同志社大学合格!「学年最下位から逆転合格!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 御影高校
- 入塾時期
- 高3 春(4〜6月)
マナビズムに入ってよかったこと
勉強面でも精神面でも自分の悩みにいつも親身になって考えてくださり、とても感謝しています。
三ノ宮の先生方は全員、面白くて、本当に信頼でき、ゼミが終わった後の会話や、帰宅時などの会話が楽しかったことがすごく思い出として心に残っています。
先生のエピソードとしては二つあり、一つ目は、夏明け塾内テストで、夏休み自分の中ではかなり勉強したのですが、思ったような成績が出ず、それまではモチベーション高くできていた勉強が嫌になり、精神的に辛かったです。塾ないテストの結果の次の日、初めて朝から塾に行くか行かないかと自分の中で考えたましたが、先生たちに会いたいし、家にいても全くしないなと思ったので塾に行きました。その日たまたま当時のコンサルタントの先生が出勤していらっしゃる日だったので、すぐに相談しました。相談し終わったあと、すごくスッキリしていた感覚を今も覚えています。0か100の性格であった自分は折れた時にどうすればいいかまだわからなかったので、あの時、すぐに相談していなかったら、勉強のモチベーションやリズムを戻せていなかったと思います。
二つ目は、4月の時点で私に同志社大学を勧めていただき、また、受験後半期の赤本の分析などを細かく指導していただいた校舎長には感謝しています。あまり向上心とチャレンジ精神がない私は、あの時マナビズムに通わず同志社大学を勧められていなかったら、絶対に受けていませんでしたし、受験勉強始めた時は、「自分には無理だ」と思って眼中にもない大学でした。本当に出会えてよかったです。
受験生活を通して成長したことは、習慣の大切さです。私は基礎ができてきた秋ごろからは「1週間に日本史の教科書1週する」「毎日4時〜4時半には起きる」「古文単語・英単語・熟語は移動時間内に終わらせる」など決めたことを習慣化していました。習慣化は最初は辛いけど後から慣れると言いますが、勉強が嫌いな私は最後までつらかったです。でも受験の時にここまでやったから大丈夫という感覚をすごく得られました。
私は入塾するまでは学校の順位で最下位など奮発していた生徒でした。合格をした今だからわかることは、逆転合格を大学受験で達成するには、1年間本当に勉強のみに集中しないと受からないということです。
綺麗で開放的な空間で、大好きな先生たちがいる
マナビズム三ノ宮校に来るのが嫌だなと思った日は本当に入塾してから1日もありません。
1年間ありがとうございました。