高校1,2年生の一日スケジュール紹介!
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
地域で圧倒的な関関同立合格率を誇るマナビズム高槻校です!
今回は、高校1,2年生の一日スケジュール紹介です!
高校1,2年生向けの記事になるので、3年生はぜひ他の記事を御覧ください!
今悩み相談がある方は、ぜひ無料受験相談までおこしください!
受験生としてのスケジュールの組み方って難しいですよね・・・!
この記事を読んで、スケジュールをうまく作れるようにしてくださいね!
「スケジュールの正しい組み方がわからない。。。」
「今のままで受験生として大丈夫なのかな・・・?」
というみなさん!
ぜひマナビズムの冬季特別講習を受講してください!
受験生として、正しい勉強スケジュールを作ることをお約束します!
少しでも気になった方は下記のリンクからお申し込みください!
<冬期講習申し込み開始のお知らせ!衝撃の特典も?>
では、本編スタートです!
はじめに
1,2年生のみなさん!
受験生としての勉強スケジュールは立てられていますか?
受験生として何から勉強すればよいかわからなくなりますよね・・・
英文法からやったほうが良いのか、単語からやったほうがよいのか・・・
難しいですよね。
この記事ではスケジュールの立て方と実際のスケジュールをお見せします!
ぜひ最後まで読んでくださいね!
スケジュールを立てるときのコツ3選!
①無理のない計画を立てる
「計画が押してしまって、思ってたとおりに進まなかった。。。」
「部活が長引いてしまった。。。」
こんな経験をしたことのある人は多いのではないのでしょうか?
うまくスケジュールを立てて勉強を進められる人は、少し余裕を持ってスケジュールを立てます!
少し空き時間を作った上で、「何も無ければこれをやろう!」というものを決めていれば、優先順位を立てて勉強することができますね!
②計画に優先順位をつける
単語、文法、長文、、、
やることが尽きない受験生は、やるべきことに優先順位をつけることが必須です!
特に、2年生にとって、今やるべきことをやるということがいちばん大切なことになります!
単語を勉強していなければ、長文を読むことはできませんよね。
これが優先順位です!
優先順位を考えて勉強することのできる受験生になりましょう!
③休憩時間を作る
「今日は5時間勉強するから、5時から10時までやろう!」
そんなスケジュールを立ててしまえば、必ず失敗します。
合格する受験生は、うまく休憩します!
こちらの動画で解説しているので、ぜひ御覧ください!
また、高校1,2年生のときに非常に大切になるのが、勉強以外を楽しむということです!
勉強しない言い訳にしてはいけませんが、可能な限り高校生活を楽しんでください!
高校3年生になれば、全ての時間を受験勉強に費やすことになります。
高校生は一回きりです!勉強だけではなく高校生活も全力で楽しみましょう!
実際のスケジュール紹介!
ここでは、実際にマナビズムの塾生が行っているスケジュールを紹介します!
ぜひ参考にしてみてください!
<平日>
〜19:00 帰宅
〜20:30 夕食、お風呂、休憩時間
〜21:30 単語
〜21:40 休憩(音楽のみ)
〜23:30 映像授業(参考書)
〜24:00 単語
24:00〜 就寝
<休日>
〜14:00 部活
〜15:00 昼食、休憩
〜16:00 単語
〜16:15 仮眠
〜18:30 映像授業(参考書)
〜20:00 夕食、お風呂、休憩
〜22:00 映像授業(参考書)
〜22:15 休憩
〜23:15 学校の課題
〜24:00 単語
24:00〜 就寝
これがマナビズムの1,2年生のスケジュールです!
もちろん、部活が忙しい日、友達と遊ぶ日などは変わりますが、勉強に集中できる週はこのようなスケジュールで勉強してくれています!
ぜひ参考にしてくださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
部活に学校に忙しい高校生1,2年生にとって、スケジュールを立てて勉強するということは非常に重要です!
4人に1人しか合格することのできない大学受験において、他の受験生に差をつけられるようなスケジュールを立てることができると、大きな前進になります!
ぜひ受験勉強のスケジュールを立ててくださいね!
「とはいえ自分でスケジュールを決めるのは難しいよ。。。」
「何から勉強すればよいのかわからない。。。」
というみなさん!
ぜひマナビズムの冬期講習に起こしください!
あなたの受験勉強の悩みを全て解決します!
ご覧いただきありがとうございました!