【2024年版】関西大学の偏差値/合格最低点ランキングまとめ

更新日: (公開日: RANKING

  • 「関西大学の偏差値はどのくらい?」
  • 「関西大学で入りやすい(合格しやすい)学部は?」
  • 「関西大学を受験する人は他にどんな大学と併願しているの?」

こんな疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。

偏差値・最低合格点を活かす方法からライバル校との比較、オススメの勉強方法にも触れるため、あなたの受験にぜひ役立ててください。

賢く受験対策するなら、志望校の最低合格点や共通テストのボーダー得点率に目を向けます。現在の学力と比べれば、あなたが合格までどのくらい近づいているかの目安がわかり、効率的な入試対策を立てられるからです。

この記事では、2024年における関西大学の偏差値や合格最低点を紹介します。また、過去5年間の推移や偏差値・最低合格点を活かす方法、ライバル校との比較、オススメの勉強方法にも触れるため、あなたの受験にぜひ役立ててください。

  • できる限り偏差値が高い大学に入りたい
  • 何から勉強すればよいかわからない
  • 塾に通っているけど成績が伸びていない

上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせ下さい。

 

【概要】関西大学ってどんな大学?

関西大学は、5つのキャンパスからなる全国屈指の総合大学です。

千里山キャンパス』は大阪の中心・梅田から阪急電鉄で約20分の好立地。10学部(法・文・経済・商・社会・政策創造・外国語・システム理工・環境都市工・化学生命工)の学生が学ぶ緑豊かで広大なキャンパスでは、学部の垣根を超えた研究活動や学生生活を過ごせることが魅力です。その他、総合情報学部の学生が学ぶ『高槻キャンパス』、社会安全学部の学生が学ぶ『高槻ミューズキャンパス』、人間健康学部の学生が学ぶ『堺キャンパス』があります。また、2025年4月には、『吹田みらいキャンパス』にビジネスデータサイエンス学部(仮称・設置構想中)を開設予定です。各キャンパスとも、大阪の中心地に近く、立地条件や学習環境は抜群です。

 

また、就職のサポートも厚くしています。就職サポートは1年次からスタートします。1・2年次生はキャリア支援WEBツールや、企業連携型キャリアスタートプログラムなどを活用しサポートを行います。3年次以降は本格的な就職活動に向けてガイダンスや対策セミナーを受講し、4年次の進路決定を確かなものにします。キャリアセンターでは専門のカウンセラーが進路や就職活動に関するあらゆる学生の相談に親身に対応します。さらに、U・Iターン就職を希望する学生のためのセミナーや情報発信にも力を入れています。教職課程では、小学校・中学校・高等学校の教員免許状の取得が可能です。全学組織として教職支援センターを設置し、豊富な専門知識と現場経験を持つ教員が、学生の相談に応じています。

 

2024年の関西大学の偏差値

2024年の関西大学の平均偏差値は、50.0〜60.0です。ここからは、文系学部と理系学部の2つに分けて紹介します。

文系学部の偏差値

学部 学科 偏差値
法学部 法学政治学科 55.0~57.5
文学部 総合人文学科 55.0~57.5
初等教育学専修 52.5
経済学部 経済学科 55.0~57.5
商学部 商学科 55.0~57.5
社会学部 社会学専攻 55.0~57.5
心理学専攻 55.0~60.0
メディア専攻 55.0~57.5
社会システムデザイン専攻 55.0~57.5
政策創造学部 政策学科 52.5~57.5
  国際アジア学科 52.5~55.0
外国語学部  外国語学科 57.5~60.0
 人間健康学部  人間健康学科 52.5~55.0
 総合情報学部  総合情報学科 52.5~55.0
 社会安全学部  安全マネジメント学科 50.0~52.5

文系学部の偏差値を一覧で確認すると、社会学部 心理学専攻と外国語学部 外国語学科が偏差値60.0と高くなっています。

社会学部 心理学専攻は学部の中でも専攻が細分化されており、募集人数が限られています。また、心理学部は学部として人気も高いです。以上の理由から倍率が高くなっています。

外国語学部 外国語学科は志願者数が他学部に比べ多いにも関わらず、合格者(募集枠)が少ないことが倍率が高い要因となっております。

倍率が高い上記2学部は文系学部のメインキャンパスの千里山キャンパスであること偏差値も向上の要因と考えられます。

一方で社会安全学部 安全マネジメント学科は千里山キャンパスではなく高槻ミューズキャンパスに所属するため、偏差値としては低めです。

このようにメインキャンパスにある学部のほうがやはり人気度も高いため偏差値も向上するといった結果となっています。学部にこだわりがないが関西大学には進学したいという受験生は社会安全学部などのサブキャンパスを目指しましょう。

理系学部の偏差値

学部 学科 偏差値
システム理工学部 数学科 50.0~55.0
物理・応用物理学科 50.0~55.0
機械工学科 50.0~55.0
電気電子情報工学科 52.5~55.0
環境都市工学部 建築学科 55.0~60.0
都市システム工学科 50.0~55.0
エネルギー環境・化学工学科 50.0~52.5
化学生命工学部 化学・物質工学科 50.0~55.0
生命・生物工学科 52.5
ビジネスデータサイエンス学部 ビジネスデータサイエンス学科 52.5~55.0

理系学部の偏差値を一覧で確認すると、偏差値が特筆して高い学部はありません。唯一建築学科のみ60.0ありますが、例年のデータからもそこまで差異はありません。

しかし2025年度入試からビジネスデータサイエンス学部が新設され、この学部に関しての動向は読みずらいです。そのため偏差値が55.0だからと言って他の学部とお味である可能性は低いと言えるでしょう。過去データが無いため注意が必要です。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関西大学の合格最低点推移

関西大学の過去5年間の合格最低点とその推移について、文系学部と理系学部分けて紹介します。

【文系学部】合格最低点

学部 学科 2024年  2023年  2022年  2021年  2020年
法学部 法学政治学科 276.0 295.7 264 271 289
文学部 総合人文学科 265.7 280.7 268 282 292.5
初等教育学専修 254.0 264.3 261 261 277
経済学部 経済学科 268.0 276.0
262 285 297
商学部 商学科 270.0 277.0 273 284 286
社会学部 社会学科 279.0 269.0 296 319 343.5
政策創造学部 政策学科 262.0 272.3 272 276 289.5
国際アジア学科 262.3 275.0 272 278 287
外国語学部  外国語学科 287.3 288.3 279 313 303
 人間健康学部 人間健康学部 254.0 256.3 254 256 264
総合情報学部   総合情報学部 256.0 268.5 261.6 273.8 283
社会安全学部 社会安全学部 248.7 258.0 255 263 269

※2020年以前は全学部日程の点数を記載
※2021年以降は3教科型の点数を記載
※全学部日程1日目の点数を記載

 

例年、文系学部の年ごとの合格最低点に差はありません。外国語学部外国語学科のように急激に2021年から2022年で合格最低点が下がった学部もありました。2023年から2024年では大きく合格最低点に差が出た学部等はありません。

学部ごとの目標点数の目安は考えやすいですが、対策は万全にしておきましょう。

【理系学部】合格最低点

学部 学科 2024年  2023年  2022年  2021年  2020年
システム理工学部 数学科 322.3 329.0 352.5 324 356
物理・応用物理学科 318.0 327.7 343.5 312 359.5
機械工学科 319.0 329.7 344.5 325.5 360.5
電気電子情報学科 349.0 347.3 386 366 387
環境都市工学部 建築学科 369.0 374.7 388 367.5 399
都市システム学科 336.3 329.3 344.5 335 360.5
エネルギー 環境・化学科 312.0 307.3 324 297.5 340
化学生命学部
化学・物質学科
270.3 311.0 322 308.5 335
生命・生物学科
346.0 338.7 348.5 337.5 368

※理科1科目方式の点数を記載

環境都市工学部エネルギー 環境・化学科のように急激に2020年から2021年で合格最低点が下がった学部もありました。

また、化学生命学部 化学・物質学科は2023年から2024年にかけて大きく合格最低点が下がっています。しかし文系学部でも述べたように目標点数の目安は考えやすいですが、今年がどうなるかは予想が難しいため対策は万全にしておきましょう。

偏差値・合格最低点を受験勉強に活かす方法

偏差値・合格最低点は、勉強計画を立てる際や過去問を解く際に活用します。

この記事を読んでくださった方のほとんどは、合格最低点を知ることが目的でここまで読んでくださったかと思います。しかし、合格最低点を知っただけではあまり意味がなく、受験勉強に活かす必要があります。

というのも、先ほど紹介した合格最低点の推移では、年度ごとにどのような変化が見られたのか、またどの学部が一番低いのかといったことしか分かりません。

どの学部の合格最低点が一番低いのかは、たいてい偏差値が一番低い学部だと予想できます。そこで終わるのではなく、偏差値や合格最低点を勉強計画や過去問を解く際に役立てましょう。

関連記事

大学受験の勉強計画はまず逆算!スケジュール作りのポイントまとめ

【大学受験】過去問対策はいつから?赤本は何年分やるべき?使い方を解説

勉強計画に活かすには?

まず、勉強計画を立てる際にまず最初にやるべきはゴールを立てることです。つまり、あなたが受験したいと思う大学・学部にどんな状態であれば受かるのかを把握していきます。

この時に、偏差値や合格最低点を活用します。なぜなら、偏差値や合格最低点こそがあなたが行きたい大学・学部に受かるために必要なレベルや点数の目安だからです。

そして、目安さえ分かれば、どの科目でどのくらいの点数を取れば受かるのか考えることができ、計画も立てられます。

過去問に活かすには?

また、過去問を解いた際に、もし自分がその年に受験していたとしたら合格できているのか、不合格であれば何点足りなかったのかが合格最低点を見ることで分かるはずです。

ただし、過去問に活かすためにも、合格最低点の選択科目×0.85を行い点数を算出しましょう。これは、選択科目がある入試形式の場合、選択科目の難易度差による有利・不利が生じないよう、選択科目間で得点調整が行われるからです。

大学 学部によって全科目に×0.85が必要な場合もあるため、各大学のHPから得点調整を調べて判断しましょう。

このように、合格最低点は活用の仕方次第であなたの受験勉強に大いに役に立ちます。今回は、勉強計画や過去問の解き方について少ししかお話していません。

そもそも勉強計画の立て方がよく分かっていない方や現在、過去問を解いているけど有効活用できていない方はぜひマナビズムの受験相談で解決しましょう!

関西大学のライバル校と偏差値を比較

関西大学のライバル校、同じレベルの大学として、立命館大学や明治学院大学などが挙げられます。

【文系】偏差値の比較結果

大学 偏差値
早稲田大学 65.0
関西学院大学 62.5
明治大学 62.5
中央大学 60.0
同志社大学 60.0
法政大学 60.0
関西大学 57.5
明治学院大学 57.5
立命館大学 57.5

【理系】偏差値の比較結果

大学 偏差値
近畿大学 65.0
同志社大学 62.5
関西学院大学 62.5
慶應義塾大学 57.5
立命館大学 57.5
立教大学 55.9
関西大学 52.5
京都橘大学 52.5

おすすめ併願校

関西大学の入試の特徴として

英語は読解メインで英作文や和訳問題がなく、文法問題が出る割合が低いのでそこまで対策の必要がありません。さらにマーク式なため対策がしやすいです。

しかし国語は古文・現代文ともに設問に該当する部分に傍線部がないため、少し難しさを感じるかもしれません。

以上を踏まえたおすすめ併願校は

龍谷大学

甲南大学

京都女子大学

同志社女子大

関西外語大学

大阪経済大学

です。

これらは関西大学の対策を行っていれば比較的対策時間を短縮することができる大学です。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

関西大学オススメ勉強法

そのほか、マナビズムでは大学毎の勉強法・オススメ参考書についても紹介しています。出題傾向や難易度についても説明しているので下記リンクからぜひ参考にして下さい!

【関連記事】

関西大学合格するためのオススメ参考書

関西大学の偏差値/合格最低点に関するFAQ

関西大学のレベルは低い?高い?

高いです。

やはり関関同立という言葉があるように合格できるかどうかは勉強量×質がかなり大事になってきます。

倍率も関関同立でみればトップを誇っており、競争率がかなり激しいです。

過去問対策を怠ることなく進めることや、早くから受験勉強を始めることが大切です。

関西大学で合格しやすい穴場学部は?

合格最低点推移を参考にしてください!

関西大学の就職率・就職先は?

関西大学の就職率は最新(※2023年度卒業生)で98.6%です。

規模別状況では、巨大・大企業への就職率が69.3%、中企業は20.8%、小企業は9.9%となっています。

主な業種として、最も多いのが製造業(21.1%)、2番目が教育・広告・その他サービス業(19.7%)、3番目が情報通信業(16.3%)です。

ただ、他の大学とも比較をされるため、大学生活で資格を取るなど就職を有利に進めることが大切です。

まとめ

関西大学の偏差値ランキングでトップは社会学部 心理学専攻/外国語学部 外国語学科/環境都市工学部 建築学科となりました。

第一志望の場合はもちろん、併願校の場合でも過去問対策で傾向に慣れておいてください!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中