関西学院大学合格!「関西学院大学総合政策学部合格!神戸龍谷高校!「合格のカギは週1回のコンサル!」」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 神戸龍谷高校
- 入塾時期
- 高2 夏〜冬
- 所属部活
- サッカー部
- 部活の活動ペース
- 週5回
- 部活引退時期
- 高2(3月まで)
マナビズムを選んだ理由
僕は高校1年の頃から関西学院大学に入学したいと考えていました。しかし勉強はテスト勉強でしかしたことがなくて高校2年生の冬までは英単語や古文単語など初歩的なことも全く覚えれてなく受験勉強を何からしたらいいかも分からない状態でした。そこでサッカー部の先輩でマナビズムに通っている人に話を聞きマナビズムでなら1からでも1年頑張れば関西学院大学に合格できると紹介され入塾しました。
マナビズムに入ってよかったこと
僕はマナビズムに入るまではどのように勉強すればいいか、何から勉強すればいいのか何も分からない状態でした。しかしマナビズムは毎週コンサルがありその人の進捗にあった合格への最短への道のりを知ることができ、なにをすればいいかなど迷うことが無くなりました。他にも自習室では周りのみんなが朝の10時から来ていて自分1人ならやる気が出ない時でも頑張ろうと思えました。

後輩へのメッセージ
今から1年間これまでに経験したことがないくらい勉強しないといけないと思います。朝10時から夜の10時まで塾にいるのは当たり前で移動時間や塾に行く前でカフェで勉強など生活のほとんどを勉強に費やさなければなくとてもしんどくて辞めたくなることもあると思います。しかし1年後振り返ってみると意外と短くて本当に頑張ってよかったと思えると思います。諦めて辞めてしまうのは簡単ですがそれでは合格は出来ません。どんなにしんどくても自分の将来を見据えて意志を強くもち最後まで諦めず勉強を頑張ってください。