毎週のコンサルが導いた「不安のない勉強」――武庫川女子大学合格体験記

更新日: (公開日: BLOG

天王寺駅より徒歩6分 阿倍野駅より徒歩1分

天王寺・阿倍野の難関私大専門塾🏫

マナビズム 天王寺校です🐬

普段の塾での様子はこちらから📷

 

みなさん、こんにちは!

本日は

武庫川女子大学に合格した

A.Y』さん合格体験記になります!

 

~プロフィール~

お名前:A.Yさん

出身高校:阿倍野高校

受験科目:英語・国語・日本史

🎉合格した大学🎉

公募推薦入試📝

武庫川女子大学文学部

進学先大学🎓

武庫川女子大学 文学部

 

入塾しようと思ったきっかけ

受験勉強をそろそろ始めたいといけないと感じでいて、塾を調べていた時に、毎週コンサルがあることを知り、自分に合っていると思ったから

 

入塾時の成績

定期テストで50番前後

 

入塾後の意識や勉強法の変化

毎日のゼミに向けて、勉強するようになったし、具体的な目標を持つことができた

入塾後の一日の過ごし方

休日は午前中から勉強することを意識するようになったし、平日は学校が終わってから直接自習室に行くようにしていた

 

苦しかった時期をどうやって乗り越えた?

直前期、点数だけ見て落ち込むのではなく、何が出来ていないから取れていないのか?を先週と比べて見れるようになった

自習コンサルの良かったところは?

コンサルでは勉強法や勉強計画の相談、単語テストなど実施してくれるので、マナビズムだと何をいつまでに終わらせればいいのかわかるので、不安なく勉強に集中することができた

 

リーズニングゼミの良かったところは?

ゼミでの毎回の確認テストで点数を取ることは小さな目標地点でもあるので、モチベーションを継続して保つことができました

 

来年の受験生へアドバイス

受験勉強は早く始めれば始めるほど有利です

また、量と質の両方が大切です

勉強が上手く進まない時、過去問演習をする時は「なぜ出来ていないのか」「どうやったら点数が上がるのか」を考えると解決することが多いです

成績は最後の最後まで伸びるので諦めずに頑張ってください。受験勉強大変かと思いますが応援しています!

 

 

 

【無料受験相談実施中】

受験に関連するお悩みを解決します!

□ 具体的に何から始めたらいいかわからない

□ 合格までの計画を立ててほしい

□ 1人で勉強を進められない

□ 勉強しているが成績が伸びない

□ 公募推薦は受験するべき?

↑チェックが1つでも入ったら

お気軽に受験相談へ!

 

お申し込みはこちらの

無料受験相談フォーム

にご入力いただくか

06-6649-5667(マナビズム 天王寺校)までお問合せください!!

お気軽にお問合せください!!

 

 

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中