時には厳しく時には優しく、ずっと見守って頂けたことに感謝

更新日: (公開日: 名古屋駅前校

時には厳しく時には優しく、ずっと見守って頂けたことに感謝

お子さんのプロフィール

現役生
女子
岐阜県から通塾
<合格大学>
同志社大学
立命館大学
南山大学

マナビズム入塾前と後ではお子様の勉強に対する姿勢にどういった変化が表れましたか?

高校は進学校に進んだものの、学習レベルが高く、授業についていくのが精一杯で受験勉強まで手がまわっていない状況でした。
一時期は地元の塾に入塾しましたが、学習方針が合わず成績も停滞していました。そんな中、娘がいくつかの体験授業を受けた結果、行きたいと言ったのが、マナビズムでした。
元来サボり癖のある子ですが、入塾後は彼女なりに精一杯頑張ってくれました。先生方の親身なサポートや塾内で仲間もできたことから、勉強に対して前向きになり、継続して塾に通うことができました。

講師やコンサルタントに対してのご感想を教えてください。

なかなかモチベーションが上がらず、先生方には大変ご迷惑をおかけしたことかと思います。そんな娘に対して、時には厳しく時には優しく、ずっと見守って頂けたことを感謝しています。受験のプロとしての学習指導だけでなく、メンタル面でも親身に支えて頂いたおかげで、受験を乗り越えることができました。

マナビズムにお子様を入塾させてよかったですか?その理由を具体的にお聞かせください。

指導内容や先生方のサポート量、それに自習室として塾を有効に活用できていたことを考えると、料金は適正ではないかと思います。
高校生の時点で将来の夢を持ち、その夢のために行きたい大学を決め、受験を頑張るというのは理想だと思いますが、簡単なことではないと思います。明確な夢がない子が受験勉強を頑張り続けるのは非常につらいことだと思います。娘もそんな状態でしたが、先生方が良き相談相手となってくれたことで、受験を乗り越えることができました。他塾では難しかったと思いますので、マナビズムに入塾して本当によかったと思っております。

お知り合いの方に「マナビズムってどんな塾?」と聞かれたら、どういう内容をお伝えしますか?

マナビズムは勉強嫌いの子にもおすすめできる塾だと思います。集団塾のようにできない塾生を置き去りにすることもありませんし、単なる個別指導のように甘いだけの指導でもないと思います。受験に対してモチベーションが上がっていない子や、成績が伸び悩んでいる子には是非、マナビズムをお勧めしたいです。

その他、校舎長・講師・コンサルタントになにかメッセージがあればお書きください。

名執先生をはじめ、娘をご指導頂いた先生方には感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中