早稲田合格者が語る効率の良い勉強法と合格する人の基準
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
JR高槻駅から徒歩1分!地域で圧倒的な難関私大の合格率を誇る関関同立専門塾マナビズム高槻校です!
今回は、実際にマナビズムから早稲田大学に合格した下田君に、
4月・5月の効率の良い勉強法と合格する人の基準について話していただきます!
現在マナビズムでは浪人生コースと無料受験相談を行っています!
浪人生コースでは、現役生よりも圧倒的に多く勉強に充てることの出来る時間を存分に活かす徹底した自習管理やスケジュール作成で合格へと導きます!
浪人生説明会も行っておりますので入塾を検討している方はぜひ一度参加してみてください。
無料受験相談では、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!
では本編です!
はじめに
下田君は、大阪にある三島高校に通っていて、見事現役で早稲田大学してくれました!
受かった学部は、早稲田大学の人間科学部と、関西大学の安全社会学部です!
下田君は、高2の冬から3年生の春までバイトと勉強を両立しており、そこで入試にかかるお金を貯めていたようです
4月・5月の勉強法とマインド
下田君が通っていた三島高校の偏差値は60なので、下田君は
起きている時間の全てを勉強に充てる勢いで勉強しないと受からない、という思いで勉強をしていたそうです
そこで、通学中や入浴中でも暗唱をする、声に出して覚えるという勉強法をしていました
寝る時間以外は常に勉強をする、という覚悟を感じますね
なので下田君のように、偏差値60くらいの高校に通っているけど早稲田大学に受かりたい!と思っているなら、
春の時点で、常に勉強をする習慣がついていなければいけません
受験生にアドバイス
まず、生活習慣を整えることが最も大切だ、と下田君は言います。
何時から夜ご飯を食べて、何時にお風呂に入るのかなどを細かく決めてルーティン化し、
勉強に集中できる時間を増やしましょう
また、軽く運動習慣を入れることで、脳が活性化し、勉強に集中できます
下田君は、塾に行く前の40分間散歩をしていたそうです
難しいと思う人もいるかもしれませんが、これを徹底して一年間続けることができたからこそ、早稲田大学に合格することができたのだと思います
早稲田合格のターニングポイント
下田君は、古文単語のテストで一問ミスをした時に、コンサルに言われた一言が忘れられないと言います
「一週間単位の目標も達成できないのに、早稲田合格という大きな目標を達成できると思っているの?」
こう言われた時に、自分が意識していないうちに妥協をしていたことに気づいたそうです
そこからは、基準を高く持ち、一つの抜け漏れもないくらいインプットをし始めたそうです
自分に厳しく、受かる基準で勉強をしましょう
さいごに
いかがでしたか?
皆さんも志望校に合格するために、受かる基準を高めて勉強しましょう!
詳しくはこちらをご覧ください!
現在マナビズムでは浪人生コースと無料受験相談を行っています!
浪人生コースでは、現役生よりも圧倒的に多く勉強に充てることの出来る時間を存分に活かす徹底した自習管理やスケジュール作成で合格へと導きます!
浪人生説明会も行っておりますので入塾を検討している方はぜひ一度参加してみてください。
無料受験相談では、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!