【学費免除制度あり】立命館大学の学生支援制度を紹介
更新日: (公開日: ) TUITION
関関同立の一つである立命館大学は、私立大学の中でも学生への経済的な援助に積極的です。立命館大学独自の学費減免制度のほか、国の「高等教育の修学支援新制度」の対象校にもなっています。
さらに、返済義務がない給付型の奨学金や、資格取得・課外活動などを奨励する制度も多数あります。ここでは、立命館大学が実施している学費免除・奨学金制度や学費について、詳しく解説していきます。
立命館大学に学費免除・奨学金はある?
まず、立命館大学は、国が実施している「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。そのため、対象者は国の学費免除制度が利用できます。
また、立命館大学は独自の学費免除制度や、給付型の奨学金制度も多数実施しています。
立命館大学の【学費免除】の種類・内容
立命館大学には、独自に行っている学費免除制度「非常災害による修学困難者に対する立命館大学学費減免制度」「立命館大学父母教育後援会災害支援奨学金」があります。
また、国が定める「高等教育の修学支援新制度」の対象校でもあるため、条件を満たすと授業料減免が受けられます。
それぞれの免除されるための条件と金額
立命館大学で学費免除を受けるための条件と金額は、以下の通りです。
非常災害による修学困難者に対する立命館大学学費減免制度
・条件:非常災害(非常災害対策本部が設置された災害)による被災によって修学の継続が困難となった学生
・減免金額:当該年度学費が上限
立命館大学父母教育後援会災害支援奨学金
・条件:災害等による人的・経済的被害を受け、授業料等の納付が困難となった学生
・減免金額:2学期分の学費
高等教育の修学支援新制度
・条件:住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
・減免金額:入学金20万円、授業料70万円(他に給付型の奨学金最大90万9,600円もあり)
参照:立命館大学 経済支援型奨学金
- 立命館大学に何とか合格したい
- 立命館大学にあった効率良い勉強法がわからない
- 子どもの勉強習慣がつかない
上記にひとつでも当てはまる人は今すぐ無料受験相談にお申し込みください!
どれくらいの人が受給されて、通学している?
立命館大学での「高等教育の修学支援新制度」利用者数は、公表されていません。
立命館大学の【奨学金】の種類・内容
立命館大学独自の奨学金制度は、全て返済義務なしの給付型です。
・近畿圏外からの入学者を支援する奨学金:立命館大学への入学を強く志望する地方(近畿圏外)からの入学者が対象
・立命館大学緊急入学時給付奨学金:入学直前期に、家計支持者が死亡・重度後遺障害・家屋が被災等の理由により経済的に修学困難となった受験生が対象
・立命館大学父母教育後援会家計急変奨学金:家計支持者の死亡・重度後遺障害により就労不能となったことにより家計に急変が生じ、経済的に困難な状況となった在学生が対象
それぞれの奨学金を受けるための条件と金額
上記の奨学金を利用する条件・給付金額は、以下の通りです。
近畿圏外からの入学者を支援する奨学金
・条件:立命館大学への入学を強く志望する地方(近畿圏外)からの入学者
・金額(年額):30万円(修学中継続)
立命館大学緊急入学時給付奨学金
・条件:入学直前期に受験生の家計支持者が、死亡、重度後遺障害、家屋が被災等の理由により経済的に修学困難となった受験生
・金額(年額):未定(2021年4月に制度変更予定)
命館大学父母教育後援会家計急変奨学金
・条件:家計支持者の死亡、重度後遺障害により就労不能となったことにより、家計に急変が生じ、経済的に困難な状況となった在学生
・金額(年額):採用が決定した学期から修業年限までの授業料相当額
どれくらいの人が受給されて、通学している?
「近畿圏外からの入学者を支援する奨学金」の採用人数は、400名程度です。それ以外の奨学金は、採用人数や利用者数を公表していません。
立命館大学の学費免除・奨学金以外の援助制度
「奨学金」という名称ではありますが、立命館大学は学生の課外活動や資格試験を支援する制度や、成績優秀者への褒賞制度など、様々な援助を実施しています。
たくさんあるため、全てをここでご紹介することはできませんが、主な3つについて解説します。
参照:立命館大学 正課を中心に学生の学びと成長を支援する奨学金
立命館大学の「西園寺記念奨学金(成績優秀者枠)」制度の条件と金額
西園寺記念奨学金(成績優秀者枠)とは、学業で優れた成績を収めた学生を「学びの立命館モデル」として褒賞する制度です。
条件:給付対象となる学期に在籍していて、優秀な成績を収めた学生
金額:(映像学部以外の文系学部)15万円 (映像学部+理系学部)30万円
立命館大学の「西園寺記念奨学金(難関試験合格者枠)」制度の条件と金額
西園寺記念奨学金(難関試験合格者枠)は、在学中に難関資格に合格した学生を、「学びの立命館モデル」として褒賞する制度です。
条件:公認会計士、国家公務員採用総合職、外務専門職員、裁判所職員採用総合職、衆議院事務局採用総合職、参議院事務局採用総合職いずれかに合格
金額:30万円(1人につき1回のみ)
立命館大学の「海外留学チャレンジ奨学金」制度の条件と金額
海外留学チャレンジ奨学金は、立命館大学が実施している留学プログラムへの参加を奨励するための奨学金です。
条件:立命館大学が実施する留学プログラムに参加・修了
金額:20〜240万円(参加プログラムにより異なる)
- 立命館大学に何とか合格したい
- 立命館大学にあった効率良い勉強法がわからない
- 子どもの勉強習慣がつかない
上記にひとつでも当てはまる人は今すぐ無料受験相談にお申し込みください!
立命館大学の学部毎の入学金と学費
最後に、立命館大学全学部の入学金と学費をお伝えします。
法学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):117万1,80円
学費(2〜4年次目安):97万1,800円
産業社会学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):134万7,200円〜141万5,400円
学費(2〜4年次目安):114万7,200円〜121万5,400円
国際関係学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):146万3,800円
学費(2〜4年次目安):126万3,800円
文学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):131万8,400円〜134万円
学費(2〜4年次目安):111万8,400円〜114万円
映像学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):205万6,000円
学費(2〜4年次目安):185万6,000円
経済学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):120万6,000円
学費(2〜4年次目安):100万6,000円
理工学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):170万9,400円〜176万6,200円
学費(2〜4年次目安):150万9,400円〜156万6,200円
スポーツ健康科学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):141万5,400円
学費(2〜4年次目安):121万5,400円
食マネジメント学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):141万2,800円
学費(2〜4年次目安):121万2,800円
情報理工学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):176万6,200円
学費(2〜4年次目安):156万6,200円
生命科学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):179万7,000円
学費(2〜4年次目安):159万7,000円
薬学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):200万5,600円〜249万円
学費(2〜4年次目安):180万5,600円〜234万円
経営学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):117万1,800円〜129万7,800円
学費(2〜4年次目安):97万1,800円〜109万7,800円
政策科学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):136万5,800円
学費(2〜4年次目安):116万5,800円
総合心理学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):140万3,000円
学費(2〜4年次目安):120万3,000円
グローバル教養学部の入学金と学費
入学金:20万円
学費(初年度):250万円
学費(2〜4年次目安):230万円
まとめ
立命館大学は大学独自の学費免除制度に加え、国の「高等教育の修学支援新制度」も利用でき、学生への経済的な援助が充実しています。
学費免除以外にも、奨学金や奨励金の金額も大きいので、制度をうまく利用すれば経済的な負担を減らして通学できます。立命館大学への進学を希望している方は、ぜひ自分が利用できる制度を見つけてみてください。
- 立命館大学に何とか合格したい
- 立命館大学にあった効率良い勉強法がわからない
- 子どもの勉強習慣がつかない
上記にひとつでも当てはまる人は今すぐ無料受験相談にお申し込みください!