個別塾と集団塾にどんな違いがあるか、ご存知ですか??
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
地域で圧倒的な関関同立への合格率を誇る、関関同立専門塾マナビズム高槻校です!
さぁみなさん、春休みが明ければいよいよ新学期です!
新高3生・既卒生の皆さん、受験勉強のスタートは順調ですか?
今回のブログでは皆さんの塾選びに繋がる、個別指導塾と集団塾の違いについてお話していきます!
集団塾の特徴は!?
学校と同じようにクラスに分かれ、先生1人に対して10人程度から多いと数十人の生徒を相手に授業が行われます。
クラス分けは学力に応じて分けられ、基礎・応用クラスに分かれて編成されます。
メリット
仲間と切磋琢磨できます。
クラス内で学力レベルが同じくらいの子どもと同じクラスに振り分けられるため、周りの仲間たちと一緒に同じ目標に向かって努力することができます。
周りを意識しながら勉強に臨むことができるので、負けず嫌いなタイプには良い刺激となるでしょう。
デメリット
一人一人のレベルに合わせて授業をすることができないため、「理解するまで授業を受ける」ことはできません。
そのためレベル感がぴったりでない生徒は塾に行っても学べることが少ないという状況になってしまいます。
また、授業を受けて分かった気になることほど恐ろしいことはありません。
分からないことを積極的に質問に行ける子は集団塾でも対応できますが、何がどこから分かっていないのかを自分自身で分析することは非常に難しいことです。
また、学期始まりのタイミングでないと、カリキュラムの途中からクラスに加わらなければならない点もデメリットとして挙げられます。
個別指導塾の特徴は??
1人の先生に対して1人もしくは2人の生徒がマンツーマン形式で指導を受ける形式のことです。多くは学生アルバイト講師で形成されます。
メリット
学生アルバイト講師が多い分、生徒との距離が近いという点、
個別指導のため、自分のペースで学習を進めることができる点です。一人一人に合わせて授業が組まれるので、スケジュールなどは柔軟に設定可能です。
授業範囲も決まりがないので、苦手な単元は過去まで遡ってつまづいたポイントを探ることもできます。
デメリット
定期テストの補習が中心となる補習型の個別指導塾では、複雑化している大学入試に対応することが難しいことも多くあります。
マナビズムは集団!?個別!?
マナビズムでは個別に対応した週に1度の自習コンサルティングを軸に、プロ講師による映像授業、映像授業の理解定着度を図るリーズニングゼミ(個別オプション有り)が行われています。
リーズニングゼミでは、進度としては個別ですが、一コマあたり6人程度で構成されています。
個別の「一人一人の進度に対応できる」ところ、集団の「仲間と切磋琢磨できるところ」に加え、「映像をみて理解した気になる」という点まで解決できます!
校舎スタッフには現役の大学生も在籍しています。受験生の悩みはもちろん、大学生活や日々の小さな相談などモチベーション管理に困ることはありません。
また、マナビズム全体での塾内テストも実施されており、校舎内はもちろん、全塾生と切磋琢磨しながら勉強を進めることができます。
直前期には出願戦略・大学別対策講座等も実施されており、一人一人の志望校に向けて最短で自分にあった効率の良い勉強を行うことができます!!
いかがだったでしょうか!?
塾選びは自分がここなら頑張れる!という場所を自分自身で選ぶことが大切になります。
ここだ!と思った塾に入塾を決めましょう!
無料受験相談会
マナビズムの「無料受験相談会」では、塾選びを始めるに当たって、自分が何ができていないのかの悩みをまずは洗い出さないことには塾選びの基準がわからなくなってしまいます。みなさんがどんな悩みを持っているのか、何を基準に塾選びをしていけば良いのかなど、受験に関するお悩みを解決してみせます!
受験相談だけというお問い合わせも、もちろんOKです!
ぜひ一度お越しいただき、受験勉強への一歩を踏み出してください!
お問い合わせはこちらのフォームから!!
熱く、親身なスタッフがお待ちしています!