【文系高2生必見!!】偏差値が爆上がる参考書!

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは!
マナビズム姫路校舎の高橋です!
今回は参考書紹介をしようと思います。

はじめに

皆さんは、参考書をどのような基準で
選んでいますでしょうか?
自分に合ったものを選ぶというのも
一つの選び方ではありますが
ほとんどの人は受験に合格するために
参考書を選び勉強しているはずです

頑張ってやった参考書が合格の基準に
達していないということがあれば
くやしいですよね
そこで今回は、主に関関同立・MARCH
を目指す文系高校2年生の皆さんの
偏差値が爆上がる参考書
をテーマに紹介していこうと思います!

システム英単語

まず最初に紹介するのは参考書の
王道と言ってもいいでしょう
システム英単語です
正直このほかに紹介する参考書を
何もしなくてもいいのでまずはシス単
を完成させてほしいと思うぐらい
受験勉強初期において重要な参考書です

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

肘井学の読解のための英文法

2冊目に紹介するのは肘井先生の
読解のための英文法です
これは皆さんが想像する
英文法の参考書とは少し異なり
関関同立・MARCHなどの難関私大
を受けるうえで落とすことのできない
長文読解の問題を攻略するために必要な
英文解釈という力が身に着けられる
参考書になっています

ハイパートレーニングレベル1
英文法Dual Effect

これらの参考書はあくまでも
システム英単語と肘井先生の
読解のための英文法が終わって
まだ余力のある人が進めるようにしましょう

3冊目のハイパートレーニングは実際に
英語長文の中でSVOCを振り
名刺・形容詞・副詞の塊が意識できる
ようになることが目的です

4冊目のDual Effectは英文法の参考書で
4択の問題集になっています
目標としては高3の夏までに完成
させたいのですが
動詞周辺だけでも2年生のうちから
やっておくとかなり力になります

まとめ

最強の現代文

続いて現代文です
もしかすると現代文は
参考書をしなくても点が取れる
という人もいるかもしれません
実際インプットする量はそんなに
多くありません
しかし
勉強すれば満点をとれる科目です
その実感を持っている受験生と
持っていない受験生
では大きな差があります
2年生のうちから
現代文が満点がとれる科目である
という実感を持ってほしいです
5冊目の最強の現代文はその1冊目として
とてもいい参考書になっています

6時間古典文法

6冊目の6時間古典文法は参考書に
QRコードがついていて読み取ることで
映像授業を見ることができます
毎週1チャプターずつ進めて
付属のミニブックの内容を完全に
頭に入れることができれば
少なくとも
文法の問題で落とすことはなくなります
ミニブックの内容は映像授業を受けてから
音読して覚えると頭に入ってきやすいので
覚えることが多くて
古文に対して苦手意識がある人も
頑張れる参考書です

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

グループ30

続いて7冊目グループ30です
古文の600語の単語帳になります
一般的に日東駒専・産近甲龍レベル
であれば300語の単語帳で
十分なのですが
関関同立・MARCHレベルになると
600語の単語をインプットする
必要があります
派生語を含めると300語の単語帳でも
600語はのっているのですが
600語の参考書はそもそもが600語で
派生語を含めると900語のっているので
この1冊を覚えると
単語でも落とすことがなくなり
6時間古典文法と合わせると
古文を得意科目にすることができます

個別指導塾・予備校を大阪梅田で選ぶコツ

やさしい高校数学1A2B

数学については今回は文系数学なので
数1A2Bまでになります
早稲田レベルになると話は変わりますが
関関同立・MARCHレベルで考えるなら
やさしい数学1A2Bがお勧めです
あくまでも独学向けの参考書になっており
マナビズムの学生なら参考書よりも
映像授業のほうがわかりやすい部分も
あるので別の教材を使うのですが
まずは問題の理解をして演習をするという
流れを繰り返し完璧にならないまでも
すすめていき共通テストで
6~7割くらいの点数が取れる状態に
夏前までにはしたいです
このような理由から
やさしい高校数学で
1A2Bを復習していく必要があります

全レベル問題集1

やさしい高校数学1A2Bと一緒に
やってほしい参考書が
8冊目の全レベル問題集1
になります
やさしい高校数学で学んだ内容が
どのように問われるのかという
演習の部分を数学は見る必要があります
日本史や世界史と異なり
覚えたら点につながる
という科目ではないので
手を動かして演習していく必要があります
文系数学を選ぶというのであれば
やさしい高校数学と全レベル問題集1
をやってほしいと思います

大阪梅田周辺で現役生におすすめの大学受験塾

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

選択科目について

日本史の参考書に入っていく前に
皆さんの中には
まだ選択科目を決めていない人も
いるかもしれません
ここで科目選択の基準について
お話ししようと思います
教科書が読めるかどうか
という基準です
対処法として
わかりやすい教材に変更するという
方法もあるのですが
そもそも定期テストレベルで
難しいと思うような科目を受験の
選択科目として使うというのは
不適切なのでそのような基準で
選んではどうでしょうか

山川の教科書

終わりがそろそろ見えてきました
9冊目の山川の教科書です
参考書ではなく教科書になりますが
日本史を学習するうえで教科書ほど
使いやすい参考書はありません
先ほど選択科目の基準でも
お話ししたように日本史の教科書
を読むことが苦痛に感じるのであれば
日本史を
選択科目から外すことをお勧めします

山川の一問一答

山川の教科書と一緒に使ってほしいのが
山川の一問一答になります
これを使うことで教科書の
どの部分が問われやすいのか
どのような問われ方をするのか
どういう頻度で入試で出るのか
どこが重要なのかがわかるので
必ず2つセットで使うようにしましょう

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

はじめる日本史

はじめる日本史はアウトプット
用に使いましょう
そうすると覚えていた内容でも
問われ方次第でわからなくなる
ということが実感できるので
違う側面から人物や出来事を
覚える必要があることがわかります

世界史基礎問題精講

世界史についても山川の
教科書と一問一答を使いましょう
アウトプットの教材としては
世界史基礎問題精講を使いましょう

蔭山克秀の政治・経済が面白いほどわかる本

政治経済を選択する人にとって
日本史世界史の教科書に代わるものが
蔭山先生の政治経済が
面白いほどわかる本
になります
政治経済に関しては
語句の暗記をするよりも
理解を深めるということが重要であるため
一問一答を使わず
わからない語句については
用語集やネットで調べるなどして
理解を深めましょう

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

マーク式基礎問題集

政治経済を選択する人の
アウトプット用の教材になります
日本史世界史と比べても聞かれ方によって
わからない問題が出てくると思いますので
蔭山先生の面白いほどわかる本に
その都度立ち戻って繰り返していきましょう

まとめ

いかがでしょうか
どの参考書も繰り返し行う必要があり
複数の科目を自分で計画をたてて
行う必要があります
もし計画を立てるのが苦手で
入試本番までにどの科目にどれだけ時間を
かけるべきかが難しいという人は
是非マナビズム姫路校にお越しください
志望校合格に向けて今すべきことを
一緒に考えましょう

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中