすめです。
このシリーズは、スタディサプリの関正生 先生が書かれた本です。英文法、英語長文のテキストがあります。立命館のレベルの問題は応用レベルになりますが、基礎レベルから発展レベルまであるので、自分のレベルに応じた問題から始めることができます。英語長文編では、一文一文にSOVCが振られており、解説の説明も丁寧なため、理解を深めることができます。また、近年の頻出テーマを扱った文章が使われていることも特徴です。
-
スタートダッシュキャンペーンのお知らせ
こんにちは、マナビズム姫路校です!
4/1から始まっている、スタートダッシュ講習についてです🌸
対象:新高1~3年生(既卒生は含まない)
申込期間:4/1(土)~5/31(水)
受講期間:受講開始日から2週間
申込方法:お電話またはHPからのお申し込み(電話番号079-286-5512 )
そして!
講習開始時期が早ければ早いほど料金が安くなります!
4/1~4/15申し込みで27500円
4/16~4/30申し込みで33000円
5/1~5/15申し込みで38500円
5/16~5/31申し込みで44000円
さらに!
スタートダッシュ講習からの入塾で、Amazonギフト券10000円プレゼント!
マナビズムでは毎年3人に2人が関関同立以上に合格しています!
ぜひ私たちと一緒に志望校合格に向けて勉強しませんか?✏️