同志社大学の数学を徹底追及!

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは、マナビズム姫路校です!

今回は、関西最難関の私立大学「同志社大学」の数学対策について語っていこうと思います!

皆さんは同志社大学の数学にどんな印象を持っていますか?

「同志社の数学って難しいのかな?」

「同志社目指そうと思ってるけど、何から対策していけばいいんだろう…」

「とりあえず同志社数学の全体像が知りたい!」

こんな思いを持っている受験生はぜひ参考にしてみてください!

 

浪人生が受けられるおすすめ模試|スケジュール一覧

同志社大学 数学入試問題の概要

同志社大学の数学について、概要から見ていきましょう。

まず同志社大学の数学は大きく2つに分類されます。

1つ目は文系学部で出題される「文系数学」であり範囲は[数学Ⅰ・Ⅱ・A・B]、試験時間は75分、

2つ目が理系学部で出題される「理系数学」で範囲は[数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B]、試験時間は100分

です。

それでは、それぞれの出題に関して詳しくみていきましょう!

同志社大学の文系数学

形式

文系数学では大問が3つあります。1つが空所補充問題であり、残り2つが記述式問題になっております。

解答用紙はB4用紙1枚で、表に空所補充問題を裏に記述式の解答を書く形式になっています。

難易度

難易度は標準レベル~発展レベル程度となっております。教科書の章末問題は完璧にこなし、標準レベルの入試問題をしっかりとこなしておかなければ対応は厳しいものになっています。

合格するためには6割以上の点数が必須になってくるでしょう。

傾向

設問1の空所補充問題は小問が1~3or4、でさまざまな範囲から出題されます。

ここで時間を使いすぎると後の記述問題に時間が割けないので、すらすらと解いていく必要があります。

設問2,3は記述問題で基本的には「場合の数、数列、指数対数関数、微積」から出題されることがほとんどです。

対策

まず、定義と公式の違いをしっかりと確認し、暗記ではなく理解をしながら数式を追って勉強をしていきましょう。やり方としては、教科書に書いてある結果としての公式を暗記するのではなく、その公式ができるまでの途中式を理解しながら読み進めていくことです。また、同志社の文系数学では微積等で計算力を問われる問題も出題されています。日頃の勉強から最後まで計算し数値が一致するまで突き詰めることを意識しながら勉強していきましょう!

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

同志社大学の理系数学

形式

理系数学では大問が4つあり、1つが空所補充問題であり、残り3つが記述式問題になっております。

解答用紙はB4用紙2枚で、1枚目の表に空所補充問題を裏に記述式、2枚目は記述式の解答を裏表に書くような形式になっております。

難易度

標準~難関程度となっております。時間のかけ方を意識しないと厳しい問題構成になっております。

合格するためには7割は取っていきたいところです。

傾向

設問1が空所補充問題で小問が2つ様々な範囲から出題されます。本質を理解して日々勉強をしていれば難なく解けるでしょう。

設問2~4は記述式となっており、「数列、微積、極限、二次曲線等」の結構タフな問題が出題されます。中でも微積は例年出題されているのでしっかりと対策する必要があります。

対策

基本的な勉強法は文系数学と一緒なので上の部分を読んでおいてください。

理系数学では記述式がかなりタフであることから設問1は20分以内に解き終わることが重要です。

また、解けるとこから解いていく術も身につけておきましょう。

教科書の章末問題だけでは太刀打ちできないレベルの問題であるため、同志社の過去問に触れる、同じレベル帯の大学の過去問触れるなど、そのレベルの数学を日頃から感じておくことがお勧めです。

おすすめの参考書

青チャート

数学を勉強している学生なら一度は見たことあるであろう、青チャートです。基本的な事項からやや発展的な内容まで幅広く扱っており、基礎力を固めていくには最適な参考書です。「1.2年生のうちに数学の基礎を築きたい!」という受験生におすすめの1冊です。

青チャートの特徴

・押さえておかなければならない知識、考え方が簡潔にまとまっている

・基礎~発展レベルの問題が多数収録されている

・解説が丁寧で、問題を解く際の指針も示してくれている

青チャートはかなりの量があるためどのように勉強していいかわからないという方はこちらで詳しく解説しているためぜひ参考にしてください。


良問プラチカ

青チャートの次にやる参考書として良問プラチカをおすすめします。この問題集は文系用、理系用両方があるため自分に必要な方を選択して解き進めていきましょう。正直なところ、同志社数学であれば青チャートが完璧になっていれば十分戦えるレベルですので、数学が得意でもっと演習を積んでおきたい!という方向けです。

良問プラチカの特徴

・この参考書を仕上げれば基本的にどの大学でも合格レベルに達します

・難易度は高いが質の良い問題が選出されており、効率よく数学の力を上げることができます

・解説が非常に丁寧で独学で数学を学んでいる方には安心です

先ほども少し述べましたがここまでやるとオーバーワークになる方もいると思いますので自分の実力と相談しながら手を出すかは決めましょう。

最後に

難関私大専門塾マナビズム姫路校」は関関同立や産近甲龍を始めとした難関私大に特化した大学受験の塾・予備校です。低偏差値帯からの逆転合格が得意です。
マナビズム姫路校では難関私大に特化したプロ講師の「映像授業」をいつでも・どこでも・何度でも見ることができます。

そして、個別指導のメリットである密なコミュニケーションがとれる「リーズニングゼミ」で今まで全然勉強していなかったという子にも安心のフォロー。更には大学受験で一番重要な「自学自習」を徹底的にサポートする「受験コンサルティング」を毎週行うことで、受験勉強で何をしたらいいのか分からない、という悩みは一切起きないシステムになっています。

映像授業の塾・個別指導の塾のいいとこどりをした効率的なシステムが整っており、最短で志望校合格まで導きます。
詳しいシステムや料金をお知りになりたい方はマナビズム姫路校へお問い合わせください!

随時無料受験相談も行っておりますので、受験にまつわるお悩みをご相談ください。
姫路駅周辺で大学受験の塾・予備校をお探しの高校生や、高校生のお子さんをお持ちの方はマナビズム姫路校に今すぐお問い合わせください。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中