【関西大学】志願者数/合格者数・倍率の推移についてまとめてみた
更新日: (公開日: ) REPORTS
この記事では関西大学の2020年度、2019年度、2018年度の志願者数と合格者数の推移を比較していきます。
この記事を読めば「どの学部が人気なのか?」「どの学部が合格しやすいのか?」「合格者数が多い高校はどこか?」といった事がわかります。是非参考にして下さい。
志願者数と合格者数・倍率の推移
まずは学部別に合格者数と志願者数について比較していきます。
合格者数と志願者数に関しては一般入試における学部個別日程と全学部日程をあわせた数値とします。
法学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 4445 | 863 | 5.0 |
2019 | 4871 | 724 | 5.3 |
2018 | 4969 | 777 | 5.2 |
志願者数は年々減少傾向にあります。一方で合格者数に関しては2020年度は増加しました。これらのことを考慮すれば2021年度入試は志願者数が増えて合格難易度が上がることが予想されます。
文学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 7161 | 1300 | 5.3 |
2019 | 7014 | 1085 | 6.6 |
2018 | 6348 | 1073 | 5.7 |
志願者数と合格者数ともに年々増加傾向にあります。ただ、近年、志願者数が増加していることから2021年度入試では減少することが予想できます。穴場学部になる可能性もあるので文学部に興味がある受験生は積極的に受けましょう。
経済学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 7818 | 1233 | 5.6 |
2019 | 7286 | 1144 | 5.6 |
2018 | 8268 | 1128 | 6.5 |
経済学部は関西大学の中で一番志願者数が多い学部となっています。2018年度の志願者数が多かったことから2019年度は1000人も減少しています。ただ学部の性質柄、文系の受験生から人気なので2021年も志願者数は増加することが予想されます。
商学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 6422 | 1155 | 5.8 |
2019 | 7193 | 1017 | 7.6 |
2018 | 7178 | 1074 | 7.0 |
商学部は志願者数が2020年度入試で一気に減少しました。要因としては合格最低点が高くなっていたことから敬遠する受験生が増えたことが挙げられます。2020年度入試の志願者数が減少したことから2021年度入試では志願者数が増加することが予想できます。
社会学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 5720 | 822 | 6.2 |
2019 | 7242 | 838 | 7.4 |
2018 | 7477 | 932 | 7.0 |
2018・2019と志願者数が多かったことから2020年度は落ち着きました。ただ、社会学部は文系の受験生から人気の学部なので2021年度入試では志願者数が増加することが予想できます。合格最低点も高いので入念に対策しましょう。
政策創造学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 2831 | 396 | 5.8 |
2019 | 3042 | 379 | 5.7 |
2018 | 3618 | 410 | 6.8 |
ここ3年で志願者数が減少しているのが政策創造学部です。また、経済・商・社会・文学部といった文系学部の花形ではないので穴場学部になる可能性が高いです。学部情報を調べた上で興味がある受験生はぜひ受験しましょう。
外国語学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 2261 | 362 | 6.8 |
2019 | 2460 | 336 | 8.1 |
2018 | 2492 | 301 | 8.0 |
外国語学部は志願者数、合格者数ともに大きな変化はないです。ただ、2021年度入試から2/1~3も学部個別日程ではなく全学部日程になるため大幅な志願者数増加が見込まれます。
関大の文系学部の中で一番合格最低点も高いので外国語学部志望者は8.5割以上を目標に勉強しましょう。
人間健康学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 2807 | 275 | 8.7 |
2019 | 2624 | 378 | 7.2 |
2018 | 2498 | 354 | 6.7 |
志願者数が年々増加傾向にあることから2021年度入試は落ち着くことが予想できます。ただ、人間健康学部は千里山キャンパスではなく堺キャンパスに属し、研究内容も特徴的なので出願する際は事前に学部情報を調べてからにしましょう。
総合情報学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 3790 | 477 | 8.4 |
2019 | 4413 | 479 | 9.2 |
2018 | 3418 | 492 | 7.6 |
1年毎に志願者数が増減しているのが特徴的です。ただ、2021年度入試からは全学部日程が増えるので社会・経済・商といったメインキャンパスの人気学部に志願者が流れることが予想できます。高槻キャンパスでもよく情報系の学部に興味がある方は狙い目の学部です。
社会安全学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 2003 | 248 | 6.8 |
2019 | 2620 | 217 | 7.9 |
2018 | 3227 | 257 | 8.0 |
ここ2年で志願者数が激減しました。原因としては合格最低点の高騰が挙げられます。これまで関西大学の穴場学部と称された社会安全学部ですが、2021年度入試はこの推移をみて志願者数は増えることが予想できます。
システム理工学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 6501 | 1651 | 4.7 |
2019 | 6160 | 1790 | 3.4 |
2018 | 6021 | 1661 | 3.6 |
理系学部で一番志願者数が多いのがシステム理工学部となっています。
2021年度入試から全学部日程が増えたため更なる志願者数の増加が予想されます。過去問を解く際はこれまでの合格最低点+10点を目指して行いましょう。
環境都市工学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 3334 | 935 | 3.7 |
2019 | 3478 | 868 | 4.1 |
2018 | 3679 | 804 | 4.6 |
志願者数が年々徐々に減少する一方で、合格者数は増加しています。
このことから狙い目の学部といえます。環境都市工学部の中で興味のある学科がある場合は積極的に受験しましょう。
化学生命工学部
年度 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
2020 | 3153 | 1208 | 2.7 |
2019 | 3344 | 1116 | 3.0 |
2018 | 3226 | 1082 | 2.9 |
志願者数は1年毎に増減をしていますが、合格者数は増加傾向にあります。ただ、2021年度入試は志願者数が増加する年度に当たるので難化することが予想されます。
合格者数が多い高校ランキング
順位 | 高校名 | 偏差値 | 公立/私立 | 合格者数 |
1 | 関西大学第一高等学校 | 68 | 私立 | 354 |
2 | 岸和田高等学校 | 70 | 公立 | 206 |
3 | 寝屋川高等学校 | 66 | 公立 | 199 |
4 | 泉陽高等学校 | 67 | 公立 | 190 |
5 | 桃山学院高等学校 | 51-73 | 私立 | 173 |
6 | 生野高等学校 | 71 | 公立 | 169 |
6 | 豊中高等学校 | 71 | 公立 | 169 |
8 | 清教学園高等学校 | 66-73 | 私立 | 168 |
8 | 四條畷高等学校 | 71 | 公立 | 168 |
10 | 西宮高等学校 | 68-71 | 公立 | 164 |
引用:みんなの大学情報
関西大学への合格者数が多い高校トップ10はこの様になっています。
桃山学院高等学校を除きすべての高校が偏差値66~73に属しています。桃山学院高等学校は文理コースや英数コースなど5つのコースに分かれるため偏差値が分散しています。
大阪の中でもトップクラスの偏差値帯のライバルが受験する大学が関西大学なので周りの受験生に負けないように勉強しましょう。また、自分の通う高校の偏差値と進学実績を調べてみるのもおすすめです。