塾への印象が一変しました。
更新日: (公開日: ) 上本町校
マナビズム入塾前と後ではお子様の勉強に対する姿勢にどういった変化が表れましたか?
地方から浪人するためマナビズムに入塾しました。独り暮らしだったので、家族や地元の友達と連絡を取る目的で、携帯は使っていた方だと思います。勉強は好きだが、現役時代は陸上競技に明け暮れており、集中できなかったと思います。その分、浪人してからは集中して受験勉強に取り組めたのではないでしょうか。生活面は塾にお任せしていたので詳しいことはわかりません。毎日通塾して成績は上がった方だと思います。
講師やコンサルタントに対してのご感想を教えてください。
講師の方々も、逆転合格してきた方が殆んどなので、子供の気持ちをよく理解して支え続けて下さいました。
マナビズムにお子様を入塾させてよかったですか?その理由を具体的にお聞かせください。
私は元々教育産業が嫌いでした。「良い時は塾の手柄で悪い時は子供に責任を押し付ける。親の弱みにつけ込んで、今回だって、どうせそうに決まってる。」息子の浪人が決まりマナビズムに通塾するようになってからも、その疑いは消えなかったのです。その為、校舎長には失礼な物言いをしていた時期もありました。しかし、校舎長はそのような親の気持ちも真摯に受け止めて下さいました。息子が直前期にスランプに陥った時は、具体的に何をどうすれば良いのかアドバイス頂き、立ち直る事ができました。又、親の私にも様子を逐一連絡して下さり、安心してお任せすることができました。校舎長の方ととコンサルタントの先生が粘り強くリード伴走して下さった結果、複数の大学に逆転合格できました。
お知り合いの方に「マナビズムってどんな塾?」と聞かれたら、どういう内容をお伝えしますか?
良い意味でZ世代の塾(笑)。否定しないで伸ばしてくれる。昭和時代の根性論で育った親からすれば、初めは「大丈夫か??」と心配になりますが、徐々にその能力の高さに信頼がおけます。見かけはスマートだが中身は熱い。校舎長はとても頭の良い人でした。
その他、校舎長・講師・コンサルタントになにかメッセージがあればお書きください。
校舎長の方は(そんなつもりはないと思いますが)私に「子離れ」を教えてくれた人でした。親の余計な心配が、これまで息子の足を引っ張り続けてきた事に気づかされました。コンサルタントの先生は、息子の夢を否定せず真剣に聞いてくれた兄のような存在でした。他の先生方もフレンドリーで何でも話せて大好きだったようです。校舎長はじめ、スタッフの皆様。親子共々、本当にお世話になりました。