南高校の特徴や偏差値・倍率・進学実績
更新日: (公開日: ) AREA-HS
こんにちは!記事を見ていただきありがとうございます、マナビズム上本町校舎です!
マナビズム上本町校舎と近い地域の高校を紹介していきます。
今回は南高校について紹介します!
是非参考にしてみてください^^
○南高校 偏差値
・国語科 52
・英語科 59
偏差値ランキング
・大阪府内 113位/546校
・大阪府内公立 43位/213校
大阪府の総レベルの高校
・公立
夕陽丘高校、桜塚高校、東住吉高校、旭高校、山田高校、
・私立
東大谷高校、四天王寺学園高校、賢明学院高校、大阪信愛学院高校、金光大阪高校
※みんなの高校情報を参考にしています。
○南高校 倍率
2018年度
国語科(一般入試) 1.0倍
英語科(一般入試) 1.1倍
2017年度
国語科(一般入試) 1.3倍
英語科(一般入試) 1.4倍
2016年度
国語科(一般入試) 1.1倍
英語科(一般入試) 1.1倍
注.高校偏差値.netを参考にしています。
2017年度と比べると、2018年度の倍率は少し下がっていますね。
2019年度は2017年度の倍率くらいまでまた上がる可能性があります。
油断せず勉強していきましょう。
○南高校 基本情報
HP:http://www.ocec.ne.jp/hs/minami-hs/course/index.html
Tel:06-6762-1215
FAX:06-6765-4459
住所:〒542-0012 大阪市中央区谷町6-17-32
アクセス:地下鉄鶴見緑地線
「松屋町」3号出口より南東へ徒歩1分
地下鉄谷町線
「谷町6丁目」4号出口より西へ徒歩6分
地下鉄堺筋線
「長堀橋」3号出口より東へ徒歩7分
○南高校 進学実績(平成23年度)
関西大学 17名
関西学院大学 12名
同志社大学 11名
立命館大学 11名
関関同立現役合格合計 51名
京都産業大学 1名
近畿大学 14名
甲南大学 6名
龍谷大学 5名
産近甲龍現役合格合計 26名
大阪府立大学 1名
大阪教育大学 1名
神戸市立外国語大学 3名
兵庫県立大学 1名
広島大学 1名
都留文科大学 1名
国公立大学現役合格合計 8名
南高校の特徴はなんといっても国語科と英語科があること!
本気で言語に取り組みたい人にとってはすごくぴったりな学校になっていますね!
ただ、勉強するのは学校ではなくみなさん自身なので、学校に頼り切りにならずに自分でも必死に勉強しましょうね!
○南高校について
南高校の教育指針は
①特色ある専門学科の充実
②国際交流の推進
③進学を柱とした進路指導です!
実際に教育指針の通りか、口コミを見てみると、、、
「難しい授業も多いですが、勉強したい人なら通うべきです。勉強はもちろん、行事も普段の学校生活も楽しくとても充実した学校生活を送っています。
英検など受験に役立つ資格の受験のサポートも充実で3年生になると予備校並みの補修が学校で受けられます。少人数だから先生との距離が近くて、いつでも気軽に質問できて、勉強の面ではほとんど困ることはなかったです。」
とコメントがあります!
やはり、特色のある専門学科が充実しているのもあり、卒業した時に南高校に入ってよかったと思う生徒が多いようです。
ただ、勉強する意欲がないと自分の糧にはならないので、自主的に勉強する習慣つける努力をしたら、更に成長できるでしょう!
余談ですが、大学は基本的には自由そのものです。
勉強しなくてもなんにも言われない、宿題をしなくてもなんにも言われない。
そのため、自己管理が非常に大切になってきます。
有意義な時間にするためにも、箕面高校のような校風の高校で、自主的に活動して自身をつけていきましょう!
○校則
・携帯電話は教室のみ使用可能
・月に3回遅刻すると早朝登校
・お菓子やジュースの持ち込み可能
・髪染め、ピアスの装着、スカート折り、派手な靴下禁止
○部活
南高校の文化部は全国に行ったりテレビに出たりするほど活発な部活があるそうです!
特にかるた部や朗読研究部などは全国大会に出場し、優勝経験もあるそうです!
兼部が可能な部活動もあるので気軽に入部できる部活動が多いそうです!
○イベント
体育祭は市の体育館を借りて開催するようです。日焼けの心配はなさそうですね!
文化祭では一年生が展示、二年生が劇、三年生が模擬店をやるそうです。
1日目は舞台発表をして、全校生徒が体育館に集まり部活の発表や二年生の劇などを見るそうです。
これがとても盛り上がるそうです!
文化祭の2日目は一般のお客さんもたくさん来ます!南高校のことが気になっている方は是非この機会に行って、自分の目で見てみてはいかがですか?^^
○最後に
マナビズムでは「勉強法が分からない」「上手く勉強計画が組めない」という悩みを持った方向けに、自習コンサルティングというサービスを行っています!
勉強のやり方で悩んでいる方はぜひ一度体験に来てみてください!
体験のお申込み、無料相談はこちらからお願いします!
読んで下さってありがとうございました!